• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月24日

エアロどうしよ?

エアロどうしよ? 7月1日で栃木に異動になりました。帰任か。
メタノールこぼしたまま放置してた床の再生中です(^^;
アクリル系の溶剤?でワックス剥いで、色塗ってワックス掛けて…
艶が上手いことのりません。何回か掛けないとダメかなぁ?



さて、本題。
私の318iはエアロ無しなのでツーリングカーっぽく仕立てるにはやっぱりエアロは付けたいところ。
写真はBTCC 1994年Round16ブランズハッチですが、純正仕様のエアロって1994年後半のみ。
1995年以降はエアロ解禁になってお馴染みのハデ目のやつです。

BMWは1994年の前半はBTCCもJTCCも基本は1993年仕様のまま。
なのでエアロ無しだったのですが、鳴り物入りで参戦してきたアルファ155がブッチギリで速過ぎた。
物議を醸したのは155のエアロ。
フロントリップもリアウィングもデカいから当然コーナーが速い。
当然物言いが入って途中からリアウィングが低くなるものの相変わらず速過ぎた。

んで、Round12のシルバーストーンから遅ればせながらBMWとルノーも純正エアロを纏って参戦。
Mテクのフロントバンパー、リップ、サイドステップ、リアバンパーにBMWモータースポーツのリアウィングの4点セット。
付けた途端いきなりポールtoウィンでその後も好調。

まあ、エアロ付いてなくてもフォードモンデオは早かったんですが(^^;
あの車はV6エンジンでフロント重いはずなのに速かったんですよね、謎だ。

と言う訳でエアロをどうしようか悩んでます。
とりあえずフロント、サイド、リアは定番のMテクにするとして、リアウィングどうしようかな?
純正にするかプリの時に付けてたBTCC風にするか。
しばらくはリアスポレスでしょうけどね。
 


ブログ一覧 | BMW 318i(E36) | 日記
Posted at 2012/06/24 20:08:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

お金次第
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2012年6月24日 20:43
部屋で何故にメタノールこぼしたのかが気になりますが...

エアロでビシッと決めたらカッコいいですね♪
車高はまああそこまでは無理としも、ハチマキやステッカーはレプリカ目指して仕上げて欲しいですw

ps
栃木へは新しいアパート借りられたんですか?
コメントへの返答
2012年6月25日 21:20
1回はゴキブリ退治。
2回目はPC掃除しててこぼしました。

ハチマキもステッカーもありません!
4D当日だけ作ってくれる人が居るなら喜んで貼りますけど!

栃木はとりあえず実家に帰省です。
2012年6月24日 21:49
こんなのですか?

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t257885448

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t257885456

やっぱりドンガラなんですね?!
(*´д`*)ハァハァ

車高はプリメーラみたいに落としにくいんですか?
たしかに画像くらい落ちたら笑えますけど。
コメントへの返答
2012年6月25日 21:21
そうですね。
これと同じ形状の純正品です。
実は既にそろっていて塗装待ちだったりします。

今回はドンカラは無いですよ。
たぶん街乗り兼用になりますから。

車高はBMはかなり落とせます。
恐らくE46同様被る程度まで行ける?
2012年6月24日 23:01
メタノールは住まいの床?? それとも318??? エタじゃなくてメタなところがちょっとうけます(笑)

ところで栃木に戻ってくるんすね!!!
って事は・・・今度はちょくちょく遊んで下さい(^^)
楽しみに待っています!!!

あ、エアロ、楽しみっす。 
コメントへの返答
2012年6月25日 21:23
燃料用アルコールを清掃用に使ってるので7:3でメタだったかな?
純メタ高いので…

はい、栃木に戻ります。
相変わらず県央は遠いですが。。
 
2012年6月24日 23:28
この時代のエアロが控えめなのが好きですが、派手目もかっこいいですね。

これでサーキットガンガンに走るとかなりカッコいいですね。
コメントへの返答
2012年6月25日 21:24
フロントバンパーが手に入るなら95仕様にしたいのですが、あのバンパーはレプリカも見たことありません。

これで18インチのDTMとかキメたらカッコイイんですけどね。
115psでは加速が…
2012年6月25日 12:30
密造酒ですか。私はせいぜい梅酒作りぐらいですよw
コメントへの返答
2012年6月25日 21:25
メタノールの密造酒って…
俺は戦後のヤミ市ですか?w
2012年6月25日 21:20
エアロなんてまるっきり興味ない人かと思ってた。
確かに、あれが画像みたいになったらカッコいいな。
いや、別に今のままでも嫌いじゃないんですけどね。

コメントへの返答
2012年6月25日 21:27
エアロはあんまり興味ないです。
でも効果があるなら話は別です。
レースで実証されてる純正エアロですから間違いないでしょう。
E46のエアロも効きましたしね。

今のベーシックな感じも悪くないのですが、
世間の評判がメッチャ悪い!
この安っぽい感が良さでもあるのにそこは伝わらないか…
2012年6月26日 8:08
新しく来た車、早速弄る楽しみですね。いいなー

私は、新車よりマーチの方がお気に入り…(笑)
コメントへの返答
2012年6月26日 22:53
新しく来た古い車ですけどね(笑)

新車!?
てっきりisあたりを買ったのかと思ってました。
何だろう?

プロフィール

「SPとCF併記する感覚が異次元ですね。そしてこれをマツダディーゼルに入れちゃう人が居て」
何シテル?   08/10 16:16
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation