• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムッツリーニ!のブログ一覧

2015年02月11日 イイね!

ビル足リヤ車高調整機能排除

ビル足リヤ車高調整機能排除











からくりさんのフロントピロアッパー入れると純正より薄いので車高が下がっちゃうんですが、かっこよかったのでそのまま乗ってましたが…

やっぱりリヤのフェンダーとタイヤの隙間がフロントより空いてると気になって、あと1センチ落ちればなぁ~見た目のバランスいい感じになるかと


リヤはどうせ全下げしてたから車高調として使ってないし!(フロントは推奨車高の4センチダウンで使ってますがピロアッパマウントのおかげで5センチは落ちてます)

やはり禁断のあの手を使うしかあるまい…



う~ん見づらくてスミマセン



アジャスターのロックプレート抜きました(笑)約1センチは落ちます

からくりマフラーのおかげでまだ最低地上高にも余裕ありです

てか初めから調整範囲広い車高調買えよって思いました(>_<)

乗り心地をもとめたり…低さを求めたり…人ってすぐ気が変わるんですね


フロント


リヤ

うんうんいい感じ♪前後のバランス完璧♪

たかが1センチですがされど1センチです、結構分かるくらい変わるんですよ~

スプリングの遊び、ショックの底付、乗り心地変化無し、異音等の問題ナシ!

ビル足の極限ローダウン仕様になりました(^o^)/

注意※作業後必ず試運転をしましょう、作業を試みる方は自己責任でお願いします。
  
スプリングの遊びがないか、最低地上高は9センチ以上あるか、違法改造になってしまってないか、走行に支障はないか必ず確認しましょう。
Posted at 2015/02/11 17:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月04日 イイね!

エアフィルター交換と登校証明書GET

エアフィルター交換と登校証明書GET











最近SABも品ぞろえが悪くパワーフローフィルターが置いてなかったので交換時期が過ぎていましたが入荷したのであるやつ全部買ったった!つっても2個ですが…



ネットでもよかったのですがコピー品が出回っているらしく、パワーフロー本体だけでなく交換用フィルターまでコピーされてるらしい(>_<)

ジュークのパワーフローは本物でした♪
HKSから直送で購入したため心配は無かったのですが、一応気になったのでフィルター交換ついでにチェックしました。

※ネットで出品されているのがすべてニセモノという訳ではありません、訳あり大特価や安すぎるものはほぼニセモノの粗悪品なので注意が必要、本体の部品吸い込んでエンジンブローの可能性ありパッケージからの判断が難しく中身で判断しないと分からないらしいよ

詳しくはコチラHKSスーパーパワーフローリローデッドの本物と偽物の比較
本物とニセモノの比較を詳しく解説してくれてます。勉強になりました!

黒い樹脂のファンネルがベルマウス形状(というらしい)になっているか、HKS TCMの刻印があるかがポイントだそうです。

このベルマウス形状のファンネル、プラモで有名なタミヤが造ってるそうで高度の金型技術が必要でマネできないし、コストもかかるのでここまでは手がでないらしいよ。



 
乾式3層から


湿式2層に!
ちゃっかりバッテリーも交換済み、セキュリティーのおかげでバッテリー弱ってますのん
なので大容量の混沌バッテリー、カオスにしました。

一般道は空気中のゴミが多いので湿式の方が良いとの意見が…
と同時にエアフロが短命になるとの噂も…
初期付けも湿式だったし赤が良かったので今回はコレで様子見ます(^o^)

フィルター交換が終わったら登校証明書を求めてとよさとへ!!

長門至上主義さんがいなければこの存在に気づくことは無かっただろう…

長門至上主義さんありがとうございます!


とりあえず限定仕様と標準仕様を購入


裏を記入するかはあなた次第ですかね!

あとこれも


全国アニメ聖地サミット豊郷実行委員会のクリアファイル、ポストカード5点セット

豊郷小学校にグッズ販売店があるなんて…何回も来てるけどしらんかった

グッズの売り上げが校舎の維持費に使ってもらえるなら本望です(*^。^*)
Posted at 2015/02/04 19:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2015年01月28日 イイね!

ぬりぬりしましたん

ぬりぬりしましたん


















フロントブレーキを変えてからというもの気になりだしたのがリヤブレーキ…

なんせノーマルですから…


ってことでぬりぬりしてみましたのん!



パッド外してシム外して、パーツクリーナーぶっかけて塗り塗り



おぉ~ニスモRSキャリパーみたくなりました いいんじゃないっすか?

雪がちらつく寒い中やったかいがありましたん!しかしリヤキャリパー小さいし遠いな…

フロントキャリパーとホイールのクリアランスはこんな感じです



15mmのワイトレで余裕でかわしてます

200kmの慣らしも終えての感想ですがやはり絶対的な制動力、大人5人フル乗車した時でもなんら変わりなく余裕で止まります。

低速ブレーキング時に少し鳴きは発生してしまいますが、摩擦で止めてますんでむしろかっこよさすら感じます!

リヤはぼちぼちやっていこうかな…メインのフロントはやったんで…
これで自分的にはライトチューンと呼べるくらいには車イジッたかと思います(^o^)

type α イカロス改の完成~



結果赤く塗って正解でした!前後のバランスは大事ですね!!
Posted at 2015/01/28 18:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジューク | クルマ
2015年01月13日 イイね!

完治!

完治!












遅い挨拶になりましたが皆様、明けましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします!!


修理から帰ってきまして昨日からくりさんにてアライメント点検・調整してもらい完全復活しました。

乗ってて違和感は無かったのですが左右でずれていたそうです。

2015年バージョンになりました(*^。^*)



1日預けるついでにサイドデカールもお願いして、これで気分新たに気持ちよくスタートできますね!



今年の目標は『ブレーキ』です

車に必要な三大要素、『走る』『曲る』『止る』

『走る』『曲る』はもう満足しておりますので

一番大事な所が最後になってしまいましたが次はブレーキを6POT組みたいなぁ

いえやります!絶対に!

Posted at 2015/01/14 00:03:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジューク | 日記
2014年12月30日 イイね!

今年最後の車イジリ

今年最後の車イジリ










せっかくの正月休みなのですが~

じっとしてらんない性格なので…前乗ってたティーダのスピーカーをモコに付けようと思ったのが事の発端です。

軽自動車なめてました…



取り付けるスピーカーです、見かけによらずいい音するんですよコレが!


先輩から譲り受けた物ですが、裏がこんななのでデッドニングもいらないそうです。

さ~て取り付けるわけですが

内張り外してビックリ



バッフルボードを取り付ける穴が無いぃーーー(位置決めの小さい凹みはありました)

急遽場所移動して鉄板に穴をあけるハメに




まさかこんなめんどくさいとは…でもここまで来たら引き下がれません!

バッフルボードは無事装着できましたがまたまた問題発生(>_<)

スピーカーが分厚すぎてスピーカーと内張りが干渉するぅ(涙

もう絶対引き返せないので結局


こうなるわなぁ~

等価交換です!見た目と引き換えに高音質をてにいれた!っと思っておきます!

ヴォーカルが綺麗なスピーカーですが低音が全くでないので元々ついてた純正をリヤへ移植して低音を補ってもらいます♪

これでツイーター、センタースピーカーを含めて合計7スピーカーとなりました!

うんうん(^o^)満足満足♪

それにしてもめっさ音綺麗ですね、もっと早くしておけば良かった~紙スピーカー恐るべし!

これで母上も冬ソナのサウンドトラック聞きながら楽しく通勤していただけるでしょうな!
(年明早々見た目は何とかしないと…)

ジュークの方は年明け早々日産板金センターへ、帰ってきたらからくりさんの所でアライメント調整とせっかく奈良まで車もってくので一緒にパーツ購入を検討中です。まだ何も決めてませんが…

新年の楽しみも出来たし!年末年始は引きこもろうかな!

どこへ行っても人は多いし車は多いし!この時期の事故は最悪ですからね!

正月休みはモコたんに頑張ってもらおう!

でわでわ皆さん無事新年を迎えられますよう、車の運転には気を付けてくださいネ!

それでは皆さん良いお年を
Posted at 2014/12/30 16:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アニオタ&車バカですがどうぞよろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ノートe-POWERのブレーキランプはいつ点灯するのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/01 03:01:53
N-tecオフ会 part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 12:18:19
【C88】『コミックマーケット88』ワイが厳選した女性レイヤーのコスプレまとめ!・・・ビジュアル重視( ̄ー ̄)bニヤリ【夏コミ】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/21 23:02:17

愛車一覧

日産 エクストレイル 第二世代エンジェロイドタイプε カオス (日産 エクストレイル)
スタイリッシュ?なSUVにしたいです
日産 ジューク type α イカロス改 (日産 ジューク)
戦術戦略用エンジェロイド type α ハイブーストなJUKE NISMOです、この車 ...
日産 ティーダ type β ニンフ (日産 ティーダ)
電子戦用エンジェロイド type β 初めて買った1号機 通勤快速仕様 IMPULコ ...
日産 モコ type Δ アストレア (日産 モコ)
近接戦闘用エンジェロイドtype Δ 2011年11月より新たな家族となりました。 希 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation