• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino8446のブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

最安の化学合成油を試す アルト編

最安の化学合成油を試す アルト編
前回のブログの続きです。 シェルヒリックス HX5 Plus 0W-20 Amazonで11,992円でした。 メルカリだと11000円送料込みもありましたね。 Gr.III鉱物油(VHVI)でもペール缶の最安値が1万円前後なので純然たる化学合成油でこの価格は破格です。 化 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/09 10:26:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2025年08月02日 イイね!

シェルのSDSの読み方

シェルのSDSの読み方
トヨタC5 for Dieselをリピートするか迷ったのですが… 国内最安値であろう化学合成油を購入しました。 シェルヒリックスHX5 Plus 0W-20です。 お値段なんと11,992円です。 5W-30だともう少し安い。 SDSを見るとベースオイルが何となく判ります。 シェル ...
続きを読む
Posted at 2025/08/02 15:51:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2025年08月01日 イイね!

2025年サーキット予定

10月12日(日) スパ西浦 10月13日(月) 鈴鹿本コース 11月3日(月)  菅生 12月6日(土) リンクサーキット 12月13日(土) もてぎ ホントにこんなに走れるだろうか… スパ西浦はせっかくなので走りたいのですが、鈴鹿のために温存した方が良さそうな気がします。 なんせマージン ...
続きを読む
Posted at 2025/08/01 21:52:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年07月31日 イイね!

割安な化学合成油リスト

割安な化学合成油リスト
化学合成油リストの中で安価な化学合成油をリスト化しました。 リッター1000円以下を対象としています。 化学合成油の定義はGr.III鉱物油(VHVI)を含む鉱物油含有量が50%未満としています。 巷で売られている100%化学合成油の大半はVHVIベースなのでここには掲載していません。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/31 08:53:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2025年07月18日 イイね!

ベルハンマーディーゼル

ベルハンマーディーゼル
夜中にXに広告が出ていて半額セールってことで買ってしまいました。 ガソリン用もカートに入れてたけど寝ぼけながらにさすがに買わなかったらしいw ベルハンマーは潤滑スプレーは使ったことありますが、オイル添加剤は初めてです。 そもそも添加剤が嫌いなのであまり買うことは無いのですが… モリ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 13:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2025年07月11日 イイね!

油温185℃でリンプモード

油温185℃でリンプモード
衝撃的な油温ですが何の温度か判りますか? GRカローラのGR-FOURがリンプモード(2WD)に入る温度の閾値です。 トランスファーの油温でリンプモードの管理をしているそうです。 上の図はGRヤリスのトランスファー温度上昇のグラフです。 HKSの記事から引用しています。 GRヤリス ...
続きを読む
Posted at 2025/07/11 09:50:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | GRカローラ | 日記
2025年07月10日 イイね!

VWが売れてない

先日何シテル?でも書きましたがVWが売れていません。 どのくらい売れていないのか調べてみました。 グリーンがVW、オレンジがベンツ、赤がBMWです。 国内メーカーを除いた上位9社を載せています。 10位はプジョーですが、5000台なので割愛。 過去20年分をJAIA統計から拾ってきました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/10 13:35:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年07月06日 イイね!

純水器導入!

純水器導入!
遂に純水器を購入しました。 購入したのはサンエイ化学の12Lタイプです。 ホース付きなら21000円です。 ホース付きにすれば良かった。 交換用樹脂が5L単位なので買うなら10Lか15Lが良いです。 TDS計は標準です。 まずは市水の不純物測定から TDS計は付属とは別のもので測定 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/06 18:39:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | GRカローラ | 日記
2025年07月02日 イイね!

GRカローラ 年次改良おすすめパーツ一覧

GRカローラ 年次改良おすすめパーツ一覧
トヨタからMY2025パーツ変更メニューが出ました。 締結剛性向上コースと旋回性能向上コース。 何故か締結剛性向上コースにフロントロアアームのボルトが入ってない。 これが一番効果あるのに… 私の車は2023年5月登録なので国内向けGRカローラとしてはかなり初期型です。 年次改良パーツ以 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 13:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | GRカローラ | 日記
2025年06月30日 イイね!

鈴鹿サーキット 2025.6.29

鈴鹿サーキット 2025.6.29
鈴鹿サーキットに行ってきました。 2025 GSSジャンボリーIN SUZUKA Rd.1 初めての鈴鹿サーキット走行です。 最後に来たのは2011年のF1 パドックに最後に来たのは2000年。四半世紀前… サーキットタイム換算サイトで筑波1'05で換算すると鈴鹿は2'31"00と出ま ...
続きを読む
Posted at 2025/06/30 10:31:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@syan 私のは23年製w」
何シテル?   08/08 13:27
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation