• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"CBR250Four SE" [ホンダ CBR250 FOUR (フォア)]

パーツレビュー

2020年10月11日

ホンダ(純正) ホンダ・MC31型ホーネット用 スラストワッシャ20×31.5(90443-430-000)  

評価:
3
ホンダ(純正) ホンダ・MC31型ホーネット用 スラストワッシャ20×31.5(90443-430-000)
・注文日: 2020年10月09日
・受取日: 2020年10月10日
・交換日: 2020年10月中旬予定
・本来の部番: 設定なし(MC14型CBR用)
・手配品部番: 90443-430-000(MC31型ホーネット用)

■概要
多板クラッチパックの構成部品です。MC14型CBR250Fourには設定がありません(不要です)が、MC31型ホーネットには設定されています。

■注釈
私の場合、クラッチ系のメンテナンス(リフレッシュ)として、主要部品を後継機種のホーネット用で取りそろえました(∵CBR用の純正部品の一部は、すでに廃番で入手できないため)。クラッチアウターCOMPやクラッチセンターなどを、CBR用からホーネット用の新品に置換して組み上げたところ、クラッチが切れないことが判明。(^_^;

パーツリストでCBRとホーネットの部番を追いかけてみたところ、CBRには設定されていない2つの部品がホーネットに追加されていることが分かりました。恐らく両者では、単品部品のスラスト(回転軸)方向の寸法が微妙に異なっているのでしょう。急きょ、当部品を追加発注した次第です。

■特徴
なんの変哲もないスラストワッシャです。サイズは20×31.5です。荷姿は、梱包用のビニール袋に部番が記されたステッカーが貼られています。梱包袋に直接、部番やQRコードが印刷されていない(紙とビニールで分別資源が2種類ある)ことから、他車種を含めて古くから設定され続けてきた(現在も継続販売されている)息の長い部品であるように思われます。
  • 開梱。部番はステッカーで貼付表示。MC14型CBRには存在せず、MC31型ホーネット用として存在。
  • 拡大撮影したところ。製造法は、型による打ち抜きだと思われますが、表/裏の区別(型ダレ)はない模様。
  • 背景を工作ボードに載せて写し直したショット。0.5cm刻みのスケールとの比較で20×31.5を実感。
  • MC14型CBRには設定がないが、MC31型ホーネットには存在する部品。流用の際には構成にも要注意。
定価385 円
購入価格385 円
入手ルート実店舗 ※「2りんかん」で注文し、受け取り、検品。価格は税込み。
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ホンダ(純正) / クラッチ

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:135件

TRD / クラッチディスク メタルフェーシングタイプ

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:15件

NISMO / スーパーカッパーミックス

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:233件

EXEDY / Hyper Series Hyper SINGLE Evo

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:27件

NISMO / スーパーカッパーミックスツイン

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:223件

ALPHA / RIGID / クラッチカバー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

本田技研工業(株) HONDA純正 オーバルスクリュー6×50(ステアリングハ ...

評価: ★★★

(株)デイトナ DAYTONA 樹脂ブラック(ツヤなし、白化した未塗装樹脂を黒 ...

評価: ★★★★★

本田技研工業(株) HONDA純正 カウルセッティングボルト(A) (部番: ...

評価: ★★★★

HONDA CBR250FOUR サービスマニュアル

評価: ★★★★★

(株)デイトナ 耐熱ペイント・ブラック、エキゾーストパイプ用(耐熱温度600℃ ...

評価: ★★★★

本田技研工業(株) HONDA純正 サイドプレート、ワッシャ、スプリットピン、 ...

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] テールカウルのリフレッシュその5・水研ぎしたが、発色が薄いので ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8341176/note.aspx
何シテル?   08/23 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation