• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

仙台ハイランド走行終了 2012.10.28

仙台ハイランド走行終了 2012.10.28 久々の仙台ハイランドに行ってきました。
昨年末は雪で走れませんでしたので14ヶ月ぶり!
メンバーが集まるってことでこれまた久々に秋保温泉前泊です!




318iのシェイクダウンが伸び伸びになってしまい、結局ハイランドが初走行となってしまいました。
前日の飲みの席では20秒切れるかどうかの話でしたが、遥かに遅いタイムで意気消沈です。。

今日は午前中だけの走行でしたが、最初の4A枠はほぼドライ、次の4B枠はセミウェットです。
タイムはそれぞれ2'27"722と2'27"796で大差無しでした。
4B枠の方が路面は濡れてたので乗れてるとは思いますが、それにしても遅い。。

ホームストレートは4速入ってますが140km/h弱、バックストレートも130km/h弱!
これだけ直線スピードが遅いと走るリズムも全然合いません。
プリメーラや330iと比較して終速30km/hも違ったらさすがに厳しい…

クルマの動きは悪くないです。
さすがに330iより250kg軽いだけあって流れ出しも穏やかですしLSDも機械式なのでかなりラク。
ブレーキはスピードが全然足りないので良く判りません。
今回程度のスピードなら余裕で止まります。

期待のSyronタイヤもかなりグリップが高いのですが、正直オーバーサイズ過ぎて曲がりすぎ。
やっぱり215/45R17が欲しい…

12月の鈴鹿ツインまでにどこまでやれるか中々悩ましい日々が続きそうです。
とりあえずバネレートの多少高い手持ちのH&Rダウンサスと純正Mテクの前後スタビとブレーキパッド。
あとはステアリングとレカロと4点付けてどこまで伸びるか?
来月末の日光で試走ですね。

本日の動画はこちら。
4B枠の2'27"796です。
2速吹け切りで80km/h、3速吹け切りで120km/hなのでどのくらい遅いか良く判る?
早くエンジン載せ換えたい…


参加された皆様、お疲れ様でした。
また走りましょう!
 
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2012/10/28 19:37:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

肉体改造
バーバンさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2012年10月28日 19:54
お疲れ様でした。

シェイクダウンがあいにくの天気でしたね。
遅いのは、しょうがないっす(-o-;)
コメントへの返答
2012年10月28日 22:14
お疲れ様でした。

天気は思ったよりも良かったですよ。
最悪朝からウェットだと思ってましたし。
帰りの東北道が厄介でしたね。
2012年10月28日 20:04
お疲れ様でした。
今回も幹事がユルユルグダグダでしたが楽しまれたようで良かったです。
しかし3年ぶりに走ったハイランドは楽しかったです(笑)
コメントへの返答
2012年10月28日 22:14
お疲れ様でした。

悔しいので年内にもう一回行きたいです。

でも、年末のハイランドは相性最悪だからなぁ…
2012年10月28日 20:41
お疲れ様でした。
走行中一度も見ませんでしたねw
来年はもう少しまともに走れるように車を何とかしたいと思います。

12月八日にまた利久富○店に牛たん食べに来る時は連絡ください(爆)
コメントへの返答
2012年10月28日 22:15
お疲れ様でした。

タイムが似通ってると中々遭遇しませんよ。
U氏はコースアウト時しか拝めませんでしたw

年末に行くとしてもそろそろ他店を攻略します!
太助もしばらく行ってないし。
2012年10月28日 20:49
3点ベルトで走ってますよね。
仙台ハイランドだと相当怖いと思うんだけどな。
体思いっきり動いてるし。。。。
コメントへの返答
2012年10月28日 22:16
3点ですしコンフォートな純正シートですよ。
これが剛性無くて動くんです…

レカロとシュロスは準備してあるので日光には間に合わせます!
46秒は出さないと。
2012年10月28日 22:17
お疲れ様でした。
σ(^^;のプリメーラ、最後の最後に つべ にデビューしちゃった♪
4年ぶりでしたが、ドライもハーフウェットも楽しすぎました。
あのタイヤ、ラインアップ拡大したら検討したいですね。
コメントへの返答
2012年10月29日 20:44
お疲れ様でした。

タイヤは中々悪くないですよ。
ただ、普通のタイヤでハイドロ起きる領域はヤバいです。
那須IC降りた一般道で全く舵が効かない瞬間ありました。。
2012年10月28日 22:18
車はみんな同じ様な仕上がりみたいですね。うちもシェイクダウンしに行きたかったな。
コメントへの返答
2012年10月29日 20:45
タイムはみんな似たような感じでしたね。

12月8日いかがでしょうか?
私も行くと漏れなく閉鎖になりますがw
2012年10月28日 22:26
お疲れ様でした。

うちもペースカー?でしたが、そのクルマなりに楽しむことができました。
雨が本降りになる前に終わってよかった。

P10も復活させてまた走りたいですね。
コメントへの返答
2012年10月29日 20:46
お疲れ様でした。

ティーダを中々抜けないのは参りました。
コーナー立ち上がりは確実にこっちが速いのにこの速度差ってことはヨーイドンだと負けてた気が…

次はP10で行きましょ。
2012年10月28日 22:28
先程はどうもです!!
早速店長経由で連絡入れてもらえるようにお願いしてみました。進展あればまた私信しますね!!!

なかなか思ったタイムには届かなかったみたいですが・・・今後への材料もあるみたいなので楽しめそうっすね!! 日光は平日ですか?? 休日ならタイミング合えばギャラリーしに行きたいかもっす。

エンジン載せ変えって・・・何に?? 何か目処あるんすか??
コメントへの返答
2012年10月29日 20:48
はい、是非よろしくお願いします!

タイムはやっぱりこんなもんかもしれません。
足も純正ですし、クラッチでのロスも結構あったりします。
エンジン以外でもまだまだありそうです。

日光は11月26日を予定してます。
残念ながら月曜です。

エンジンはM42をボアアップして使う予定です。
2012年10月29日 16:43
遅いのはエンジンのせいでしょう。
(きっぱりw)
さておきやはり普段からMT車に
乗られてるだけあってシフト操作が
お上手ですね♪

コメントへの返答
2012年10月29日 20:53
0-100km加速でisより2秒、330iより4秒以上遅いことを考えるとエンジンで相当遅いのは間違い無いと思います。
腕はこの際無視しますw

シフト操作もまだまだですよ。
ダウンも相変わらずヘタっぴです。
回転ズレが気にならないのは緩いクラッチのおかげ?
2012年10月29日 23:31
私も最近ハイランド走ってないので
久々にうづきます。。
冬のハイランドとの相性は非常に悪いですが
年内にトライしてみます。

踏める楽しさはあると思いますが、
ちょっとエンジンが..ですね;
周りの流れるスピードが全然違ってます。。
コメントへの返答
2012年10月30日 20:03
私も何とかもう一回走っておきたいです。
過去3年間の年末閉鎖率は66%です。。

言われて見れば確かに流れるスピード全然違いますね。
まあ、プリメーラや330iのクーリングラップと大差ないから当然ですが・・・
2012年10月30日 0:08
ハイランド出撃されたんですね。
AY20がRT615履いて確か2’27真ん中ぐらいでした。
エンジンパワーとトルクを考えるとかなり速いタイムのように感じます。

CL7も余裕で20秒切れるかと思っていたのですがまだまだ先は長いですが、早くまた走りに行きたいです。
コメントへの返答
2012年10月30日 20:03
あと15秒短縮する予定なので色々やらないとダメそうです。

CL7ならやっぱり15秒!?
2012年10月30日 16:37
お疲れ様でした。

午前の雨は走れる程度の降りだったのでよかったです。

車が遅い遅いといいつつ、スムーズなドライブでカバーしてるあたりがカッコ好しですよ!

自分ももう少しコースを覚えられれば20~23あたりいけると思うんですが今回はあんな程度で勘弁してください(笑。
コメントへの返答
2012年10月30日 20:29
お疲れ様でした。

思ってたよりも走れて良かったです。
せっかく遠路はるばる来てハイランドのウェットはキツいですから。

次は20秒行きます!
最終的には-15秒あたりを狙いまっせ!

プロフィール

「誰かボルボV60と交換して!」
何シテル?   08/15 21:35
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation