• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino8446のブログ一覧

2006年04月17日 イイね!

黒胡椒せんべい

黒胡椒せんべい
埼玉県北民ならご存知新井製菓の黒胡椒せん! 市販のものよりも醤油の香りも良くてGood! 黒胡椒はちょい辛めです。是非ご賞味あれ~(^^
続きを読む
Posted at 2006/04/17 22:18:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲み食い | 日記
2006年01月29日 イイね!

美味しいもの

美味しいもの
きむ蔵さんのリクエストにお答えして美味しいもの! ・ユッケジャン ・白菜キムチ ・カクテキ ・じゃがいもキムチ ・ナムル ・韓国海苔の和え物 ・ゲランチム(卵焼きのような茶碗蒸しのようなもの) 辛いものがダメな人にはきっと地獄でしょうねぇ。 え、こういう美味しいものではないとですか???(^ ...
続きを読む
Posted at 2006/01/29 09:57:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲み食い | 日記
2005年09月19日 イイね!

うどん

男衾のイーハトーボに行ってきました。 関東の讃岐うどんは讃岐風(薄色だが薄味ではない)が大半ですが、 ここのうどんはちゃんと讃岐うどんしてると思います。 だしかけうどんに醤油を掛けた人は退店とか、 だしは残さず飲めとかなかなか注文が多い店でもあります。 店主が怖そうだったので写真撮れませんでした ...
続きを読む
Posted at 2005/09/19 13:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲み食い | 日記
2005年08月14日 イイね!

再戦

再戦
前回5号目で挫折したカツカレーに再戦してまいりました。 今回は7合目までは順調だった。 が、そこからスプーンは止まり、水のみ→休憩→食べる→休憩の繰り返し。 気分はエベレスト登頂に臨むアルピニストの心境です。 頂上は見えているのに先に進めない、1日数メートルの前進のみ… 一歩一歩確実に進め!と自 ...
続きを読む
Posted at 2005/08/15 00:42:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲み食い | 日記
2005年07月30日 イイね!

大盛の美学1

大盛の美学1
何の変哲もないカツカレーです。 が、器の半分以上にライスが山盛りに載り さらに普通にカツが載り(ルーが多くて見えない…) 残りは千切りキャベツとルーが占拠します。 しかもこの皿実は微妙に深皿です。 3割食べたあたりで危機感を覚え、結局半分までしか食べられませんでした。 ちなみにこれは並盛(\8 ...
続きを読む
Posted at 2005/07/30 22:46:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲み食い | 日記
2005年07月27日 イイね!

時空を越えた海鮮丼

時空を越えた海鮮丼
男鹿半島のとある土産店のメニュー (おススメスポットの店とは違うからね!) 時空を越えた海鮮丼って… 友人達と協議した結果、これは"時"を越えてしまった海鮮丼なんだ! ということで勝手に決着させました。 そういや、確かに海老の血色がよろしくないような?
続きを読む
Posted at 2005/07/27 21:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み食い | 日記
2005年05月10日 イイね!

焼鯖寿司

最近流行ってるんでしょうか? コンビニの弁当コーナーにやたら置いてありますね。 自称ひかり物好きとしては買わずにはいられない… セブンイレブンの「みち子の浜焼き鯖寿司」 これって確かTVでやってましたね。 羽田空港の「空弁ブーム」のなんたらで取り上げられていたやつ。 お値段もそのままの945円と ...
続きを読む
Posted at 2005/05/10 23:57:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲み食い | 日記
2005年04月24日 イイね!

コーヒー豆

最近旨いコーヒー飲んでないです。 豆の鮮度は焙煎後3~7日、挽いてから1日が限度だと思います。 それ以上経つと豆の油分が酸化して味が落ちます。 後味の悪い苦味や胃炎の原因も豆の酸化が原因です。 新鮮なコーヒー豆なら安い豆でも結構美味しいです。 逆にどんなに高い豆でも焙煎後数ヶ月経っているような ...
続きを読む
Posted at 2005/04/24 20:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲み食い | 日記

プロフィール

「@K1RZ 窓用エアコンを荷台に付けてる軽トラ居ましたよ!w」
何シテル?   07/23 17:53
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2345
6789 10 1112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation