• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月09日

FSW 2022.1.9

FSW 2022.1.9 久々のFSW走行会です。
実に3年ぶりでした。






ようやく車高調を取り付けたのですが、タイヤが懸念のシバタイヤTW180。
タイヤが食わないにせよ車高調付けてキャンバーも付いたのでベスト位は更新出来るだろうと思ってました。

苦手の100Rとセクター3も大井さんの動画を見て研究w
研究成果もあって中々楽しい。今日結構乗れてるじゃん!
コーナーで他車を抜きまくる快感は久々です。

と思って戻ってくるもプリント用紙に刻まれるラップタイプは9-10秒台で超安定…
「何シテル?」でも書きましたけど乗れてるけどタイムが出ない。
理由は簡単過ぎました。何故気づかないんだ俺…

ヘアピンも引っかかってプリウスから最終まで渋滞してます。
2-3秒はロスしてますね。100R出口で減速してるの結構痛い。
レコードライン通れないのでBコーナーまでずっと平均速度落ちますし。
これで9秒フラットならむしろ御の字でした。
シバタイヤさん疑ってごめんなさい。

ラップタイムが安定してたからあまり気にしてなかったのですが、今回の走行会は耐久レース(FUJI1グランプリ)の前座?的な走行会でクラス分け無し。
プロアイズみたいにレベルが揃ってる訳にはいきませんでした。
結局クリアラップはゼロでしたw

タイムが出なかったのでグランドスタンドまで行ってFUJI1グランプリのスタートを見学しようと思い、ボスレモンティーを買ったらお慰みのためか5本出るw


FUJI1グランプリ凄いですね。
GT3車両とサニーが混相してる4時間耐久レース。ニュルみたいなもんか?


高速料金節約のため圏央厚木ICまで下で行くことにしたら3時間近く掛かり…
(70kmも下道で行ったのに総額は1000円変わらず…)
仕方ないので行ってみたかった来来亭に寄る。

美味しかったけどチャーハンと餃子は要らんかったです。
丸源と似たような感じかと勝手にイメージしてましたが全然違いましたね。

今日は結構乗れてて走ってる分には楽しかったんですけどね。
シバタイヤTW180はグリップはそこまでではありませんでしたが、丁寧に乗らないと食わない感じはAD07に似て操ってる感があって結構楽しいです。
個人的にサイドウォール柔らかいタイヤ好きなのでこの路線でハイグリップになってくれると他社と差別化もされるし良いと思う。(一般受けしないか?w)

明日つくるまフリー走行あるみたいだから行ってみるかな?
クラッチ死んでるけどw
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2022/01/09 21:34:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

三振してもいい、ホームランをねらえ
woody中尉さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

この記事へのコメント

2022年1月9日 21:56
天気も良くて良かったっすね!

9秒って、結構良いタイムではないですか?
46とか36世代のM3しか記憶ないですが、内装付きの普通仕様だと3から5秒位じゃないのでしたっけ?

パワー考えれば速いのかな、なんて思いました!
ストレート、6速入るのですね!
何キロ出てるのでしょ??

おまけは、、、
クラッチが戻って来ないのですか??
怖っ、、、
コメントへの返答
2022年1月9日 22:03
天気も良くて富士山も綺麗で最高でした。
毎度御殿場いいとこだなぁーと思いながら宿泊してます。

最終コーナーで46M3とヨーイドンしてみましたがスリップ入ってもダメでした。
M3で240くらいですかね?
プジョーは条件良くて225位です。
今回221km/hでした。

クラッチは張り付きました。
減ってたので寿命ですね。
強化版が見つからない…
2022年1月9日 23:14
お疲れ様でした。

クリアラップがあったかな?と思えるほど、クラス分けの無い走行会だと記憶すら曖昧になるというw

ボスレモンティーは当たり付き販売機だったんですか?
運を使い果たしましたね。。。
コメントへの返答
2022年1月10日 8:31
お疲れ様でした。

FSWは1周が長いからクリア取れてるか覚えてられず、しかもタイムも引っ掛かった割には出てたのでまさかベストラップまでクリアじゃないとは…

先ほど、つくるま行こうとエンジン掛けたのですがクラッチがペッタンペッタンして戻って来ないので止めましたw
2022年1月10日 9:52
お疲れさまでした。
久しぶりのFSW楽しかったですか?
ラップタイプは9-10秒台で超安定、さすがです。
2月FSW走るので、まずは安全に徐々に行きます。
コメントへの返答
2022年1月10日 10:12
東ゲートくぐってからパドックまでの間で富士山が正面に見える時点でテンション上がりますね!

FSW1日走行会ですかね?
お気をつけて楽しんできてください。
2022年1月10日 9:53
ホントだ。
渋滞してる。
でも、楽しかったなら良かった。

クラッチいっちゃったか。。。。
コメントへの返答
2022年1月10日 10:14
キャンバー付けたら益々フィールがAD07感が出ててコーナーで抜ける感じが久々で楽しかったです。

クラッチは心許ない感じでしたからまあ仕方ないですね。
スピード出てないところで良かったですよ。
オイルコントロールバルブも届きました。

プロフィール

「@syan 私のは23年製w」
何シテル?   08/08 13:27
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation