• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月09日

トヨタ純正モーターオイル 0W-20 SN-Plus

トヨタ純正モーターオイル 0W-20 SN-Plus 知る人ぞ知るトヨタ純正モーターオイル 0W-20 SN Plus
一見、ただの純正オイルですが、その組成からトヨタスゲー!となった逸品。










近くのイオンに在庫品があったので1缶確保したのですが、その後買い占めに遭ったようで全て無くなっていました。
私以外にもこの辺にマニアが居るのだろうか…



トヨタのLSPI対応オイルはこれが二代目で、初代はキヤツスル ECO TURBO 0W-20でした。これはAPI規格外品。
APIがSN Plus規格でLSPIに対応するのを待っていられないのでトヨタが先行して発売したのでしょうね。

余談
キヤツスルはモービルの商標らしいです。
トヨタ純正オイルがモービルからエネオス出光メインに切り替わったのでキヤツスル消滅かと思ったのですが、トヨタモビリティパーツのオイル(ディーラーとかのやつ)はモービル継続のようです。
どうしてもモービル製に拘りたい方はキヤツスルオイルをどうぞ。


このオイルの何が凄かったのかと言うとベースオイルがGTLです。
例によってこれはトヨタのSDSですがGTLが70-80%と文句なしの合成油になってます。

添加剤は今のトヨタと同じくMoとCaとMgが多めに配合されてます。
塩基価も10近くて添加剤は割とリッチな感じ。

余談ですが、国産トヨタ純正オイルはロシアで人気あるのですが、偽物の流通があるらしくて判別方法、成分分析などトヨタ純正オイルの情報はロシアが一番詳しいw


で、肝心の入れてみた感想ですが、
「イマイチ」
でしたw


これもしかするとモービル製じゃないかもしれません。
この頃のトヨタ純正オイルはモービル製がメインですが、出光製も供給されています。
なので同じデザインでも出光製の可能性あります。
出光製だとベースオイルは鉱油(VHVIだと思うけど)なのでGTLに比べれば当然劣りますよね。

出光製の確証は無いのですが、モービル製じゃないような証左はあります。
缶上部の印字がモービル製の規則に則っていません。

モービル製は10桁の番号で先頭が200とか201とかで始まります。
これは11桁で印字も違うので出光製なのかなぁ?
匂いはシェルとかモービルのGTLのオイルと同じ感じなのですが、そもそもVHVI以上になると鉱油でも鉱物油のいかにも金属っぽい匂いはしません。
なので添加剤の匂いと想像しますが…

ちなみに、0W-20検証した際に匂いも嗅いで見ましたが、鉱物油っぽい匂いがするのはコメリの0W-20だけでした。(それも僅か)
ファストロンネクストは無臭、それ以外はゴムのような樹脂のような化学物質っぽい匂い。


期待が大きかったこともありますが、ごく普通のトヨタ純正オイルでした。
スムーズさも古油のペンズオイルより劣るし早々に交換になりそうです。
同じラベルで中身が違うとか止めて欲しいですね。
もう入手出来ませんし影響は無いですけど。

次は大本命のMobil1ですね。
ブログ一覧 | オイル | 日記
Posted at 2024/06/09 19:41:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Shell Helix Ultra ...
nino8446さん

化学合成油リスト 2024年版
nino8446さん

知らんかった
釣月耕雲さん

トヨタ純正 エンジンオイル SP  ...
puripuri777さん

Mobil1とアルキルナフタレンと ...
nino8446さん

ボルボ V60 DPF再生履歴
nino8446さん

この記事へのコメント

2024年6月10日 14:11
普通にテイスティングが始まっててそのうち飲むんじゃないかと心配です!!
コメントへの返答
2024年6月10日 18:18
確かに味見した方が間違いないw
分析装置が欲しいところ。
2024年6月10日 18:46
私は絶対これ舐めるぞって思った。
コメントへの返答
2024年6月10日 19:56
ソムリエは飲む前に味が判るそうなので私もそこを目指します。
2024年6月11日 20:00
オイルソムリエ(笑)

私は樹脂業界ですが、古の人は、ライターで樹脂を炙って、臭いで種類を判別してたのを思い出しました!
コメントへの返答
2024年6月11日 20:02
匂いを嗅いで燃やせば不純物も判っていいですね(笑)

分光分析器を買うか迷ってます…

プロフィール

「@desmo_desmono それにしても何のひねりも無いとは…Copilot期待していたのですが、やはりChatGPTの方がおりこうさんです。」
何シテル?   05/19 22:01
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678 910
11 1213 14 15 1617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation