• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

足回り小変更

足回り小変更 セルモーターが死亡フラグだったので一緒に足回りをプチ変更しました。

・前後スタビ交換(Mテク用)
・フロントスプリング交換
・セルモーター交換(E46用)


前後スタビは標準からMテク用に変更しました。
フロントが23.5mm→26mm、リアが15mm→18mmへ
一緒にスタビブッシュとスタビリンクも新品交換しました。

フロントスプリングはアイバッハから元々付いてたH&Rに戻しました。
これでフロントは2.14kg/mmから2.45kg/mmへ
リアはアイバッハが5.61kg/mmでH&Rが4.59kg/mmなのでリアはアイバッハのままです。

交換後は狙い通り初期ロールが減っていい感じに旋回スピードあがりました。
今までだと初期ロールが早くて「コテンコテン」してたんですが、
初期で少し踏ん張ってからロールする感じで雰囲気ヨシ。
これで仙台は23秒くらいにはなった?

ただ、街乗りの不快指数が確実に上がりました。
なんか突っ張ってる感じがする。ドタバタ感が強くなってます。
バネでこの感じにならなかったのでスタビか。

続いてClassIIフロントスポイラーの塗装もお願いしてきました。
M3リップも一緒につや消し塗装です。
完成予想図はこんな感じ。(どこかのオーナー無断転載ごめんなさい)


これ318is ClassIIというグレードで簡単に言うとSTWとかBTCCのホモロゲモデルです。
2500台以上生産でFIA ClassII(Super Touring)に適合とかなんとか。
アルファ155 1.8Formulaと一緒ですね、エアロパーツ認可させる専用グレード。
(155は剛性アップとかオイルクーラーも付いてたみたいですが)

Mテクと違ってフロントリップが二段、リアウィングも二段式。
これアルミも純正OPなんですよね。車高は落ちてるけどまんま純正。
BBSのRC041ってモデルらしいですが、日本未発売、是非欲しい。
お持ちの方いらっしゃいましたら是非譲ってください。。
 
 
ブログ一覧 | BMW 318i(E36) | 日記
Posted at 2012/11/10 20:49:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2012年11月10日 22:29
「是非欲しい」ってセリフがなんかninoさんぽくて吹きましたw

車が変わっても入手困難パーツばかりですねw
コメントへの返答
2012年11月11日 9:03
あ、そう?
特に意識してなかったけど癖ってあんのねw

いえいえ、318iなんて318isとパーツ共通だし結構あるよ。海外ならw
ホイールは例によって天邪鬼。
プリメーラに比べれば選択部品もあるし!
2012年11月11日 13:16
では12月2日は今シーズン最後の仙台でタイムアタックですか?
ツイン前に仕様変更のチェックも出来るしばっちりですね♪

個人的にはショック抜け抜け石田ゆり子で抜いた事件wからさっぱり出てこない330の現在も気になります。
個人売買で知らないうちに居なりそうで...(^^;

ホイルは画像のオーナーにお願いしてみては?(爆)
コメントへの返答
2012年11月11日 16:37
今年のハイランドはもうありませんよ。
ツインの前の仕様変更は26日の日光でやりますし。

石田ゆり子で抜いてない330iは出品中です。
でもたまに乗るとあっちの方がいいような気もする…
まあ、街乗り限定ですが。

ホイールはどうしても欲しいときはイギリスから輸入しますよ。
2012年11月11日 13:24
どうも~~。
格好良くなりそうですね!! 個人的にはホイルはDTMを入れて欲しいっす(笑) ありがち過ぎますけどね♪

来週、ninoさんがアライメントとったYMSに行ってきます(館林の店ですが)。
目的は同じくアライメント。 店の人曰く、特殊工具が必要な車両だと調整箇所によっては出来ませんが、と言われましたが・・・ninoさんの時、同様の理由で調整出来なかった箇所ありましたか??
コメントへの返答
2012年11月11日 16:40
リムがあるデザインが好きなのでBBSだとRS系かRG系な気がします。
DTMはやっぱり18インチ欲しい!

YMSは個人的には太田が良い気がします。
何も言わずにバッチリ合わせてくれましたし、他車で行田でやった時はイマイチでした。
リソースを太田店に集めてる?
館林は残念ながら行ったことないです。

プロフィール

「@Koizumi 直営同士の合併なんですかね?」
何シテル?   08/05 19:01
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation