• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月28日

車高調のOH

先週末にプリの車高調のOHを頼んできましたが
今日レース屋のおっちゃんから連絡がありました。
思ってた以上に事態は深刻みたい。

フロントは左右ともロッド曲がり、シェルケースもあやしい。
ショック自体は漏れはあるけどまだ生きてるそうな。

どうもサードリンクの剛性不足が原因でブレーキング時に干渉してるようです。
確かにR32や以後のR33と比較すると前後方向の剛性は怪しい形状です。
サードリンクの内側のスペースが革命的に狭いこととアッパーリンクをショートタイプに変更していることが拍車を掛けているのでしょう。

サードリンク干渉の対策を考えます。
1.レーシングギアの車高調のようにアッパーのセンターをオフセットさせて逃がす。
2.サードリンク自体の剛性アップ。
3.ロアアームを延長して逃がす。
4.ブラケット自体を作り直して細くする。
5.マルチリンクの撤去!

1は無難そうですがピロ化が必須になることと入力が変わるので負荷がかかり過ぎる可能性も?
ピロ化で逃げなくなる分の負荷も加わると微妙だなぁ。
スプリントならまだしも耐久なのでロッドが折れる可能性も?
今回曲がりだけで済んでたのはアッパーマウントをピロ化してなかったからという可能性も???

2は確実で無難かも。
積み重ねと考えれば案外これだけでも何とかなったりして?

3は確実かつ理想的?
ただ、ドラシャの関係上あんまり延長は出来ない。
工賃がたっかーい!
アッパーアームもノーマルに戻す必要あり。

4は干渉という意味では避けられるけど曲がりの対策にはならない?
細くすることで益々曲がる?

5これが一番確実か?
ストラット化するキットがどっかのショップから出てましたよね。
ショックも買い直しだしとても実行は出ませんが。

6車両の変更
これも確実ですね(^^;
誰かホンダ車下さい。
でも敢えて不利なプリメーラで戦いたいような?

とりあえず現物見るついでに相談してきます。
ブログ一覧 | プリメーラ | 日記
Posted at 2007/08/28 13:10:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2007年8月28日 14:42
おひさです。
僕は①のRGのピロアッパーですヨ♪
異音もないですし、耐久性も問題ないと感じてます。
他にも色々試行錯誤して今の仕様に落ち着きました。
何かとプリ(マルチリンク車)の脚ってややこいですよね(汗;

TNS(行きつけの店)で干渉を克服しているショックを作成してましたので、それを購入も選択肢ですよ。めっちゃ高いですけど(爆)
コメントへの返答
2007年8月28日 21:10
倒立にするか?等、色々案は出ましたが先立つものも無いのでピロアッパー化+オフセットで対応することになりました。
シェルケース自体が既に結構削られてるので意外と干渉しないかな?
なんて淡い期待をしてます(^^;
2007年8月29日 0:09
結構厄介な足回りなんですね。
プリメーラでがんばって欲しいです。
コメントへの返答
2007年8月29日 9:12
あと100kg軽くなったら完璧なのですが、
エアコン、ABS、残ってる内装、FRPボンネット等やっても-50kg位?

とりあえずエアコンは撤去!
2007年8月29日 22:19
確かに厄介な足回りですね、言われて気付いた。
こんなにトラブル出てるなんて全く気付かず今まで全開走行してました。
知らない方が良い事って世の中には沢山あるって事ですよね。




コメントへの返答
2007年8月30日 0:55
フロントが8Jの225になって余計に入力が増えて症状悪化。
なんてならないといいのですが・・・
テスト走行でも少し8Jで走ってみることにします。
2007年9月2日 23:06
どいもご無沙汰です。
うちはアッパーオフセットプラス、目玉もオフセットされてます。
いまんところは調子いいですね~

エアコンも取っちゃうんですか、漢の道への第一歩ですね(^^;
コメントへの返答
2007年9月3日 9:52
どもご無沙汰です。
やっぱり無難に皆様と同じ道をたどることになりそうですね。
仙台でシェイクダウンなんて考えていたのですが友人結婚式が22日で今回は不参戦です。
また来年?

プロフィール

「@desmo_desmono スポンサーがある手前雑誌社にはタブーな企画ですw」
何シテル?   08/11 21:26
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation