• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月10日

北米のカローラ

北米のカローラ アメリカでは既にGRカローラがリリースされてます。
今のところ「コア」というエントリーグレードだけっぽいですが。




ちなみにアメリカでは
カローラスポーツが$23005から
GRカローラが$35900から
となっています。


日本のカローラスポーツは220万からですが、北米のエントリーグレードは日本のG相当ぽいので比較すると245万円ですね。
この手の円換算って基本100円でやるべきだと思うので、230万と359万。
アメリカのGRカローラずいぶん安いです。




アメリカだと3グレード構成で
コア、サーキットエディション、モリゾーエディションとなります。
一番高いモリゾーエディションで$49900とリーズナブル。(安くはない)

コアはカーボンルーフ無し、LSD無し、BBS無し、GRバッジが最小、内装が違うなど。
サーキットエディションは日本のRZ相当でBBS無し、JBL標準。
モリゾーエディションはだいたい一緒っぽいです。

注目なのは販売台数。

モリゾーエディション 200台
サーキットエディション 1500台
コア 制限なし

コアはどこかで5000台と見た気がしますが、日本の10倍は売るってことですね。
日本のクルマ好きが文句ばかりで買わないことを見透かされてる気がする…
私も当選してなかったら買ってないだろうな。(GRヤリスを来年買うつもりでした)


GRファクトリーの生産能力は25000台/年って話ですからヤリスと合わせても相当生産キャパありますよね。
GRヤリスは欧州向け、GRカローラは北米、南米向け、残りが日本って感じかな?
欧州ではGRカローラ販売なし、北米では逆にGRヤリス販売無し。
北米のヤリスはデミオのOEMなので売る訳にはいかないのかな?
(アメリカの後突のレギュレーションに合致していないらしい)


半導体云々で自動車の納期が…っていうのは半分嘘だと思ってます。個人的に。
自動車用半導体は安く買い叩いているから生産優先度が下げられてるだけかと。

何の話?
と思われるかもしれませんが、GRカローラの再販が思ってるより早そうということです。
GRガレージに展示車増えてるし、なんなら試乗車あるところも?
来年再抽選って話もチラホラ。
今回「上客」無視で完全抽選したのでディーラーからクレーム出てたりするのかも?

実際、私が当選した時も「うちのお客さんが家族親戚総出で応募して…」とか要らん話をされました。
私は一通しか応募してないので「なんで?」と思われたようで。
この手の抽選に同じ住所で応募することからダメだと思うけどね…

納期も決まらずモヤモヤした日々が続きます。(5-6月生産と連絡きた)
水戸にGRカローラが展示してあるようなのでモチベーションあげるべく週末行って来ます!
ブログ一覧 | GRカローラ | 日記
Posted at 2023/02/10 23:33:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

【徒然なる7月】R158通行止区間 ...
LEN吉さん

路面温度70度超え! タイヤ、タイ ...
ウッドミッツさん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

今日は水曜日(遠い昔に・・・☹️)
u-pomさん

続・新プラグテスト
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2023年2月11日 9:48
ずいぶん前から半導体不足の話はあったみたいですが、結局は価格的に生産の優先順位が下がったのが1番だと自分は思ってます。
車の販売方法は最近いつも話題に上がりますね。市場調査が甘いのか見越せないのか…

北米での販売価格が安いのはいつものことと思ってますが、台数売れれば当然なのかもしれませんね。納車楽しみですね。
コメントへの返答
2023年2月11日 12:55
トヨタも2020年まで自社の半導体工場を持ってましたがデンソーに集約されました。
トヨタ程の規模の会社でも割に合わないということですよね。

コアだけは北米生産かと思ったのですがどうやらすべてGRファクトリー製みたいです。
輸送考えたら国内消費を優先させた方が良いと思うのですが、売れないんでしょうね…
2023年2月11日 17:29
半導体業界に関わってますが、自動車向けが確保出来ないのは、何気に謎です(笑)

民生用と比較すると数が少ないし、お客はグタグタうるさいし、今どき使わない古いものばかりだし、で、作る方は嬉しくないみたいですよねー。。。

新車、楽しみですが、納期が見えないのは嫌ですねー。

有り余るお金があれば、ケイマンGT4が欲しい!
コメントへの返答
2023年2月11日 17:37
業界関係者皆さん同じことを思ってます。
他に作ってもらうことだって幾らでも出来るはず。
お金さえ出せば。
むしろ受注生産に味を占めた感じですよね。

ケイマンGT4何故かFSWで速い人居ないです。
GT3とは客層が違うのかな?
GT3にしましょう!(笑)

プロフィール

「新型カリフォルニア普通に発売されたのね」
何シテル?   07/30 13:50
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789 10 1112
1314151617 1819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation