• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月10日

VWが売れてない

先日何シテル?でも書きましたがVWが売れていません。
どのくらい売れていないのか調べてみました。

グリーンがVW、オレンジがベンツ、赤がBMWです。
国内メーカーを除いた上位9社を載せています。
10位はプジョーですが、5000台なので割愛。
過去20年分をJAIA統計から拾ってきました。


判りやすくVWの販売台数が減少してベンツが増えていますね。
それにしてもVW売れてないですね。
かつて5万台コンスタントに売れていたのに今は2万台ちょっと。
そしてポルシェ売れすぎ。
プジョーのほぼ倍売ってます…


プジョーだけ個別で載せちゃう。

旧308とか3008が売れてた頃は良かったけど今は…
ちょっとクセが強すぎる?リピーターが居ない?



ゴルフが売れてないのは想定内。
ゴルフ6くらいまでは比較的リーズナブルでしたけど最近高いですよね。
って思ったけどむしろゴルフ6が出た頃から売れてないのか。
リーマンショックがあったので一概に言えないですが。

ポルシェ、Jeep、ランドローバーなどSUVがメインのメーカーは全体右肩上がりですね。
そこを考えるとVWもT-RocやT-CrossなどBCセグメントのSUVがあるのでここらがゴルフに変わって売れても良い気がしますが、どちらも高いのでだったら他メーカー?という流れでしょうか。

T-Crossの1Lのターボで336万、FFのターボ、ハイオク。
実際の乗り出しは400万くらい?国産で言うとヤリスクロス。
さすがに訴求力が足りないかなぁ?T-Roc然り。
新型パサートのディーゼルいいな、と思っても700万…


ここには載せてませんが、フランス三社は特に伸びてないけど落ちてもいない。
VWだけが「ひとり負け」ですね。
そんなに売れない理由ってなんなんだろう…
インポーターとディーラーがダメ?


ポルシェが1万台近いのはショックでしたが、Jeepとランドローバーも売れてるんですね。
ラインナップが少ないJeepが1万台とは意外…


これは車種別登録台数の年度毎TOP20です。

ラングラーって5000台も売れてるんですね。
2024年がランク外なのは大幅値上げで売れなくなったのでしょう。


アメ車売れないって話ですけど、魅力的な車が適正価格で販売されていれば売れるということをラングラーが示していました。
ラングラーも500万だから売れていたのであって800万だとね。
トランプ政権はこういうところも調査して欲しいところ。
キャディラックもそうですが高過ぎです。
インポーターが売る気ない。


話を戻して、
売れていないというゴルフですが、車種別ランキングで言えば2024年度も2023年度も実質1位です。
1位はMINIですが、MINIは全車種MINIなので「カローラ」と同じ手法。

ゴルフ売れてるけど10年前単独で2万台以上だったことを考えるとやはり売れてませんね。
ゴルフ8が2021年発売なので単純にあの見た目で敬遠されただけ?

ゴルフも売れてませんが、Aクラスもランク外でした。
A3や1シリーズは辛うじてトップ20には入っていますが売れセンという程でも無い。
Cセグメントハッチバックは全体的に不調のようですね。

ゴルフ9がカッコよくなればお客は戻ってくるのか?注目ですね。

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2025/07/10 13:35:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ミニカーコレクション マジョレット ...
やまっちAPさん

750円Obd2 スキャナってロシ ...
丼タコスさん

ミニカーコレクション マジョレット ...
やまっちAPさん

マイガレージ いいね!順位
exp_883さん

ミニカー カテゴリートップ (1c ...
やまっちAPさん

アメ車らしいね (^o^)
MOGUL-Mさん

この記事へのコメント

2025年7月10日 13:48
DSGの不具合と、それに対する不誠実なアフターサービスで失った顧客が戻っていないんでしょう
コメントへの返答
2025年7月10日 15:14
そういやDGSの不具合もありましたね。
乾式は何回も交換している人も居ましたし。
ディーラーの対応は何となく判ります…
2025年7月10日 23:00
VWはディーゼルゲートでだいぶやられたみたいですね。日本では当時はまだディーゼル売っていなかったんですけどかなりの打撃だったと営業マンは話してました。さらにゴルフ8になった時にかなりチープで操作性が悪くなったのと半導体不足と凄い値上がりも重なって新車が売れず、ゴルフ7.5の中古がかなりバブってましたね。今までのゴルフに乗ってた人が8に乗るとライトもつけられないしナビの操作性も最悪と改悪しかなかったみたいですからね。Dラーの人もライト点けるのにも一苦労でお客さんに説明するだけど一苦労だとは言ってました。
さらに全体では5ナンバーサイズの車種が無くなってさらに売れなくなったみたいですよ。
個人的にはこの価格出せば他の選択肢があるしコスパも悪いし故障も多いしであまり最近は良い印象がないですね。乾式DSGとか水漏れとかトラブっても部品が変わってないのでまた壊れます。。。
Dラーも酷いところは酷いですけどジャパンの対応が酷いというのもあると思いますし人手不足と安い給与でサービスマンが置かれている状況は酷い状況ですね。
T-Crossの上のグレードですけど乗り出し450でした。もれなく付くメンテパック付けても値引きも期待出来ず怖くて延長保証も外せないのでこうなりますね。約10年前とはいえ自分が買ったGTIよりも高いので普通の感覚の人であれば高過ぎると思いますね。ポロは乗り出し200切ってましたし、円安とはいえちょっと価格帯が上がりすぎだと思います。さらに値落ちも凄いのでおいそれと新車買えないです。。。
最近の新車は乗っても全然印象に残らない車になってしまいましたね。サービスもメカニックも話すのはup!とか先代6R Poloはトラブルも少なくて出来が良かったってよく話してますね。
コメントへの返答
2025年7月11日 8:26
ディーゼルゲートが日本で影響あるのは意外でした。
世界的に影響あるのかと思っていたのですが、生産台数で言えば問題が起きた2015年以降も生産台数は増えていて2020年から急な減産になっています。
DSG、ディーゼルゲート、ゴルフ8、EVシフト色々絡み合った結果なんでしょうけど、このタイミングでID BUZZを1000万で出してきて生き残る気があるのか?上層部の判断が怪しくて心配です…
2025年7月10日 23:53
私は歴代ゴルフ、見た目含めて好きなんですけどね(^ ^)

トゥーランも魔の乾式7速だったけど、致命的ではなく13年、12万km行けましたし!

ただ、コスパ考えると、、、
ブランド力に合わない感じもしちゃいますかね?

頑張れ、VW!
コメントへの返答
2025年7月11日 8:27
ちょうどいい輸入車だったはずが背伸びし過ぎてる感じがあります。

EVも思ったような結果が出ていないので、早く軌道修正しないと本当に手遅れになってしまいそうで…

プロフィール

「@desmo_desmono スポンサーがある手前雑誌社にはタブーな企画ですw」
何シテル?   08/11 21:26
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation