• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月10日

北海道旅行記2011 Day 1

北海道旅行記2011 Day 1 ぼちぼち、今年の北海道旅行のお話でも...









出発したのは、9/3(土)。
台風12号が、西日本で猛威をふるっていた頃。
最初の予報よりも台風が西へそれてくれたおかげかどうかは分かりませんが、
羽田と東日本を結ぶ飛行機の発着はたいした影響もなく、北海道へ飛ぶ事が出来ました。

雲が低く、着陸時に何度か雲を抜けなければならなかったので、ちょっと揺れた位。(笑)

一時は、ホントに行けないかと思いましたケド、今となっては笑い話です。
こういうときは、もうちょっと気楽に構えてた方がイイかもしれません。(笑)


千歳空港に到着して、レンタカーの借り受けまで時間があるので、今年の夏にリニューアルされた
ターミナルビルを見て回って、ご飯を食べて時間をつぶしました。
上の写真は、その時にあったカルビーのショールームに
展示されていたプロ野球チップスの選手カード。
他にも楽しい施設が一杯ありました。

レンカターは、この日の為にロードスターを予約しておきました。
ロードスターのMTGに行くのですから、ロードスターで行きたいし。(笑)



レンタカーを借り受けたころは曇り。しかし、千歳市内を走っている内に大雨に。
ナビをHOPSに設定して、いざ、富良野へ。

道央道を通り、三笠で降りて、そこから下道。
途中、雨の為に通行止めの表示が目に入りビビったけど、どこも通行止めにはなってなくて、
難なく富良野はHOPSに到着。



それにしても、レンタカーで借りたロードスター。
NC2のRHTで6ATでしたが、このATが凄く秀逸。
いつも適度なところにシフトされていて、凄く使いやすい。
DSCは装着されていないようだったけど、激しい雨の中でも素晴らしいハンドリングで、
道中はかなり楽しめた。

もう、これでいいかななんて思ったりもしたとか、しないとか。(笑)

HOPSのエントランスに入ると、エントランスロビーで行われる前夜祭のライブが今にも始まりそう。
チェックインを済ませて、部屋に荷物を置き、早々にロビーへ下りる。

ほどなくして、フラミ前夜祭のライブが始まった。



エミリちゃんという素敵な女の子のライブでフラミの幕開け。
素敵な歌声を披露してくれた。
そして、Takuya!さん率いるフォークデュオユニット。
熱い思いの詰まった歌声を披露してくれた。

そして、今年も新しい映画が披露され、パーティが始まる。

美味しい料理でおなかを満たしつつ、Takuya!さんや、フラミスタッフの面々のトーク等で、
楽しく過ごして、気持ちを満たす。



HOPSはフラミ参加者で満室なので、ホテル貸切。
パーティの後の二次会も楽しみにしていて、参加したのだが、いささか飲みすぎてしまったようで、
気持ちもお腹もいっぱいになってしまったので、早々に部屋に戻り、休んでしまった。

外は、まだ、雨だったと思う。
部屋のテレビで流れた天気予報に目をやると、朝は雨、午前中は曇りで、15時以降は晴れると!
15時以降と言うと、フラミのパレードTRGの時間帯だ。

4年前は、お友達のナビシートでこのTRGに参加。
自分のクルマで来たかったと思い知る。

去年は、意を決してフェリーで北海道へ。
自分のクルマでフラミに参加したが、TRGは雨交じりの曇り。
屋根は開けっ放しで走りましたケド。(笑)

一度くらい、晴れたふらのの空の下を、オープンで走りたい。
今年は、その夢はかなうのでしょうか。

晴れないまでも雨は勘弁してほしいと願いながら、休んだのでした。



フォトギャラ:2011 北海道旅行記 Day1
(写真は、ここに載ってるのとまったく同じですけど...w)




Day 2へつづく。




ブログ一覧 | 北海道旅行2011 | 日記
Posted at 2011/09/10 20:42:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年9月11日 16:28
まだ、軽自動車のクラッチすら踏めない状態ですが、
ATのロドスタを借りれば行けたんだよなぁ・・・
コメントへの返答
2011年9月12日 12:38
ATのNC2はかなり快適なクルマでした。
しかも、しっかりZOOM-ZOOMしてましたし。

歩く事が大丈夫でしたら、あの丘でも楽しめたかもしれませんが、きっと今は養生の時なんですよ、きっと。
2011年9月11日 18:46
そこそこ、雨の影響があったようですね。
コメントへの返答
2011年9月12日 12:39
雨には遭いましたけど、それと言ってひどい目に遭ったと言う事もなく、5日間満喫してきましたよ。
行く前の心配が、過剰だったかと思えるほどに。w
2011年9月15日 0:59
レンタカーで参加!?
あ、それは気がつきませんでした。それよりもレンタルできる事さえ・・・

普段MTのロードスターの運転しているとATってなんか違和感ないっすか?
コメントへの返答
2011年9月15日 8:11
実はあるんですよ。
ロードスターのレンタカーも!

レンタカーなので、ミッションまでは選べないと思うけど...
いやね、それがNC2のAT(NC1は違うと言う事ではなく、乗った事がないので分からない。)は思い描くAT車の制御とは少々違うようで、実にロードスター乗りとしても乗りやすくて、良かったですよ。
普段、足にATのデミオ使ってるから、AT自体への慣れと言うのはあるかもしれませんけど、それにしても感心するほど、いいクルマでした。
(ロードスターはNA、NB、NCどれも乗った経験ありだけど、ATロードスターはこれが初めてだったりします。w)

プロフィール

「ワタシとした事が…」
何シテル?   12/29 17:46
クルマが好きで、ロードスター乗ってます。もともとモータースポーツが好きで、自分で走ってみたいと常々思っていたのもあって、サーキット走行をしたり、ちょびっとレース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガリ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 18:12:21
[マツダ ロードスター] マツダ電子パーツカタログEPC2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:47:23
Z32 中期リヤスポイラーを取り外してレス仕様に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 09:25:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ひょんな出逢いがあり、フェアレディZ(Z32)を購入してしまいました。 フェアレディZを ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ボクの第2のロードスターライフの相棒に選んだのは、NB6CのNR-A。 テンロクにこだわ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
今年の4月、スーパーカブ110がモデルチェンジしたと言うニュースに触れ、「今度のカブは絶 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
足クルマとして探していたら、思わぬ格安価格にて出会った運命のデミオ。 これから、十二分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation