• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッツリーニ!のブログ一覧

2012年04月20日 イイね!

オカンの許可がおりたので

オカンの許可がおりたのでモコに乗る機会はあまりないけどたまに乗るといつも思うのが2スピーカーでドアの足元にスピーカーがあるため、走行中音楽が聞き取りにくい(-_-;)
ロードノイズでかき消されてボーカルが聞き取りにくい(/ω\)
音質はどうあれ上からの音が欲しい、

そこで

ツイーター導入(^^♪スズキ純正MRワゴン用OP
MRワゴンのカタログを見ているとセンタースピーカーを発見し、つけてみたくなり一緒に購入しました。

センタースピーカーはメーカーOPタッチパネルオーディオ装着車のみ装着可能だそうです。
うちのモコはタッチパネルオーディオなので装着可(*^^)v

センタースピーカー用ハーネス

取り付けは明日!
2スピーカーからの変化が楽しみ♪音の広がりが良くなればいいなぁ
Posted at 2012/04/20 22:08:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | モコ | クルマ
2012年04月11日 イイね!

とよさと!!

とよさと!!けいおん!の聖地豊郷小学校にいってきました(*´∀`*)


あいにくの天気ですがせっかく来たのでティーダを記念撮影(#^.^#)
中に入ると…







けいおんの世界が広がっている感じで、っていうか普通に良い学校ですよね?歴史のある古い建物だそうです。

部室に入ると



桜高軽音部の部室があり、そこにいた一人の男性に声をかけられました。韓国人観光客だそうでわざわざ韓国からこられたそうです。日本語はけっこう上手くて
韓国人男性『すみません、私韓国からきたのですが、写真いいですか?』と聞かれ
僕『いいですよ~じゃカメラを~』
韓国人男性『あ、そこに立ってください』
僕『え!?』 俺を撮るの((((;゚Д゚))))




黒板の前で記念撮影されましたヽ(´Д`;)ノ

国境を越えてもけいおんは愛されてるんだなぁ

黒板やホワイトボードに訪れた方たちの足跡があり面白かったです。

黒板消しには

とある部室の黒板消し(イマジンブレイカー)
うまいこと考えたもんだな~ (^0^))

いや~楽しかった(^o^)今度は天気の良い日にまた行こう!
Posted at 2012/04/11 18:11:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 聖地 | 日記
2012年04月08日 イイね!

車検の準備

車検満了日が6月、
早くても5月には初車検が待っているので違法改造がないかチェックしました((((;゚Д゚))))

特に違法箇所もないけど近接排気音だけが気になりディーラーで計測しました。


計測結果が87db…あれっ意外に余裕じゃん\(^o^)/
センターパイプの交換で心配していましたが安心しました。

IMPULマフラーとセンターパイプ(ドルフィン製)の組み合わせでは96dbオーバーでインナーサイレンサーを付けれるようにとブリッツの砲弾に交換したが何も手直しせずに行けることが分かってよかった~

あとあと復元するのがめんどうなので違法にならないような車いじりを心がけてます。
Posted at 2012/04/08 22:35:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

アニオタ&車バカですがどうぞよろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8910 11121314
1516171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ノートe-POWERのブレーキランプはいつ点灯するのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/01 03:01:53
N-tecオフ会 part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 12:18:19
【C88】『コミックマーケット88』ワイが厳選した女性レイヤーのコスプレまとめ!・・・ビジュアル重視( ̄ー ̄)bニヤリ【夏コミ】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/21 23:02:17

愛車一覧

日産 エクストレイル 第二世代エンジェロイドタイプε カオス (日産 エクストレイル)
スタイリッシュ?なSUVにしたいです
日産 ジューク type α イカロス改 (日産 ジューク)
戦術戦略用エンジェロイド type α ハイブーストなJUKE NISMOです、この車 ...
日産 ティーダ type β ニンフ (日産 ティーダ)
電子戦用エンジェロイド type β 初めて買った1号機 通勤快速仕様 IMPULコ ...
日産 モコ type Δ アストレア (日産 モコ)
近接戦闘用エンジェロイドtype Δ 2011年11月より新たな家族となりました。 希 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation