• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

VW BORA V6 4Motion納車!

先日購入したボーラさん。
助手席ドアが開かない、車検がほぼ無いってこともあって諸々整備してまして、昨日納車されました。


2003年式の右ハンドルで仕様的には後期となります。
カーテンエアバッグが付いて6MTがクロス志向になっていてブレーキが大径化(288→312mm)してるはず。
お色はブラックマジックパールエフェクトと言うらしいですが要はブラックメタリックです。
洗車傷目立ちまくり、ホコリも非常に目立ちます。
Bピラーなどがブラックアウトされてないので指紋の跡も目立つ・・・


全長は4375mmと今までに所有したクルマの中でワゴンRを除けば一番小さいです。
ホイールベースも2520mmなのでP10プリメーラよりも短い!
よって後席足元スペースは狭かったアウディS4より更に狭く…
ボーラはリアシートがゴルフと共通のようであまり上手なシートレイアウトになってないから余計狭いのかも?
 
 


全幅は1735mmなので可も無く不可も無く。
330iが1740mmだったので大差ないはずですが、室内はE46の方が広いですね。
アウディ買ったときにも思ったけどE46のパッケージはやはり優秀です。
一番不利な筈のFRなのに一番広かったですからね。



右ハンドルなので最大の心配ごとはペダルやらシートやらハンドルのオフセット。
ここがダメだとMT車では拷問に近いのですが、ご覧の通りセンターそろってます。
強いて言えば右足元が若干狭いので靴のデカイ私では少々辛い。
そして毎度要らないと言ってる純正ナビがまたしても付いてます。
見た目は多少違いますが、アイシン製でアウディと全く同じものでした。
CDチェンジャーが付いてないのでナビ使ってるとCD鳴りません。。



VWのスポーツグレードの定番?レカロも標準装備です。
ゴルフのGTXと形状は同じで電動化されてます。
かけ心地は良いけどシートポジションがもう少し下がると理想的。
我慢できなくて社外レールつけてしまいそうです。


ゴルフ4やボーラの世代はVWがプレミアムコンパクトを目指してた時期ということもあり内装も結構頑張ってます。
ドアトリムもご覧の通りレザーステッチ入り。
ウッドもフェイクじゃないウォールナットです。
ただし、ウッドの使い方が上手じゃないので高級感に繋がってるかどうかは微妙。
どうしても木目調パネルにしか見えない・・・
この辺はアウディがセンス良く纏めますよね。



エンジンは先日も書きましたが狭角15度のV6エンジン。
点火順序は直6と一緒なのでどちらかと言うと直6に近いかも?
 
 

カバーを外すと判りやすいですね。
プラグが交互に傾いてるのでV6型ですが、ヘッドは1個。
このエンジンはコロンブスの卵的な発想で出来ていて一般的なエンジンのタブーが満載。
エンジンについて後日また書いてみようと思います。


昨日と今日と300kmほど走ってきましたが、おおよそ期待通りのクルマです。
2.8Lのエンジンはトルクがあって乗り易いです。
6MTもクロスしてますから尚更ですね。交差点4速で曲がれちゃう。
330iより速いかも?なんて前回書きましたがやっぱりそんなことは無くて少し遅いです。
とは言えギアの繋がりがいいのでサーキットは結構いいかもしれませんね。

燃費は街乗りで8~10km/L程度。
高速だと12km/L以上は行けそうな雰囲気です。

現在の不満点はシートポジションとアライメントが狂ってると思われる足回り。
あとこの時期ドイツ車定番の内装のベタベタ。
内装綺麗ですが、このクルマもベタベタでした。
330iよりS4よりもベタベタ具合が酷いですね。
これは外して再塗装かダイノック貼ってしまうしか無いですね。

次は雪道に行って様子見てきます。
 
 
ブログ一覧 | VWボーラ | 日記
Posted at 2015/01/25 23:04:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

盆休み最終日
バーバンさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

この記事へのコメント

2015年1月25日 23:57
納車おめでとうございます。

なんか、うちの近所で写真撮ってるような・・・www
コメントへの返答
2015年1月26日 21:43
ありがとうございます。

その近所の「倉」ってどうなんでしょう?
昨日「いづるや」に行って結構残念だったので…
2015年1月26日 0:53
納車おめでとうございます!

このクルマって、「叩きだした」ようなフェンダーですよね。

確かにウッドの使い方は上手くナイ 笑。そして、VWらしくもナイ。
コメントへの返答
2015年1月26日 21:44
ありがとうございます!

E46と似た感じのフェンダーですね。
8J+35でツラにすると結構印象変わりそうです。

ウッドパネルはホント残念です。
こんな切って貼ったデザインじゃなくてもいいでしょうに…
2015年1月26日 6:59
暫くしたらサーキットのレポですね(笑
コメントへの返答
2015年1月26日 21:44
はい、近いうちにデビューします。

まずは日光ライセンスから(笑)
2015年1月26日 20:20
こう言うあくの強い車ってホント似合います。
私的にはS4よりこっちの方が好みと言うか使い勝手が良さそうで好き。
内装ベタベタは触らなければ大丈夫でしょ。
まぁ確かに過去最高にベタベタかも。

コメントへの返答
2015年1月26日 21:49
エンジンと内装はS4が良かったかなぁ。

とりあえずセンターコンソールは塗りなおさないと実用に耐えません。
あとドアグリップも。
2015年1月26日 20:22
クロスミッション、良いですねー!
330はギア比がなんだかなー、な感じなので。

この狭角のV6、面白い設計ですよねー。
エンジンウンチク、楽しみに待っています!
コメントへの返答
2015年1月26日 21:51
困ったことにこのトルク特性ならクロスミッション要りません(笑)
100kmで2500rpm回っちゃってるので5MTの330iよりローギアですね。

このエンジンはタブーの塊のはずなのに走ると全然感じないから面白いです。
耐久性が心配な気もしますが、同じ構造で1001ps耐えてるので大丈夫なのでしょう。
2015年1月26日 21:23
納車おめでとうございます。
なんか落ち着いた感じ?の車にNINOさんが運転してるイメージが未だに想像できませんw

2003年式なんですね、新しいような古いような微妙な年式?その辺あたりのゴルフやプジョーなんかの解体を毎月目にしてるので個人的にはちょっと怖くて手が出せません。
今日は一日プジョーやアルファ等を作業してましたしw
コメントへの返答
2015年1月26日 21:53
ありがとうございます。
このクルマは車高落として17インチ履くと印象変わると思いますよ。

ボーラの解体車あったらドア内張りとセンターコンソール欲しいです。
ベタベタ再塗装用に欲しいです。
マジ出てきたらご連絡を!

ゴルフのR32なら尚良いですw

プロフィール

「誰かボルボV60と交換して!」
何シテル?   08/15 21:35
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation