• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月17日

FSW 2019.2.17 プロアイズ走行会

FSW 2019.2.17 プロアイズ走行会 年末のFSW走行会は雨で残念な結果でしたのでインターバル2か月でのFSW走行会です。
今回もプロアイズ走行会に参加しています。




前回雨のFSWでもハンコックのR-S4は高速域での振動が酷かったので17インチも18インチもサヨナラしました。
代わりのハイグリップタイヤを何にするか悩んだのですが、初心、無難に間違いないものを選ぶことにしました。

ミシュランパイロットスーパースポーツ225/40ZR18 88Y☆です。
新品なのに塩カルまみれで中古みたい。。
タイヤについては別でも書こうと思います。


今回はもうひとつ初心に戻って?プロ同乗走行も申し込みしました。
ドライバーは塩野選手。
何故か自分の走行より先にプロ同乗走行に。。

残念ながらフルで全開ラップはありませんでしたが、得るものは大きかったです。
これ、4Kカメラで画角が少し狭いので遅く見えますがコーナーは全部全開です。
操作がスムーズなので全然速く見ませんが横Gが凄い。
100Rは終速131km/hでした。そんなに速いんかい!
苦手なダンロップから最終コーナーまでがどこ走っていいのか良く判らなかったのですが大体似たようなラインでした。
ブレーキのメリハリなど当然全然違いますけど。
ブレーキをいたわっての走行だったのでストレートは全開せず。ベストは2'15"00程度かな?


1ヒート目からベスト更新を狙いますが走り始めて早速ブレーキがフカフカ。
前回からエンドレスの特注でMX72にしたのですが、純正よりダメそう。
案の定1ヒート目の4周目でフェードしてしまいベストタイムは2’09”950。
ひとまず330i時代の自己ベストを更新出来ましたがこのタイムはまだまだ不満!

2ヒート目はクーリングとアタックラップを交互に走ってみました。
ブレーキは一度フェードしてるので効きはイマイチ。
それでもベストは更新して2'08"582でした。(4Kカメラ熱異常で前回と同じ2Kカメラです)

ブレーキフェードして困るのはブレーキアシスト。
1コーナーを150m切ってブレーキ開始すると制動は出るのですが、ブレーキアシスト入ってしまいブレーキペダルを完全に離さないと最大制動を維持してしまって曲がれません。
コーナー進入に向けて徐々に抜くことは出来ないのでアシスト入らないように180m位から踏んでます。
ペダルもフカフカでヒール&トゥがしんどい。

100Rはこの後の周の方が速かったのですが、ヘアピン立ち上がりで5速に入れてしまう痛恨のミスで0.4秒落ちでした。
タラレバ、ブレーキがフェードしてなくてシフトミスしてなければ7秒台行けたかなーって感じです。

ブレーキパッドは想像以上に期待外れでした。
そもそも純正パッドでもFSWはフェードしてませんでしたからこれは完全にゴミ。
6.8万もしたのになぁ。。
パイロットスーパースポーツはグリップはR-S4よりは落ちますが高速安定性は流石。
ただ、以前のミシュランのスポーツタイヤほどコンフォート性能はありません。
街乗りとの両立はギリギリ成り立つレベルかな。

次回は雪解け後のリンクサーキットだと思いますが、パッドは完全に炭になることでしょう。
目標タイムの8秒台は出たので満足ですが、課題は残ります。
そして今日は久々に筋肉痛です。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2019/02/18 20:26:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2019年2月18日 21:18
ベストおめでとうございます。

8秒台とは流石です。

ミシュランパイロットスーパースポーツいいなぁ~

私もエンドレスのMX72は役不足だと思います。
コメントへの返答
2019年2月19日 20:13
ありがとうございます。

パイロットスーパースポーツはそろそろ終売みたいですね。
PS4sの方がコンフォート性能も上でサーキット性能も上みたいですね。
早くサイズ拡充してくれるといいのですが。

MX72は純正+α程度のレベルを期待していたのですが、アテが外れました。
何としてもフェロード入手しないと。
2019年2月19日 20:30
お疲れ様でした。

プロ同乗は1クラス開始直後だったので、スペースが空かずにタイムも出しようがないとも。

それでも丁寧なステア操作は流石といった所でしょうか。

MX72は...まぁ、Cc-Rgもありますよと言っておきます(笑
最高速の伸びは如何でしたか?
風の影響もないとすると、自車は遅角が発生しているか勘ぐっちゃいます...
コメントへの返答
2019年2月19日 20:40
お疲れさまでした。

同乗は1クラス2回目にせめて入れて欲しかったです。。

大人しくCC-Rgにしておけば良かったですね(笑)
とりあえず次の冬までにキャリパーを探します。
UKには売ってたのですが、どうやって送ってもらうか。。

そうそう、最高速私も遅かったです。
230km/hは出ると思ったのですが223km/hでした。
年末の雨と大差なかったような?
2019年2月20日 21:28
はっはっは。
画像で見るとホントに新品?って思えるほどのタイヤです。
で、私の第一印象は乗り心地悪っ!でした。

それにしても良かった。
ベスト更新おめでとうございます。
これで悪かったらまた車変わっちゃうってハラハラしてました。
コメントへの返答
2019年2月20日 22:21
トレッド面が過去のパイロットスポーツより硬いので温まるまでは硬い感じありますね。
ある程度乗ると乗り心地は改善します。
グリップは今時のハイグリップよりはワンランクダウンでハンコックよりは明らかにグリップは落ちます。

この車でベスト更新出来ないとしたら100%私が原因なので買い替えはありませんよ!
ブレーキと車高調とデフが早く欲しい。
キャリパーUKから買ってきてもらおうかな。

プロフィール

「誰かボルボV60と交換して!」
何シテル?   08/15 21:35
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation