• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろむのブログ一覧

2014年04月15日 イイね!

これで万全

これで万全去年の9月まではXperiaを使ってたんですが、ドコモがiPhoneの販売を始めたので、速攻で機種変更しました。想像通り、使いやすくて私にはピッタリで、もうAndroidには戻れないと思います。

もちろん、通常のカバーは嫌なので、LIFEPROOF(防水、防塵、防雪、耐衝撃)にしようと思ってたら、5cは新型なのでまだ販売されてないとのこと。
といっても、普通のカバーじゃ頼りないということで、耐衝撃はLIFPROOFを越えるものの、防水ではなく防滴のotterbox社のDefenderという奴を使ってました。

で、やっと、日本で販売されるようになったので、早速手に入れたというわけです。

車もiPhoneもワイルドになったので、生活も性格もワイルドになろうかななんて思ってます(^.^)。

ちなみに、LIFEPROOFもDefenderも偽物が多く出回ってるので、購入を考えている方はご注意を。
Posted at 2014/04/15 18:15:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月10日 イイね!

2年目

2年目納車してから2年目ということで、ディーラーさんから連絡があったので法令点検をやってもらいました。私が乗り始めたのでタイヤのローテーションやら、オイルやオイルエレメントの交換など、全てをリセットした感覚です。
ついでに、自分で取り付けたキャリアベースやマフラーカッッターの取り付け方の確認
もお願いしました。

もちろん、全て異常なしですが、女性(うちの奥さん)が乗ってたということで、高回転まで回してなかったり、長い慣らし運転をしてた感じがします。ちなみに高速も走ってません(笑)。

走行距離は9320km、これから、ガンガン走ります(^.^)。
Posted at 2014/04/10 11:25:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

7年前

7年前WindowsXPのデータを移行していて見つけた画像です。
この時点で、購入して8年目だったかと思います。
三菱カリスマ1800LSです。京都の舞鶴まで高速で630km走って、フェリーに載せて、北海道も数千キロ走った車です。

いわゆる、ネッドカー(オランダ生産、逆輸入車、当時のボルボS40の姉妹車)だったので、ほぼ、欧州仕様のまま、販売されました。
これは前期型だったので、エンジンはGDIではなく、素の4G93になります。
今更ながら、とってもいい車でした。

少しお金をかけて、長く乗り続けようとも思った車ですが、車が必需品であるハンディキャップドライバーは、故障や修理のリスクを考えなくてはいけないんです。
ということで、5回目の車検の前に乗り換えました。

希少性もあるし、フランス製のシートは良いし、足回りも堅めで、お気に入りだったんですが、こればっかしは。しょうがないですね(^.^)。

画像は全て純正(オリジナルのまま)です。もちろん、手動運転装置は後付で取り付けています。
Posted at 2014/04/06 21:50:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰してました。 http://cvw.jp/b/132626/43608956/
何シテル?   01/03 22:42
足に障害を持っているので、車には手動運転装置を付けて身障者用に改造しています。 2018年6月に家内が乗ってたミラージュ(A05A)に手動運転装置を取り付けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/4 >>

  12345
6789 101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019 Mitsubishi Space Star Cross !? ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 16:27:20
反省会(お一人様) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 05:28:40
嫁へ ありがとう。  ちゃんと本物を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/20 23:17:57

愛車一覧

三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
家内が乗ってた2014年製、ミラージュ1.0L Gに乗り換えました。思ってたより、いい車 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロJr(H57A)に9年も乗ってましたから、パジェロミニ(H56A、H58A)の長 ...
三菱 カリスマ 三菱 カリスマ
1997年に家内専用に購入、2006年から私が乗り継ぎました。 オランダ生まれの正規逆 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2011年の2月に5年乗っていたアイから乗り換えました。運転しやすくて安全なので、セカン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation