• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月04日

語学研修だな

318i用にクラッチを購入しました。

E36 318iで使って凄く良かったValeoのソリッドコンバーションキット。
BMWに限らず欧州車純正はデュアルマスフライホイールなのですが、これがフィールが悪い!
なのでただの円盤タイプに変更するキットがValeoから出てるんです。
ソリッドになるので少し軽くもなるし。
ちょっとお値段が高くてフラホセットで5.5万位。

当然日本で売ってないのでイギリスから購入します。
重量が27kgらしくて送料が79ポンド…


ちょっと時間掛かりましたが無事到着。
さっそく取り付けてもらうよう車をドック入り。

だったのですが、「フライホイール付かないよ」と入電。

純正は6穴


送られてきたフラホは8穴
良く考えたらフラホセットにしたって重すぎました。
径は228mmに対して240mmだけど重さ倍近い。
8穴で高トルク対応ってことは嫌な予感・・・


Valeo 835031は318d用で後期318i用じゃないですよ…
私が購入したのは835034なんですけどね!
ご丁寧にVINコードまで聞いといて間違えてくれるとは…

せめてガソリンのゲトラグ同士なら互換性あったのによりによってディーゼル用とは。
M3B用とかならまだ使い道あったのに。

いつまでも車屋さんのリフトに上げておくわけにもいかないので急遽国内でクラッチキットだけ購入。
デュアルマスはお預け…

出品者に連絡取ったら返品してくれたら返金してくれるとのこと。
それはいいのだけど問題は返品時の送料。
日本からはすごく高くてEMSだと約4万、安いSAL便でも2.5万… まあ、27㎏だもんな。 
元の商品代と送料と返送料合わせると約9万円!
果たして無事戻ってくるんでしょうか。
昨年末に引き続きBrexit以降ホントUKはハズレばっかです。。

つたない英文メールがどこまで通用するやら。
ブログ一覧 | BMW 318i(E46) | 日記
Posted at 2017/07/04 23:45:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

山へ〜
バーバンさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

西南学院大学
空のジュウザさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2017年7月5日 8:03
イタイっすねー。。。

ちゃんと全額戻れば良いですが、、、
コメントへの返答
2017年7月5日 20:47
最初に送料が増えた時点でお互い気づけば良かったんですよね。

案の定「送料高いから返送ちょっと待って」となりました。
お金返すから返品も不要ってなってくれると展開的には楽なんですけど。
2017年7月5日 9:42
うわー・・・・災難ですね。。。
せめて作業前に気づけば被害が少なかったと思いますが、まあ気づかないですよね。。。

デュアルマス・フライホイールは目的・機能は理解できるのですが、クルマ好きからはフィーリング面でロクな評判を聞かないですね。
コメントへの返答
2017年7月5日 20:50
届いた時点で箱はボロボロで日本では新品では売れないレベルでした。
フラホもサビサビで・・・

デュアルマスなんて使うよりクラッチの摩材の研究した方がよっぽどいいと思いますよ。
実際カッパーミックスの方がずっとフィールいいです。
もしかしたら緩衝機能のおかげで長持ちなのかもしれませんけど。
2017年7月5日 21:49
ネタの為の海外通販になっちゃいましたね(苦笑)

自分で失敗は怖いので何かあったらNINO代行サービスにお願いしようと思いますw
コメントへの返答
2017年7月5日 22:10
買い物代行はしますが損品の保証は致しませんw
2022年2月11日 11:15
恐れ入ります、教えていただけますか?
文中冒頭のE36用のクラッチキットとは(https://www.turnermotorsport.com/p-377151-single-mass-flywheel-conversion-kit/)でしょうか? 
E36isのクラッチ交換検討中でここにたどり着きました、ノーマル以上の性能は求めませんが、安価にクラッチ交換したいと考えております。
使用感など少し教えていただけますか?
コメントへの返答
2022年2月11日 15:05
品番に関しては随分以前のことなので失念してしまいました。
写真見るとE36はガソリンも8穴なんですね。

実はE36 318i は純正でソリッドフライホイールでした。
(ミッション降ろしてから判明)
折角注文したのでフラホごとValeoに交換したのですが少しレスポンス良くなって少しだけ強化っぽい雰囲気でした。
2022年2月12日 13:58
早々の回答ありがとうございました。
VALEOのキットは入手も難しそうなので、深澤さんのフライホイールで検討しようかと思います、ここでは色々ヒントを頂きました、ありがとうございました。
コメントへの返答
2022年2月12日 20:37
深澤自動車のフラホは330iで付けてました。
軽量なので多少音が出ますがレスポンスはvaleoより良いと思いますよ。

プロフィール

「日米関税対策でアメリカ製のMobil1とペンズオイルを輸入しようw」
何シテル?   08/14 19:03
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation