• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月04日

突き上げ対策 その後

突き上げ対策 その後 先日のブログの通り1G締めをやってみました。
とりあえず楽そうなところってことでアッパーリンクの手前側から。
(奥側はフリー状態で締めてるのでブッシュに負荷掛かってないと思ったので)




って良く見たらサードリンク側も1G状態で負荷掛かってるのかコレ?
多少不安になるがとりあえずやってみる。
1G状態のフェンダーからハブセンターまでの距離は右が34.5cm、左が36cm。
(多少傾いているところに駐車してるので)
左右とも35cmになるようにジャッキアップして締めなおし。

ついでに戦利品(当時は戦利品だった)のG2メタルパッドも組み付け。
安いだけあって見た目はショボイ。
いまどき普通の塗装で塗ってあるよ!
よって取り付け時にすでに一部の塗装は剥げてしまい…

で、取付後の感想を。
正直良くわかりません。
頭でイメージしてたよりもアッパーリンクのブッシュ(ブッシュってのがミソ)には負担が掛かってないようで効果もイマイチ。
ネオバ+適正空気圧での効果が7割で、昨日は暖かかったからショックの動きが良かったってのが1割で、残りの1割がもしかしたらブッシュの影響かなぁ?程度。残りは誤差ね。

アッパーリンクよりもスタビリンクやロアアームの方がネジれ大なので、
次回はこっちをやってみます。

ブレーキパッドは中々良いです。
前に付けてたデルファイのタイプZAよりはGood!
当たりが付いたらパーツレビューに追加ですね。
ブログ一覧 | スカイラインGT-R BNR32 | 日記
Posted at 2007/02/04 12:51:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

今度はケバブ
ベイサさん

あれ?
THE TALLさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2007年2月5日 3:12
車って難しいですね。ブッシュも変わるという人もいればいまいちという人もいて、自分でやってみないとわからないですよね。

いまどき耐熱塗料じゃないのも珍しいですね。自分もあまりよくは知りませんが・・・ 安くてもいいパッドは懐に助かりますね。
コメントへの返答
2007年2月5日 9:56
変わってないわけじゃないんです。
ハンドルは軽くなってるから効果はあったんですよね。
ただ、突き上げの原因はとりあえずアッパーリンクではなかったと。

耐熱塗料なのかもしれませんが、焼付塗装ではありませんでした。
塗膜が厚くて入れにくいです。
2007年2月5日 9:43
「車って難しい」ワタクシメもそう思ってます。
だから、過程はどうでも良くって「結果どうなったか」が重要って考えてます。
思ったことは何でもやってみないとね。

そんな考えだから、パットなんて効きゃぁ良い訳で塗装なんてどうでも良いかな。
ただ、塗装って着火すると一気に燃え広がるから火災が心配ね。
コメントへの返答
2007年2月5日 10:00
お金が掛かるものでもないですしね。
ってお金が掛かるものも何度もやってる気が…

32の場合、焼付けだろうが何だろうが結局黒焦げです。
前のデルファイもコゲコゲ。

プロフィール

「15年以上前の0W-40ですね。PAOベースのやつです。これはGT-R認証付いてないみたいですね。」
何シテル?   09/03 15:27
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:41:49
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation