• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月20日

SMXとかAPEとか。。。

SMXとかAPEとか。。。 燃料高騰の昨今、GT-Rでの往復通勤はマジで厳しいです。
年間の燃料代は40万超は確実です。
通勤の代替手段を検討しています。

チャリ通勤が健康的ですが、会社までは約15km。
しかも帰りは7割以上が登り坂なのでかなり厳しいです。
高校には9km通っていましたが行き20分、帰り40分でした。
あまりに厳しいです。

バイクも値段が安ければありかな?なんて考えてます。
普通免許しか持ってないので原付限定です。
中免取ってしまうとお金も掛かるし余計な物欲も沸いてしまうので却下。

ホンダのApe50がいいかな?と思ってたら125ベースの原付なんてのもあるんですね。
スペイン製スズキのSMX50(写真)なんてカッこいいですね。
2ストで車重重そうだから燃費はきつそうかな?
似たようなタイプも古いやつならホンダとかヤマハでもあるみたいですね。

ま、考えてるだけで買わないと思いますけど。
オーリンズ優先です(^^;

P.S.
ロードフォックスとかモトコンポ要らない!という奇特な方
いらっしゃいましたらご一報ください!
ブログ一覧 | クルマ? | 日記
Posted at 2008/07/20 21:06:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懲りないねぇ…
porschevikiさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

おはようございます!
takeshi.oさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年7月20日 22:28
"買わない"と言いつつ"P.S."はナニ?
モトコンポは、ちっこいから轢かれそうで危ないし、もとよりちゃんと加速しないかも知れんですよ。
アナタデカイから。。。。

コメントへの返答
2008年7月21日 0:05
さすがにモトコンポだと毎日通勤ってのは厳しいでしょうね。
ロードフォックスだとミニカー登録出来ると60km制限だし結構良さそうなんですが。
2008年7月21日 13:29
Rで通勤はきついですよね~
先日久々にハイオク入れてきましたが184円で安いと思いましたが、
ちょっと前ならありえない金額な訳で...

まずはRもお金が掛からない軽量化から始めます?
屋根の内張りとかエアコンとか...
進めプリの様に!(爆)
コメントへの返答
2008年7月21日 17:01
Rは遮音材追加して内装革張りにして全くの逆路線に行ってみたいです。
いや、プリだって最初はそうだったんです。
途中で道を外しただけで…

今週はプリもノーマル風ですよ!

プロフィール

「SPとCF併記する感覚が異次元ですね。そしてこれをマツダディーゼルに入れちゃう人が居て」
何シテル?   08/10 16:16
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation