• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月26日

THE 王 2013

THE 王 2013 毎年恒例の蔵王ツアーに行ってきました。

今世紀最大の大寒波なのに
前日は東北道も山形道も通行止めなのに
何故か当日は道路閉鎖も無く定刻通り蔵王到着。

私の頭の中では戸隠スキー場に行って帰りに戸隠そばを食う。長野ルートのバックアッププランもバッチリ用意してあったのですが拍子抜け(^^;


まあ、でも大寒波だけあって天候は最悪でしたよ。
山頂付近はもちろん吹雪で百万人ゲレンデも吹雪で視界無。
おまけに寒さで平衡感覚がおかしくなってターン毎にコケるコケる。
辛抱たまらなくなって途中リタイアしました。。

さて、今回のハイライトは写真の新しいスキー板です。
ATOMICのETL123です。
松沢聖佳プロデュースの初級者向けの板です。

確かに緩斜面でのターンを覚えるのに向いてる感じはします。
でも決して初級者向けの板じゃないですね。結構重いし硬い!
ショートターン向けかと思いきや剛性あるのでロングターンもイケます。
切り替えしでも剛性あるのでしっかり付いてくるしカービングでターンしないと上手に回らない。
余裕で乗りこなせると思ってたのですが、2時間掛かってようやく乗れるようになりました。

午後はちょこっと友人の板を借りたのですが、
そのあとこの板に戻ったらまた全然滑れなくなって…
短い板でバランス取りにくい&寒すぎて平衡感覚おかしくなってコケまくり。
結局午後は全然乗りこなせないまま終わってしまいました。

終わりが残念な感じでしたのでシーズン中に完全に乗りこなして来シーズンに備えることにします。
近場のスキー場はあと2回は行かないとな!
 


ブログ一覧 | Ski Suki! | 日記
Posted at 2013/02/26 22:01:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2013年2月26日 22:27
ここ数年行っていません、スキー場。
自分はボードですが・・・行きたいなぁ~、久しぶりに!!

それにしても・・・『寒さで平衡感覚がおかしくなって』って、どんだけの寒さだったんでしょう。
想像も付かない・・・
スキー場は無風で薄曇り位が嬉しいですよね!!
コメントへの返答
2013年2月26日 22:58
フードを被ると平衡感覚おかしくなってターンし辛くなるのは判ってたのですがまさか寒さでおかしくなるとは思いませんでした。

寒さのせいもあって雪質は良かったんですが、体調が付いていけませんでした。
2013年2月26日 23:02
いつも無理言ってごめんなさい。
過酷なのが好きなんです、私。
ただ楽しいだけじゃ退屈でしょ?
ちょっと心配なのが今日ちゃんと仕事に行けたかなぁ?って事です。
今朝具合大丈夫でした?
コメントへの返答
2013年2月27日 21:05
ただ楽しいだけで十分ですって。
いくらなんでも寒すぎました。

仕事はちゃんと出勤してます。
やっぱり無理せずリタイアで正解でした。
2013年2月26日 23:07
今シーズンまだいけてないんで、
何とか1回くらい行かねば…
いつも水上周辺か福島あたりで済ましてます。
冬の蔵王、一度は行ってみたいですね~
コメントへの返答
2013年2月27日 21:06
ここ何年かは年4回くらいは行けてます。
さすがに以前のように毎週スキーってことはもうなさそうです。
2013年2月27日 1:48
たのしそうですね、コレ!
僕はカービング以前の前時代的ロングなスキーからファンスキーにいってしまい、そしてここ10年ほどはご無沙汰なんですが、ひさしぶりに滑りたくなりました。
短くて硬くて跳ね返りつよそうで良さそうです(^^)
コメントへの返答
2013年2月27日 21:07
ファンスキーっぽいのをイメージしてたのですが、全然違いました。

しっかりターン出来ますしこの板に乗った後だと他の板が楽に乗れる感じでした。
2013年2月27日 21:48
サーキット走行もスキーも天候に恵まれないですねw
やっぱり日頃の行いが全てを物語ってる?

板新しくされたんですね~
ボロボロになる前に飽きたら恵まれないおじさんに恵んでください(^^;
コメントへの返答
2013年2月27日 21:54
いえいえ、昨年は天候良かったので私以外に日頃の行いに問題がある方が居るんですよ。

ボロボロになったノルディカならありますけどどうでしょうか?
一応昨年チューンナップしてあってワックスかけてからは未使用です。

ATOMICは都合もう1枚増えることになりましたw

プロフィール

「@Koizumi 直営同士の合併なんですかね?」
何シテル?   08/05 19:01
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation