• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAJIROのブログ一覧

2024年05月19日 イイね!

婚約指輪のリフォーム・・・

婚約指輪のリフォーム・・・昨日の事ですが・・・
1/10金貨をマイニングした件は、妻と話をした結果、まだ売るのはもったいないという結論に落ち着き、無事キープを続けることになりました。
ただ、別の案件が・・・(苦笑)
婚約指輪のリングサイズが指にあわなくなったこと、また、30年前のデザインなので、今風でない事から、宝石リフォームしたいと・・・

ネットで調べて、市内の”ゆびわ工房”さんへお邪魔してきました。

結果、ダイヤ縦爪の指輪を、ペンダントにリフォームしてもらうことに・・・
イメージはタイトル画像みたいな感じです。
材質は、プラチナにしました・・・(ホッとしました汗)※金の方が高いので・・・
プラチナの枠、チェーン、加工代金から、プラチナリングの下取り代を引いて、リフォーム費用5万円位でした(^^;)

殆どつける機会のなかったダイヤを普段使いのペンダントにできるので、まぁ、良しとしましょう。
ちなみにダイヤは0.388ctでDカラー、IF(インターナルフローレンス)、Excellentカットだったので、当時は割と良い値段した記憶があります(汗)
若かりし頃の自分、完全にデビアスの戦略にしてやられましたね・・・

なお、以前ブログで触れたこともあると思いますが、近年は”ラボグロウンダイヤモンド”という、工業的に製造した宝石グレードのダイヤが普通に販売されています。見た目も成分も天然ダイヤと同じです。
工業的に作るので、最高ランク(Dカラー、内包物無し、エクセレントカット)のものも簡単に製造できます。
しかも、お値段は、天然ダイヤの1/10以下です。海外から直接購入すると、3~5ctクラスのものが、カラット万円(例えば,5ctだったら約5万円)で買えてしまいます(^^;)

天然ものか、ラボ製造品かなんて、見た目も成分も違わないので、その辺気にしないのであればラボグロウンダイヤの大粒のものを入手すると好きな人には満足度高いかも知れないですね。

以上、今回宝石リフォームを行ったことに関して、感じたことでございます。

あっ、もちろん、リフォーム費用は当方持ちでした(涙)

あと、仕事柄、金、プラチナの今後の価格動向についてはお店の方もかなり興味があるようで、妻そっちのけでお店の店員さんと貴金属価格の今後の展望の話題で盛り上がったのは言うまでもありません(苦笑)
Posted at 2024/05/19 08:32:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族サービス | 暮らし/家族

プロフィール

「@kamosika な、なるほど・・・💦」
何シテル?   05/27 20:07
車暦:10代/原チャリ(Dio?)   :20代/シビックフェリオ、キャパ   :30代/ストリーム、プレマシー   :40代/CX-5→三菱アイ→スズキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

運転席パワーウインドウ集中スイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 18:44:33
壁埋込収納棚自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 15:12:44
三菱電機 MAC-895IF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 07:50:56

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) ずぼらシルバー銀獅子号 (プジョー 308 (ハッチバック))
2018/11/4契約。2018/12/29引き取り。 細かいところでは謎仕様の部分は ...
アメリカその他 その他 ブラッドジェット (アメリカその他 その他)
irobotのルンバは既に所持していますが、今回は拭き掃除用のブラーバジェット240を増 ...
輸入車その他 謎 スノーリ~ (輸入車その他 謎)
電動式の小型除雪機です。 新雪をすぐ吹き飛ばすならこれで事足りるかなと・・・
その他 その他 るんるんルンバ♪ (その他 その他)
我が家の中をクリーニングしながら縦横無尽に走っております(笑)不器用で愛くるしいです(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation