• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月05日

日光サーキットに行ってきました 20150605

日光サーキットに行ってきました 20150605 かなり久々に日光サーキットに行って来ました。
318iの夏以来なのでほぼ2年ぶりです。
サーキット自体もハイランドのラストラン以来なので…
夏に足回りをやるのでその前の標準タイム測定です。

仕様はフルノーマル6.5万kmノーメンテ。
タイヤは6年オチのRE050Aです。

ボーラの足回りはシフトチェンジで前後に揺すられる位柔らかいです。
この足でサーキットに行ったら果たしてどんな感じなのか?
答えは残念ながら1周目で出ました。。

前後ピッチングが激しすぎて全然フロントにトラクション掛かりません。
リアのトラクションも大したことないので前も後ろも掻かないどうにもならない足回り…
動画見てもらうと判りますが、ずっとインリフトでホイールスピンしてます。
タイヤもグリップイマイチだしブレーキも全然利かないです。
46秒くらい出るかと思ってましたがサッパリでした。
1ヒート目ベストは48"610。
遅い遅い!言ってた318iだって初走行は46秒台でした・・・


2ヒート目はフロント内圧低めにしてリアに荷重が行き過ぎないようにスペアタイヤ降ろしたり試行錯誤してみましたが、結果は殆ど変わらず。
ベストは48"338です。



このまま残りヒート走っても得るもの無さそうだし、迷惑なので(何故か上のクラスでエントリーされてたし)早々に撤退します。



帰りは喜連川に寄り道して
こことか





こことか

寄って帰ってきました。

足回りは車高調入れるのは確定ですが、市販品も純正と同じような前後比率でリアが柔らかいです。
本国仕様もこんな柔らかいのだろうか?
ブレーキはダストが全然出ないので日本(北米?)仕様に間違いないですが足回りもこれでは参った。
真面目に走るならフロントデフも必要ですね。
機械式なんてあるのかな?


今日はこれから飲み会で明日は連続3週目のゴルフです!
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2015/06/05 16:14:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

この記事へのコメント

2015年6月5日 16:50
ラーメンうまほー(。-∀-)

動画でも足が柔いのめちゃくちゃわかりますねw
日光走ったことないから行ってみたいですなぁ
コメントへの返答
2015年6月6日 22:08
竹末は旨いので是非。
支店よりもやっぱり本店がお勧めです。

足は昔の日本車みたいにヤワンヤワンです。
ヘタってるにしてももうちょっと何とかして欲しいです。

日光意外と難しくて未だに1コーナーの入り方が良く判りません。
2015年6月5日 18:28
ちょうど一年前に日光走りに行ったんですが、今年は同じ走行会に参加できませんでした(;_;)
コメントへの返答
2015年6月6日 22:09
走行会は久々に参加でした。
フリー走行がやっぱり気兼ねなく行けるので足回り換えたらライセンス取得して行ってきます!
2015年6月5日 18:53
動画は見なかった事にしておきますw
飲み会、良いな~
コメントへの返答
2015年6月6日 22:11
モザイク掛けた方が良かった?w

飲み会は最後の激辛台湾ラーメンで撃沈でした。
辛すぎて口の周りが腫れてたかも?w
2015年6月5日 23:18
あー確かにいっぱいハンドル切ってますね。
苦しそう。
まぁでも、これからですよね。

竹末って、想像よりちっちゃいお店なのね。
コメントへの返答
2015年6月6日 22:12
兄弟車のゴルフR32とアウディTTと足回り比較してみます。
R32も程度は違えど似た傾向なんですけど。

竹末はテーブル2つとカウンターだけです。
なので14人くらいかな?
昨日も少し並んでました。
2015年6月6日 8:17
ボーラでサーキット走行動画初めて見ましたが、自分の予想と違ってかなりフワフワ何ですね。。。
縁石乗っても跳ねないのは良いと思いますが、これから色々とやりがいのありそうな車ですね。
4駆をFRみたいに出来るとまた違った楽しみ方も出来そうですね。
コメントへの返答
2015年6月6日 22:14
ドイツ車とは思えないくらい柔らかいです。
ショックが生きてたら多少コシのある動きなんでしょうけど…

リアはハルデックスなので全然期待できないです。
ホントに補助4駆ですね。
フロントのトラクションが改善するならむしろ撤去したいくらいです。
2015年6月6日 11:51
その位柔らかいなら、足回り交換前にしのい走って縁石アタックしても面白そうですねw 
最近二の足を踏んでる皆さんの変わりにアグレッシブに攻めて来て下さい。
ニノさんが行くなら牙が抜かれた様に大人しくなった赤い彗星のしのいマイスターも復活するかもよ?
二人が走るならうちも見学に行きますw

市営もとゆ温泉ですか、いいですね~。うちが居た時は震災の影響で行けませんでしたので市営露天風呂の方でしたが、地元の人の何気も無い会話を聞きながら入る温泉は良かったですね。
コメントへの返答
2015年6月6日 22:16
いえいえ、しのいはガチガチでも縁石乗ってましたから問題なしw
あそこだとヒーローコーナーでドアンダーで死ねるかもしれませんw

喜連川は道の駅と早乙女温泉とここに入りましたがみんな泉質違いますね。
ここが一番泉質は好みです。
もうちょっと近いと理想なんですけどね。
2015年6月7日 21:11
ボーラは4WDでしたっけ??
動きは素直そうな雰囲気なので、足回りとタイヤでだいぶ変わりそうな感じですよね!!

ここのラーメン、一度食べたいんですよ~♪
うまいっすか??? 並んでいると聞いているので、さすがにガキンチョ連れて行く気になれなくて(笑)

最近、330の軽量化をしたくて・・・近々ninoさんの330ブログ読み直ししようかと思っています!!!
コメントへの返答
2015年6月7日 22:12
これ全く踏めてないので素直な感じに見えるんです。
330iや318iと同じタイミングでアクセルONしたらドアンダーでコースアウトしそうに…
もっか足回り選定中です。
ゴルフやボーラ用ではダメな気がしていてS3かTT用を考えてます。

竹末旨いですよ。
温泉ついでに行くといいです。
子供連れも2時ごろ狙いなら大丈夫かもしれません。

330iの軽量化は最初の頃に書いてたので見てください。
根本解決はCSLを買うしかない!?

プロフィール

「電スラ=パワースライドドアですw」
何シテル?   09/01 12:22
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:41:49
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation