• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月03日

これはキツイ

IIHS(米国道路安全保険協会)が新たに実施しているオフセット衝突テストの結果が酷いです。

small overlap testと言って要はオフセット衝突なんですが、衝突の幅が小さい。
なので車両サイドがエグられる感じでぶつかるのですが、各社の結果が凄く幅が広い!
上から順にGood(優)、Acceptable(良)、Marginal(可)、Poor(不可)となります。

安全そうなドイツ車でも

ベンツCクラス Poor
アウディA4   Poor
BMW3シリーズ Marginal
VWパサートCC Marginal

と散々な結果です。
下はアウディA4のクラッシュ動画。


と見事につぶれてしまっています。

逆に良かった車種はこの2台

ボルボS60 Good
アキュラTL Good






ボルボは確実にSmall overlap crashを想定した動きですね。
上手く力を逃がしてます。Aピラー根元が他車と違って確実に骨入ってますね。
アキュラTLも動きは同様ですが、そこまでじゃない感じ?
両車とも動きが止まってないので2次災害が心配な感じですが。

力は逃げてもレクサスES350みたいにエアバッグ正面から当たらないとPoorになったり。


ご当地アメ車はリンカーンMKZ

全くエアバッグに当たってないけどMarginalってのはどうなんだろう?
たまたま結果が良かったようにしか見えないけど…

レクサスとリンカーンの結果を見ると力が逃げるだけでもダメなんですね。
ボルボは一瞬タメがあってから右に逃げてる感じからするとやっぱりノウハウあるんでしょうね。
さすがはボルボか。

こんなクラッシュさせたらE36は全然ダメなんだろうな。
E46と比較して「死なない感」が結構薄いですし(^^;
 
 
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/09/03 23:25:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

M3の画像に色々と加工を加えてみま ...
ととろ555さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2012年9月4日 8:02
日本車がGOODにランキングされているのはうれしいですね!

強いイメージのドイツ社
残念です。

うちの弟はゴルフGLIで大事故して助かったので
感謝はしてます。
コメントへの返答
2012年9月4日 21:05
アキュラの場合TSXがMarginalだったのでばらつきありますね。
インフィニティのG37はAcceptableでそれなりですね。

何だかんだ言って鉄板厚いですからドイツ車が頑丈なのは間違いないと思います。
2012年9月4日 8:23
IIHSだのNCAPだの、色々ありすぎて違いがイマイチわからないです(笑)

個人的には…
この手の評価のために、複雑な構造になり車が重くなってしまったり大きくなってしまうのは、ちょっといかがなものかと…。
コメントへの返答
2012年9月4日 21:07
IIHSはアメリカの保険屋が作った機関なので、出来る限り意地悪いテストして査定を下げてやろうって意図はあると思います。

ただ、この手の試験が無いと安全な車両を作らないメーカーも出てくるでしょうから第三者機関による評価ってのはやっぱり必要でしょうね。
2012年9月4日 12:56
こんな試験あるんですね~。

昔、MFiの衝突安全特集で、ボルボの衝突安全実験施設が紹介されてましたが、立派すぎて恐れおののきました。

自動車どうしの衝突の場合、「上に乗り上げる」形になるSUVが圧倒的に安全・・・・と某社で衝突実験やってる友人に聞きました。
コメントへの返答
2012年9月4日 21:11
最近追加されたみたいです。
なので抜き打ちなんでしょう。

しかし最新車種でこれだと今頃エンジニアは頭を悩ませてることでしょう。
レクサスESも発売そうそうでこの結果では…

ボルボの中で一番安全なのがXC90という話なのでSUVが安全と言うのは的を得てるかもしれませんね。
2012年9月4日 22:30
ぶっちゃけ国とかがやるとメーカー持込でインチキするのでこのようやった方が良いと自分は思います。

にしてもタイヤがめり込んで足に影響があると思うんですけどそこは大丈夫なんですかね・・・
コメントへの返答
2012年9月4日 23:30
BMWはIIHSのテストの成績悪いですよね。
E46もE90も毎度後方衝突はPoorだった筈。
後期で改善してますが。

通常のオフセット衝突やフルラップに比べてどうにも評価基準が判りづらい感じはしますね。
どれもあんまり良さそうに見えませんし…

プロフィール

「@desmo_desmono スポンサーがある手前雑誌社にはタブーな企画ですw」
何シテル?   08/11 21:26
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation