• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッツリーニ!のブログ一覧

2013年04月24日 イイね!

USテール装着への下準備…のハズが…

USテール装着への下準備…のハズが…










みん友さんのUSテールを見るたびに、ココロがゆらいでましたが…

ようやく決心がつきました!


…がその前に、合法じゃないと、後々面倒なのでみん友さんに教えてもらった赤レンズをオレンジLEDバルブでオレンジに光らせるってのを試してみました~(^o^)/

最近のアメ車などはこの方法で合法化しているらしいです。


で、アンバーLEDを買ってきて

スモール&ストップとメーカーそろえました、抵抗もセットだったし

バルブソケットを少し削り、ウインカーとストップの場所を入れ替えていざ点灯すると…


手ブレが…

明るさは申し分ないのだが、色が赤ではないがオレンジでもない、赤茶色?みたいな(・_・)

後で調べるとそれ用のLEDアンバー球があるらしい…

白い紙をあてると光はちゃんとオレンジが赤レンズを通過して紙がオレンジ色に照らされますが、
大事なところはレンズがオレンジに見えないといけないので…

長時間見てるとオレンジに見えるのですがね~


コレが本来のスモール&ストップの赤LEDバルブです~

画像で見比べても違いがわかりませぇ~ん

どこからどこまでがオレンジ判定なのか分からなくなったので、

親方日の丸陸運局よりも厳しい判定を下す、天下のディーラー検査員に判定してもらうと…


レッドカードもらいました(笑)


本来この色なので、どっちかっつーと赤だよね


まあこれですっきりしました。

テールもフルLEDになったことだし、結果オーライという事にしときましょう!



Posted at 2013/04/24 09:54:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2013年04月17日 イイね!

ブツ装着!

ブツ装着!











前からお願いしていたブツを担当の職人さんに着けていただきました(^o^)/

アルパインの10.2インチフリップダウンです。

ルームランプ欲しさに装着しましたが、これで夜目立つこと間違い無し!

もうモニター類には手は出すまいと思ってましたが、これなら後着け感もないし色もブラックなので内装色に合っていい感じ♪


普段はイルミネーションが光ってます(*^。^*)



それだけでは終わらず、職人さんのご好意で、

オーディオのチューニングしときましょか?すごい良くなりますよ?と言われたので

じゃあお願いしますと頼んでおいたら、自分の車とは思えないほど音質が激変してました(゜o゜)


コレはやるべきですね~設定画面見てもよくわかんないですがさすがオーディオ職人

ナビ画面の所から音が出てるように聞こえますよと言われ音楽を聴いてみると…


不思議なことにセンタースピーカがあるかのように真ん中から鳴っている感覚に(ー_ー)!!

ヴォーカルの聞き取りやすさ、切れのある低音、ボリュームをどんなに上げても疲れないクリアーな音質、なんかモニターよりこっちの方が感動してしまいました。

ナビとスピーカーをフルに生かせばこんなにも変わるとは…奥が深いです…


職人いわく、
結構知らない人多いですよ、一度味わうともう戻れないでしょ?

知らないというか僕には出来ません(笑)

でもコレは気持ちいいです。

ホントいい買い物ができました♪










Posted at 2013/04/17 00:30:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2013年04月15日 イイね!

日にちまちがえたー

日にちまちがえたー











今日は仕事お休みで、頼んでたブツを取り付けてもらう予定でしたが、担当さんが15日と16日を間違えていて明日になり…

休みの日に頼んだかな~?と思いつつ朝連絡すると、

担当さんから『ごめんなさい、日にち見間違えてました…』

まあ車預けるだけなのでいつでもいいのですが、むしろ休みに車が無いとヒマするところだったので
よかった(*^。^*)



天気もいいし、ドライブ日和!

朝から洗車して、いつもの所へ行ってきました…


ホントよく行くよな~って自分でも思うくらい行ってるなぁ

いや今日は高速走行したかったのと、ニスモパーツ装着後の写真を撮りたかったのでね


前車ティーダと比べると余裕の走りですね~トルクベクトル4WDに切り替えて走ってましたがコーナーもすいすい~っと曲がる感じで楽しかったです♪

ブースト計のピーク値は0.8くらいになってました、でも前にバグってピーク値1.5になってた時があったのであてになりませんがさすがにそんなハイブースト仕様にはなってないだろ~と思いつつ、NISMO仕様ってどんくらいブーストかかるんでしょうね?

それはさておき、ジュークのフロントが虫だらけになりながら到着(>_<)



平日でもやはり痛車が…


中をうろうろしていると何かのロケ地になってました

しらんかった


今日はなぜか平日にしては人が多かったなぁ

スタッフらしき人もいたし、何かの取材かな?


そんなのおかまいなしに写真撮りまくってましたが(笑)




そんなわけで明日が楽しみですねヽ(^。^)ノ
Posted at 2013/04/15 18:50:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2013年04月03日 イイね!

新たな進化を求めて

新たな進化を求めて













みなさん、こんちわ(゜o゜)


進化と言ってもそんなたいした進化はしませんよ…あまり期待しないでくださいね

ジュークも納得のいく車に仕上がってきました、
外装&内装もただの自己満足かもしれませんがすごく気に入ってますし、
走りの方も今の所何も不満はないです。

ただやっぱりもう少し個性を出したいなと思いまして(>_<)


電気屋さんに見積もり頼んで帰ってきた金額が¥70000弱でした(・o・)

かなり安くしてもらってるので
『わかりました!発注おねがいしま~す』って軽いノリでお願いしてきました(*^。^*)



実用性とファッション性を求めた結果コレしかないなと思いまして、

えっ!別にこれジュークにいらなくね?って言われそうですが(笑)

これで夜も少しは目立つかな?


今回は室内が華やかになります、
装着にもう少し時間はかかりますが何を付けるかは次のブログネタのために取っておきますね~(^o^)

ではおやすみなさい(^-^)





Posted at 2013/04/03 23:26:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジューク | 日記

プロフィール

アニオタ&車バカですがどうぞよろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 12 3456
78910111213
14 1516 17181920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

ノートe-POWERのブレーキランプはいつ点灯するのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/01 03:01:53
N-tecオフ会 part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 12:18:19
【C88】『コミックマーケット88』ワイが厳選した女性レイヤーのコスプレまとめ!・・・ビジュアル重視( ̄ー ̄)bニヤリ【夏コミ】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/21 23:02:17

愛車一覧

日産 エクストレイル 第二世代エンジェロイドタイプε カオス (日産 エクストレイル)
スタイリッシュ?なSUVにしたいです
日産 ジューク type α イカロス改 (日産 ジューク)
戦術戦略用エンジェロイド type α ハイブーストなJUKE NISMOです、この車 ...
日産 ティーダ type β ニンフ (日産 ティーダ)
電子戦用エンジェロイド type β 初めて買った1号機 通勤快速仕様 IMPULコ ...
日産 モコ type Δ アストレア (日産 モコ)
近接戦闘用エンジェロイドtype Δ 2011年11月より新たな家族となりました。 希 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation