• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月20日

日本海と太平洋の境目は?

日本海と太平洋の境目は? 今日から夏休みになりました。

ちょうどタイミングよく仕事も合間に入り繁忙期は抜けましたが、月曜に予定してた日光サーキットはいつの間にかドリフト占有入ってたので走行出来ず。
エビスに行こうかとも考えたのですが、雨っぽいので以前から考えていた東北ドライブに行くことにします。


目的は岩手県の川井住田大規模林道八戸川内大規模林道 穴沢-川内区間を走ること。
ついでに龍泉洞、北山崎、八戸、奥入瀬渓流、十和田湖、竜飛岬まで行って帰ってくる予定です。

ついでのルートが猛烈に長いので竜飛岬まで行って戻ってくると1500kmあります。
十和田湖で帰路に着く可能性はありますが、北の果てまで行ってみたくもあり。
岩手と青森って行ったこと無いですしね。

今回岩手と青森を制覇できると東日本制覇!
問題はこれを2泊3日で出来るのか?ということ。
いちおう予備日を1日考えてますが木曜日に会社のゴルフがあるので水曜日は家に居たいような…

とりあえず最初の目的地は林道手前の遠野市のフォルクローロ遠野です。
明日の昼頃出発します。
道中でお勧めスポットありましたらご連絡ください。

 
 
ブログ一覧 | 旅・温泉 | 日記
Posted at 2013/07/20 18:49:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2013年7月20日 20:08
良いですね〜。うちも岩手青森攻めて猿ヶ森砂丘(下北)をチラッとでもいいから見に行きたいな思ったのですが車が間に合わなさそうなのでやめました。龍泉洞素晴らしいですがチョイ先の安家洞は寂れた感じで良いですよ。うちは来月飛行機利用で鳥取砂丘見に行って来ます。
コメントへの返答
2013年7月21日 11:42
さすがに津軽半島と下北半島制覇はしんどいので今回は津軽半島にします。
って竜飛岬も行けるかどうかも判りませんが…
安家洞は通り道なので行ってみますね。
2013年7月20日 20:49
下道で太平洋側を上がり下北半島は制覇したのですが津軽はまだなんで興味ありますね~
ちなみに下北には本州最北端のサンマルモワイナリーがあったりします。
私はさっぱりまわれませんでしたが、温泉もけっこうあったりしますし、下北もいいですよ。

奥入瀬は行くなら早朝ですよね。少し時間を作って散策する位がお勧めです。
コメントへの返答
2013年7月21日 11:45
下道で太平洋岸走ろうとしたら1週間で足りませんて。

奥入瀬は火曜の朝に行く予定なので丁度良さそうです。
2013年7月20日 21:17
良いですね。天気も何とかなりそうですし、帰ってきたら、洗車お待ちしてますw
コメントへの返答
2013年7月21日 13:08
洗車ついでにそろそろKeeperですかね。
2013年7月20日 22:51
一足早い夏休みですね!!
楽しそうな計画♪
・・・大間のマグロをお土産に下さい(笑)

318iで出発ですか?? エアコン直っている事をお祈りします!!!(爆)
道中気を付けて~~~~♪
コメントへの返答
2013年7月21日 13:11
大間のマグロは築地に美味しいのが行っちゃうらしいので築地でご馳走してください(笑)

エアコンは完治しました。
排気量のハンデを痛感してます…
2013年7月20日 23:53
個人的に?
わんこそばに行きたいですw
コメントへの返答
2013年7月21日 13:12
わんこそば食べたことないのでチャレンジしてみたいですが一人で食べてもツマラナイ気がw
2013年7月21日 16:54
むかし、青森港?から三重まで下道で三日ほどかけて帰りましたよ。

目的地がサーキットじゃないドライブもいいなー(笑。
楽しんできてください。

わんこそばは自分も行きたいです、勝負しましょうよ!
コメントへの返答
2013年7月21日 17:10
早速クマと遭遇してきましたよ。。

わんこそば了解しました。
火曜日盛岡待ち合わせで(笑)

 

プロフィール

「@Koizumi 直営同士の合併なんですかね?」
何シテル?   08/05 19:01
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation