
会社サボって行ってきました(^^;
ゴルフを始める前から一度行ってみたかったコースです。
OLDコース(9ホール)とNEWコース(18ホール)があって、OLDコースは本家セントアンドリュースの設計チーム監修、NEWコースはJ.ニクラス&D.ミュアヘッドの設計監修です。
難しく作り過ぎたと後にニクラスが言ったとか?
OLDコースはクラブハウスからモノレール!で移動するバブリー設計です。
大田原市南部のド田舎にモノレールが走ってるのはこれです。
現在故障中で乗れないらしい。。
本日は難しく作り過ぎたNEWコースでした。
実は来週もここで会社のコンペがあるので今日は練習ラウンドです。
100は切れないのが当たり前と考えていたので今日は練習のためひたすら叩きます!
で、結果は
OUTコース 54(20)
INコース 54(19)
計 108(39)
でした。
今年ワーストスコアですが、難しいコースですしこんなものかと。
特にOUTコースは難しい!池だらけです。
最初の2ホールでボール4球紛失!今日だけで7球無くしました…
バンカーも深いしカップもバンカー寄り。
バンカーから出しても失敗すれば池かバンカー。
今日はティーグラウンドが比較的前よりだったので通常のレギュラーティーよりやーデージは短め。
それでもこれだけ難しいのだから通常のレギュラーティーだといくつ叩いたのやら…
後半のINコースはOUTに比べると難易度は低め。
スコアが一緒なのは私の修行が足りないから!
ここのコースは難易度はかなり高いですがコースも綺麗でかなりいいです。
今まで何で来なかったのか凄く後悔しています。
プレーフィーも飯付きで5000円!
これだけのコースがこの値段でプレー出来る栃木県北万歳!
来週に向けて今からコースマネジメントを考えます。
今回はちゃんと記録つけてるから来週はホント結果残したいです。
悪くても100は切りたい!
ブログ一覧 |
ゴルフ | 日記
Posted at
2014/07/17 18:03:33