• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino8446のブログ一覧

2024年11月12日 イイね!

エクソンモービルのSDSの検索方法

エクソンモービルのSDSの検索方法が非常に判りづらくなりました。 以前は製品情報の直ぐ下からアクセス出来たのですが現在エラーになってしまい見ることが出来ません。 検索方法 このリンクから言語を日本語に変更して、何も入力せずに「検索」を押します。 一覧が表示されるまで時間が掛かります。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/12 15:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2024年11月08日 イイね!

LSPI再考

LSPI再考
以前にもLSPIについてブログで書きましたが、もう一度書いてみます。 前回のブログはこちら。 また、長いです。需要あるかな… まず、LSPIとはLow Speed Pre-Ignitionの略で直噴ターボ車の低回転高負荷域で発生する現象です。 トヨタの論文(リンクが切れて探せない)によれ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/08 12:47:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2024年10月04日 イイね!

ミッションオイルの粘度

ミッションオイルの粘度
週末の青森スピードパークの走行に向けてオイル交換をしました。 エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイル交換。 全部Mobil1のUS品にしてみました。 トランスファーオイルだけビリオンのTF-GR/FOURを継続。 Mobil1 Advanced Fuel Economy 0W-20 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/04 09:34:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2024年09月29日 イイね!

軽油の価格差

軽油の価格差
ディーゼル車に乗るようになって気になってきたのが軽油の価格。 軽油がレギュラーガソリンより安いのは税率の差ですが、それにしてもレギュラーガソリンとの差が地域によって違い過ぎる気がします。 現在の揮発油(ガソリン)税は本則24.3円、地方揮発油税本則4.4円 2008年以降暫定税率で4 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/29 20:54:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2024年09月08日 イイね!

VHVIの耐久性

VHVIの耐久性
トヨタ純正モーターオイル 0W-20 SN PlusをGRカローラに入れて3000km走行しました。 このオイルは恐らく出光製なのですが、新油時からあまり良い印象では無かったのでアルキルナフタレン(AN15)を5%添加して3000kmが経過しました。 アルキルナフタレンの効果は素 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 09:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2024年09月03日 イイね!

EXLINE VRS トリシンセ

EXLINE VRS トリシンセ
EXLINEというエンジンオイルがあります。 ロシアの会社ですが、製造はドイツの VENOL MOTOR OIL GmbHらしい。 今生産どうなっているのか… VENOLという会社ももちろんエンジンオイルを販売していますが、中身を見る限りEXLINEほど豪華ではありません。 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/03 20:18:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2024年08月22日 イイね!

続:日本語で選ぶエンジンオイル

続:日本語で選ぶエンジンオイル
日本語で選ぶエンジンオイルの続編です。前回はこちら。 前回と重複している部分もあります。 写真のBRAD PENN(現PENN GRADE1)はペンシルバニア産のエンジンオイルがラインナップにありますが、BRAD PENN自体はペンシルバニア産鉱物油よりも合成油の方が優れてい ...
続きを読む
Posted at 2024/08/22 13:32:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2024年08月07日 イイね!

化学合成油リスト 2024年~

化学合成油リスト 2024年~
※2025.7.29更新 更新部分は太字にしています。 巷で流通している化学合成油の大半は中身が鉱物油ベースのものです。 PAOやGTLをベースオイルとした本当の化学合成油をリスト化しました。 化学合成油の定義はVHVI含む鉱物油が50%未満のオイルとしています。 カッコはSDSか ...
続きを読む
Posted at 2024/08/07 22:00:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2024年07月30日 イイね!

粘度指数向上剤

こちらから先に読んでください。 いつものようにネットを徘徊していたらエクソンモービルの化学合成油のフォーミュレーションを見つけました。 SpectraSyn(エクソンモービルのPAO)とEsterex(同エステル)とSynesstic(同アルキルナフタレン)をどの割合で混ぜるとどの粘度のオイル ...
続きを読む
Posted at 2024/07/30 20:59:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | オイル | 日記
2024年07月11日 イイね!

API認証と適合

API認証と適合
意外と判りづらいエンジンオイルの認証と適合の違い。 簡単に言えば、 認証は第三者に認定してもらったお墨付きのあるもの。 適合は自主試験によって特定の規格に合致していると申告するもの。 (試験してるとは限らない) API認証品はこのドーナツマークが付いています。 0W-20 SPとか文字しか書 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/11 11:52:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル | 日記

プロフィール

「久々にニコンD70で撮影。CCDの発色と言うのが何となく判った気がする。」
何シテル?   09/06 19:41
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル関連インデックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 09:41:49
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation