• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月02日

ハルデックスオイル交換

ハルデックスオイル交換 納車時からあんまり4WDにならない症状が出ていましたが、
先日栃木の雪深い所まで行った際にはついにスタック寸前までFF状態になってしまいました。

やっぱり壊れてるのか?と思いつつもドライ路で全開にしたところ今度は完全4WD状態になるし・・・
クラッチが焦げた匂いもするし今まで配管経路が詰っててちゃんと4WDになってなかった?
以降はリアがホイールスピン程まで戻ったので大体50:50になってるようです。

4WDになることは確認出来ましたが、心配なのでオイルとフィルターを交換してもらいました。
ハルデックスGen1用オイルはこれ1本で300mL弱しか入りません。¥3900円也。
一緒にフィルタも交換しましたがコレが高い!11700円もします。
おまけにフィルターレンチも専用工具で海外サイトで購入して3700円。

交換後も大きな変化は無いですが、廃油は鉄粉だらけだったので早めの交換が良さそうです。
フラッシングがてらもう一回くらい交換するかな?
トラクションが掛かるようになって直線が遅くなったのは少々残念ですね(^^;
 

 
ブログ一覧 | VWボーラ | 日記
Posted at 2015/03/02 19:39:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2015年3月2日 21:29
なるほど。
直線が遅くなりましたか。
と言うか、それが正常なんですもんね、致し方なし。
今度は雪道怖くないですね。
コメントへの返答
2015年3月2日 22:28
思ってたよりも速い!ってのは思ってたよりもFFだった、と言うことですね。
トラクション掛かるようになるとやっぱりパワーが欲しくなります。
そしてボーラ用のターボキットが爆安。
例によって中国製ですが…

プロフィール

「誰かボルボV60と交換して!」
何シテル?   08/15 21:35
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation