• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月31日

喜連川早乙女温泉

喜連川早乙女温泉 年明け早々膝を壊してしまいそれ以降温泉通いが日課になってます。

ホーム温泉は大田原の「与一温泉」。
ここは泉質が良くて週一くらいで通ってます。



今日は有給消化でお休み(年間5日は最低取らないと怒られる、取り過ぎても怒るくせに…)なのでちょっと遠くの喜連川温泉まで行ってきました。

道の駅きつれがわの温泉には一度入ったことがありましたが、普通の温泉でした。
なので本日は本命?の喜連川早乙女温泉に行ってみました。


ここは平地とは思えない硫黄泉が特徴らしいですが、駐車場に着くなり結構な硫黄臭がします。
お風呂もエメラルドグリーン?な乳白色、源泉が濃すぎて薄めてるらしいですがそれでもここまで濃い温泉は初めてかも?

施設は素っ気無いので湯治場な雰囲気です。
正直私にはこのお湯は強すぎるのでたまにしか行けなさそう。
1日2回以上入るなってのも納得でした。
今日もこの後散髪に行くつもりでしたが身体が硫黄臭くて断念!

帰りにE.Y竹末でラーメン食べてゴルフ練習して帰宅です。
ここのラーメンは旨いので喜連川に行った際には是非。


 
 
ブログ一覧 | 旅・温泉 | 日記
Posted at 2014/03/31 15:50:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2014年3月31日 21:06
大事にしてください。
太鷹の湯なら近いのでは(笑)
コメントへの返答
2014年3月31日 22:57
今月に入ったあたりから調子は戻ってきてて一昨日のゴルフはサポーター付け忘れてラウンドしちゃいました。
痛みは無いので大分回復してるみたいです。

大鷹の湯は実は行ったことないんです。
今度突撃します!
2014年3月31日 22:08
知らんかった。
週一で温泉なんて行ってたんだ。
私の場合効能よりもロケーション優先なので、闘痔系温泉では痛みは治らない気がします。
要は気持ちの問題(あくまでも私の場合ね)。

あぁ私もラーメン食べたい。
なんならカップヌードルでもいいや。
コメントへの返答
2014年3月31日 22:59
ここの風呂場の雰囲気はアナタ好みな感じですよ。

建物は比較的新しいですが、風呂場が硫黄対策なのか近代的なものが一切ありません。
壁も板張りだし床は硫黄でツルツルの石風呂です。

タイヤ交換したら環七行きますか。
2014年3月31日 22:11
ここって露天風呂だけのところでしたっけ??
一度行ったらお湯の温度が熱くて、なかなか入れず戸惑いましたよ~(笑)

あ、そのラーメン屋気になっていたんです!!
美味いんですね~、やっぱり。
土日は並ぶの覚悟なのでしょうか・・・
コメントへの返答
2014年3月31日 23:01
露天風呂は町営のところかもしれません。
ここは一応屋根は付いてます。
一部壁が無いので今日のような強風だと葉っぱとか湯船に浮いてました。。

E.Y竹末は宇都宮にも支店ありますよ。
土日だと本店も並びますね。
私は二代目中華が好きです。
2014年3月31日 22:30
温泉良いですね。

自分は効能よりも景色で満足派なので効果はわかりませんが入ると気持ちが良いですよね。
コメントへの返答
2014年3月31日 23:02
このままエスカレートして野天湯デビューってのは多分無いです(笑)

性能重視の温泉ばかり浸かってるのでたまには風情あるところ行きたいですね。
銀山温泉に一度行ってみたい。
2014年3月31日 23:08
栃木県民の時、町営の露天風呂だけの方は結構好きで通ってましたw
最近温泉ご無沙汰なんでゆっくり浸かって疲れを癒したい今日この頃です(^^;
コメントへの返答
2014年3月31日 23:17
町営の方が泉質はマイルド仕上げ?
道の駅含むと3箇所あるみたいですね。

早乙女温泉はどうしてあんな郊外の離れたところに日帰り温泉を掘ったのか…

タイトル闘痔の旅なので、是非恐山温泉へw

プロフィール

「誰かボルボV60と交換して!」
何シテル?   08/15 21:35
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation