• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月26日

クルマを買いました

突然ですが、クルマを買ってしまいました。

FR、右ハンドル、5MT、1.8L NA、フロントディスク(ソリッド)、リアドラムブレーキ、185/65R15!

答えを既に知ってる方でも後半のドラム、185で???となること受け合いの不思議なクルマ…























答えはコチラ

E36 318i 5MT 右ハンドル97年式です。 (撮影:G氏)
車両型式E-CA18Dと普通の318i(E-CA18)と微妙に型式が違います。
97年式なので後期仕様ですが、車両下部が黒塗りの前期仕様。
E-CA18Dは教習車に順ずる仕様なのでこんな感じみたいです。
タイヤサイズも前期型の185/65R15のまま。

先日試乗した318iを買ってMT換装しようと部品整理をはじめたところ某オクでタイミング良く出物が!
ウォッチリストに入れる間もなくポチってしまった(^^;



車両重量は1270kg、重量配分は51:49、318isより少し軽い。
クーペに比べて重量配分が前寄りなのはキャビンが前方にあるから?
ストラットハウスよりエンジン後ろで正真正銘フロントミッド!





右ハンドルの5MTです。
シフトフィールは330iのZF製より良い感じ。



オンボードコンピュータ搭載車です。奇跡的に液晶文字欠け無し!
ボタン全部付いてる車両ってあんまり見ないような?


このクルマ更にレアなことにウィンカーレバーが右側にあります。
教習車仕様で変換キットが付いてたのでそれを付けたのかも?
でも、結構値段高かったのでわざわざ付けるか?
何となくイヤな予感…


で、横で見てた店ぁちょ~氏が一言、「これバンパーにビス止めした形跡あるけど?」



これは…仮ナンバー練習中ってやつを取り付けるステー跡地では無いのか…

更に決定的な事実が。。
助手席内貼りの上部に切り取った穴(暗くて写真取れなかった)。
更に運転席側まで伸びるスプラインの切ってあるスチールシャフト…


と言う訳で幻の右ハンドル318i 5MTの正規輸入車をゲット!
と思った代物は教習車上がりの318iでした。
補助ブレーキペダルお持ちの方、いらっしゃいましたら譲ってください(爆)


ちなみにこの車両、走行距離18万kmです。
足回りはほぼ死亡、エンジンからオイルダダ漏れ。
とりあえずナンバー取れるところまで復帰してあとはどうするか考えます。
予想はしてたけど、予想以上に手間が掛かりそうです…
 
ブログ一覧 | BMW 318i(E36) | 日記
Posted at 2012/05/26 18:41:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

醸造所見学
THE TALLさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

実録「どぶろっく」184
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年5月26日 18:59
車庫が有るなら良いおもちゃですねw
コメントへの返答
2012年5月26日 22:18
車庫は無いですが保管スペースはあるので保管に関しては問題無いのですが…
2012年5月26日 19:44
かなりレアな逸品ですね(´▽`*) いじくりがいがありますね♪
コメントへの返答
2012年5月26日 22:19
前回買い逃したので今回は即買いです。
しかし、良かったのか悪かったのか…
2012年5月26日 20:11
来週は某社でしょうか?
ここは某さんをナ〇パするとバイヤープライスになるらしい?ですw
コメントへの返答
2012年5月26日 22:20
来週はそうでしょうね。
某氏は是非ナンパしてお連れしないと!
2012年5月26日 21:43
オメデトウございます。

「教習車上がり」の出物って面白いですね!
BMWとはゼータクな教習所だ。
コメントへの返答
2012年5月26日 22:21
ありがとうございます。

教習車上がりってのはあんまり聞きませんよね。
BMとかベンツの教習車ってのは以前は結構あったんです。
私の通った教習所も190Eありましたし。
2012年5月26日 21:49
2台持ちですか!私も2台体制に…ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年5月26日 22:21
何シテル?で何となく察してましたが果たしてどんな車両でしょうか?
似たやつだったりして?
2012年5月26日 21:51
レストア仲間♪
コメントへの返答
2012年5月26日 22:23
はい、頑張ります。
とりあえず下回りがどうにもこうにも…
ボディが生きてることを祈ります!
2012年5月26日 22:09
おぉ~~、ついに!!!
とは言え前途多難!?!?

どんな仕上がりになって行くのか楽しみっす(^^)
そのうち見せて下さい♪
って、車両はどちらに???
コメントへの返答
2012年5月26日 22:24
遂にやってしまいました。

4輪ディスク化と足回りリフレッシュを近いうちに実施します。
これで好みの感じになってくれるといいんですけどね。
2012年5月26日 22:17
お!久しぶりです!

フロントがソリッドでリヤドラムとは知りませんでした(笑)
ガレージM、いやいやガレージN開店ですね?w
コメントへの返答
2012年5月26日 22:25
ども、こんばんは。

E36 318iでもAT車は日本も4輪ディスクです。
ソリッドですけど。
右ハンドルのMTだとドラムフラグ…

うちは全て外注なのでガレージは開きません!w
2012年5月26日 22:32
思いっきりいばらの道な気がするのは気のせい?(苦笑)
今後このBMを仕上げて乗り換え?それともワークス体制?でしょうか

某氏(嬢?)?は若干ウエイトが重めなので足回りの点検をきちんとしてから、お連れしてあげてくださいw

ps
外車あまり触らないので面倒だからガスで切断しちゃうかもw
コメントへの返答
2012年5月26日 22:40
はっきり言ってエンジンブローとかの方が遥かに楽な気がします。
当面は2台体制、年内には結論出します。

え?某氏って嬢なんですか?
俺てっきりD氏のことかと思ってました…
噂の嬢なら謹んでお断り申し上げw

リアはメンバーごと降ろしておいてくれればOKですよ。
あとはこっちで何とかします。
2012年5月26日 22:43
ついに出会われたんですね。

でも色々と大変そうですが、今ならまだ部品がそろいそうなので絶妙のタイミングだったんじゃないですか。
これから先は楽しみですね。ハイランドまた行きたいのでその際にタイミングが合えば見せてください。

コメントへの返答
2012年5月26日 22:47
190EとE36は相当迷ったんです。
ただ190Eは初期投資が高いですし、何たってパーツ類が…

E36もそろそろラストチャンスでしょうね。
左の318iリムジンが理想的でしたが流石にそれは難しく…

ハイランドもそのうち行くと思いますので、その時は是非!
2012年5月27日 2:03
教習車って出回ってるんですねww
毎回ツッコミどころが多すぎです!w
コメントへの返答
2012年5月27日 12:42
現行型とかでもたまに出回ってるので無いことは無いよ。
ABCペダル踏んでるインジケーターとか付いたままとかペダル付いたまま売ってる車もあるらしい。

教習車はともかく水垢が凄い!
今日はひたすらリアバンパー磨いて終わりそう…
2012年5月27日 17:23
街乗り用getですねw
透明アクリルが必要になったら言ってくださいね。
コメントへの返答
2012年5月27日 20:44
こっちの方が250kg軽いのでパワーさえ何とかなるならこっちがサーキット用ですかね?

雨漏りしないアクリル窓なら喜んで所望です♪
2012年5月27日 21:07
4気筒のBMエンジンと軽さ、
とにかく行く末が楽しみですね~
耐久レース用車両とかにも!?
コメントへの返答
2012年5月27日 21:34
フロント軸重で-110kgが果たしてどう動くか楽しみです。
まずはレストアですけどね。

耐久レースはやっぱりロードスターだと思います。
もしくは軽量FFかな?
2012年6月1日 13:43
こんにちわ!e36かっこいいですよね。328のmtとか出物無いかなーなんて、買えないのに物色してますw
コメントへの返答
2012年6月2日 1:11
6気筒ならいっそM3リムジンですよ!
重たいのは一緒なのでフィール良し、パワー良しの鉄ブロックがベストかと。

プロフィール

「シンプル表示って前からあった?」
何シテル?   08/21 19:03
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
1011121314 1516
17 18 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:41:49
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation