• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろむのブログ一覧

2005年11月29日 イイね!

腕時計

腕時計実をいうと、腕時計大好き人間なのです。SWATCHからG-SHOCKまでいろいろ、電池交換、バンド交換、何でもやっちゃいます。
しかし、腕は一本ですから、季節と場所と気分を考えて付け替えるという具合です。
ちなみに、最近はめんどくさいので一番右のSEIKO 5(ファイブ)オートマティック(逆輸入)ばかり付けてます(^.^)。
Posted at 2005/11/29 23:04:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月26日 イイね!

プチオフに出没。

プチオフに出没。小倉から戸畑への移動中、時間がちょうど合ったのでプチオフ会場に立ち寄りました。時間があまりなかったので、早々に失礼しましたがどら息子さんのホィール光ってましたね(^.^)。
皆さん、またオフでお会いしましょう。11日はちょっと未定です。
Posted at 2005/11/26 20:39:18 | コメント(10) | トラックバック(2) | 日記
2005年11月22日 イイね!

突然のプチオフです。

なにせ、土日が忙しいもので、突拍子もなく平日プチオフです。
今日の午後、2時頃~若松の”汐入の里”にみゅうみゅうさんと出没します(^.^)。
Posted at 2005/11/22 10:20:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月18日 イイね!

緑黄バンド

緑黄バンド以前から、私の免許証入れには署名した臓器提供登録者カードを一緒に入れています。万が一の時に少しは人の役に立てればと思っているからです。(もちろん家族にも了解済み)

そのカードが少し古くなってきたこともあって、新しいカードを送ってもらったのですが、それに同封されていたのがこのバンドです。
無料ということでネットで申し込むと、カードが4枚、このバンドが2本、健康保険証や免許証に貼るシールなどが送られてきました。もちろん良かったら寄付をしてくださいという振り込み用紙も入ってます。

よく考えると、このカードが役割を果たすときというのは意識がない時もあるわけで、そういった時にこのバンドを一目見るだけで臓器提供の意志を持っているということがわかると、素早い対応が出来ることになります。(もちろん、確認は臓器提供者カード)

ということで、何かとお騒がせなホワイトバンドからこれになりました(^.^)。
関連情報URL : http://www.jotnw.or.jp/
Posted at 2005/11/18 21:53:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月14日 イイね!

あれっ!

あれっ!知り合いが釣りをしてるというので、行き止まりの道路に車を停めて海岸まで行って帰ってみると・・・2倍になってました。
一応、限定車なので、この色のJrには月に1.2度すれ違うぐらいですが、こんな接近遭遇は初めてのことです。
それも、私と同じように9年半前の発売当時のオリジナルのまま乗っているいうところが驚きです。
時間がなかったので、オーナーの方に会えなかったのが残念ですね。(福岡ナンバーでした)
ちなみに後ろの車が私のJrです(^.^)。

Posted at 2005/11/15 00:37:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してました。 http://cvw.jp/b/132626/43608956/
何シテル?   01/03 22:42
足に障害を持っているので、車には手動運転装置を付けて身障者用に改造しています。 2018年6月に家内が乗ってたミラージュ(A05A)に手動運転装置を取り付けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/11 >>

   12345
678 9101112
13 14151617 1819
2021 22232425 26
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019 Mitsubishi Space Star Cross !? ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 16:27:20
反省会(お一人様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 05:28:40
嫁へ ありがとう。  ちゃんと本物を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/20 23:17:57

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
家内が乗ってた2014年製、ミラージュ1.0L Gに乗り換えました。思ってたより、いい車 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロJr(H57A)に9年も乗ってましたから、パジェロミニ(H56A、H58A)の長 ...
三菱 カリスマ 三菱 カリスマ
1997年に家内専用に購入、2006年から私が乗り継ぎました。 オランダ生まれの正規逆 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2011年の2月に5年乗っていたアイから乗り換えました。運転しやすくて安全なので、セカン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation