• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月01日

謹賀新年


明けましておめでとうございます。
GRカローラを2025年仕様にしました。











BBSのRE-V7です。一気にセレブ仕様。
分光光度計を錬金してゲットしましたw

SW010と同じ9.5jですが、オフセットが+38から+30になりました。
純正オフセットも+30です。
足がちゃんと動く感じがします。スラスト感が減ると言うか。
スクラブ半径って内側でもダメなんですかね。



タイヤはあれっすね。
某タイヤの200Rの255/35R18で少し小さい。

なんかTW180→TW280→TW200Rとハイグリップになるにつれてどんどん悪くなってる気がします。
グリップしか考えてない感じ。
他人には勧められないレベルになってしまいました。すっかり高いし。

RE-71RSが終わったらちょっと候補に考えたのですが二度と買うことはないですね。
二度買ったから三度目か。
山はまだあるのでリンクで使い切って交換します。
早くミシュラン付けたい!


昨年は年末にモビリティリゾートもてぎのレーシングコースデビュー出来ました。
昨年の新規開拓は青森スピードパークともてぎ。
今年は菅生と鈴鹿デビューしたいですね。


本年もよろしくお願いします。
ブログ一覧 | GRカローラ | 日記
Posted at 2025/01/01 09:46:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

POTENZA RE01
にゃんれおさん

2025年1月アタックタイヤ情勢
KULOBiさん

リンクサーキット 2025.5.18
nino8446さん

タイヤの外径について、ふと考えてみ ...
SL&TBさん

この記事へのコメント

2025年1月1日 10:12
今年もよろしくお願いします!

BBS、似合ってますね!
かっこいい!!

菅生、最終コーナーからストレート、第1コーナー、めっちゃダイナミックでテンション上がりますよ(^ ^)

もてぎのライセンス、待ってます!
イニシャルは高いけど、、、
コメントへの返答
2025年1月1日 19:29
SW010より軽くて高剛性。
エンケイ好きですけどやっぱりBBSですね。

菅生は早いうちにデビューしたいですね。
もてぎもブレーキ次第ですが15秒は出したいです!

本年もよろしくお願いします。
2025年1月1日 11:21
BBSいいですね!

あとは車高調とタイヤと。
クスコのSPORT SやRS-RのSports☆i出てるんですね。

今年もよろしくですー!
コメントへの返答
2025年1月1日 19:30
理想はBBSにCUP2C、仕上げに車高調をオーリンズとしたかったのですが日本仕様は何と70万!
大人しく信頼と実績のXYZになると思いますw

本年もよろしくお願いします。
2025年1月1日 18:07
あけましておめでとうございます。
まさにセレブですね。
タイヤも豪華なラインナップ・・・
今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2025年1月1日 19:31
今年は整備費用に掛かりそうな予感です。
タイヤは何とか新調したいですが…

本年もよろしくお願いします。
2025年1月1日 18:50
BBSピッタリで良いですね。
スクラブ半径自分も内側にして良くなるかと思ったんですけど前後バランスが大事なのかアライメントなのか…
電制とのマッチングもあるのか難しいですね。
今年は夏タイタミシュラン入れたいです。

今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2025年1月1日 19:32
私も外側がテコの原理で悪くなると思っていたのですが、オフセット合わせるとショックのダンピングが良くなりました。
やはりロッドに多少のスラストが掛かってしまうのだと思います。

本年もよろしくお願いします。
2025年1月1日 19:50
あけましておめでとうございます。光度計錬金術恐れ入ります。私も修行中ですが、いまだに津田梅子殿を超える事ができません。今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2025年1月1日 19:54
残念ながらBBS錬金出来ませんでしたので新たに原資を探すとします。
分析機関連は結構美味しそうです。

本年もよろしくお願いします。
2025年1月1日 19:50
カッコイイですね!

菅生にいらっしゃる際は、応援に行きたいです。
コメントへの返答
2025年1月1日 19:54
ありがとうございます!

菅生に行く際には連絡しますね。
2025年1月1日 22:29
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
BBSにミシュラン、更にセレブ感が増しますね。
コメントへの返答
2025年1月2日 8:55
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

ミシュランは一度CUP2CONNECT試してみます。
RE-71RSより高いですけど街乗り快適ならむしろ安いと思って。
まずはブレーキOHからですけどね。
2025年1月2日 10:24
今年もよろしくお願いします!

かっちょいい!
自分もスクラブ小さければ小さいほど良さそうと思っていました。
ホイールの軽さ?剛性も効いてるんじゃないでしょうか?

車高調行く前にgrowのバネってのはナシなんですか?
コメントへの返答
2025年1月3日 9:39
タイヤもポテンザより軽いのでその影響もありそう。
いずれにせよオフセット維持したままサイズ変更がベストですね。

GROW超高いので工賃まで考えたら車高調行っちゃった方がいいです。

本年も宜しくお願いします!

プロフィール

「@desmo_desmono スポンサーがある手前雑誌社にはタブーな企画ですw」
何シテル?   08/11 21:26
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation