• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fellowsのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

何だかなぁ~

本日、Fellowsの年内営業最後の日。

ボチボチかなぁと思ったら、忙しい・・・。

バタバタと料理のオーダーが続いて電話に出られなかった。

知り合いからだったので少し経って電話すると、15名の団体との事。




今夜はもう入れません!!




という訳で、15名もの団体を逃して凹んでおります。。。(--;

あの人達は飲むからなぁ。。。



こんなに忙しいのは久しぶり。

皆さん、震災があって自粛していたものの、今年も終わりなので発散しているようです。

代行も、忙しい所は1時間から1時間半待ちだっていうしね。


来年は明るい一年でありますように。

そして、震災に遭われた方々が、一日でも早く普通の生活に戻れますように。。。



あ・・・やっと一段落だけど、またお客様から連絡で明日営業していないかと・・・。(^^;






どうやら明日も営業する事になりそうな気配。

明日お時間のある方遊びに来ませんかー!(ww

こうなったら大晦日も正月も営業しちゃおうかなぁ~!?!?

ま、予約や問い合わせがあったら考えよう。





はぁ・・・疲れたのにセブンをて店内に入れる事が出来なかったので、この寒空の中をスーツにコートでセブンに乗って帰るんだよなぁ・・・。(^^;



明日の朝は筑波に行こうと思ってたけど微妙。。。


外は寒いなぁ。
Posted at 2011/12/30 01:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fellows | 日記
2011年12月29日 イイね!

さて!

クリスマス商戦も一段落しました。

なので、書けなかった日記を書こうかと。。。

先日、Fellowsにそば街道さんが遊びに寄ってくれました。

短い時間でしたが、近くの車仲間に追いあい出来て楽しかったです。

SMPステッカーありがとうございます。>そば街道さん

近隣の皆様、気軽に遊びに来て下さいね~!

セブン情報が自分にはあまりにも乏しいので・・・おまちしております♪


そして、その前日には、たけ2さんから怪しい荷物が・・・。(ww

まだ撮影してないので後程日記に書きますね♪

Fellowsも29日で仕事納め。

年明けは6日からの営業予定・・・だけど、予約が入れば元旦でも営業します。(^^;

5日からにしようかなぁ~!?!?


来年はセブンで色々なところに行きたいと思っております。

土日は仕事があるのであまり遠くへはいけませんがイベントには出来るだけ顔を出したいと思ってます。



皆さん宜しくお願い致します!!


Posted at 2011/12/29 01:53:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年12月26日 イイね!

もうなんだかね・・・

いやぁ忙しかった。
昨夜はディナーの予約もありバタバタでした。
ただ今、朝の5時半・・・やっと帰ってきました。
片づけを少し残して。。。(涙)

F-ismのX'mas商戦も無事終了。
FellowsのX'masLiveも無事終了。

今夜は付き合いで都内へ。
なので、Fellowsはお休みです。
ちょっと息抜きに、いつものシガーバーでゆっくりしてこよう。

ブログに書くことが色々あるのだけれど、それは明後日以降かな!?

といりあえず今夜は少し体を休めてきます。

そして30・31日は恒例の福袋作成。
元旦から初売りです。

まだまだちゃんと休めそうにありません。。。(--;


Posted at 2011/12/26 05:44:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月22日 イイね!

もうなんだか・・・

凄すぎますね。。。


http://car.jp.msn.com/news/article.aspx?cp-documentid=5693566

オランダのスポーツカーメーカー、ドンカーブートは17日、新型『D8 GTO』を発表した。

ドンカーブートは1978年、オランダに設立されたバックヤードビルダー。ケーターハムの『ロータス7』をキットカーとして輸入していたのが縁となり、1978年にオリジナルスポーツカーの『S7』を発売した。

同社の最新モデルが、2007年に登場した『D8 GT』。エンジンは、アウディ製の1.8リットル直列4気筒ガソリンターボ(最大出力270ps)。スチール製チューブラーフレーム+アルミパネルを使ったボディはわずか630kgという軽さで、0-100km/h加速4秒以下というパフォーマンスを発揮する。

今回発表されたD8 GTOは、『GTクーペ』と『D8 270RS』の後継モデルの位置づけ。最大の特徴は、アウディの高性能モデル開発子会社で、『RS5』や『RS3スポーツバック』を手がけるクワトロ社と、エンジンを共同開発した点だ。

D8 GTOの心臓部には、直噴2.5リットル直列5気筒ガソリンターボ「TFSI」エンジンが収まる。このエンジンは『TT RS』用をベースに、最大出力を340psから400psへチューニング。45.9kgmの最大トルクは、1600rpmという低回転域で引き出される。エンジン自体にも、30kgの軽量化が施された。

ドンカーブートの伝統で、車両重量は約700kgと非常に軽量。その効果で、0-100km/h加速3.0秒、最高速255km/hという優れたパフォーマンスを実現する。

このD8 GTO、2012年夏に発売限定車として25台をリリース。通常モデルは2013年、欧州で発売される予定だ。価格は10万〜15万ユーロ(約1000万〜1500万円)と公表されている。
Posted at 2011/12/22 13:35:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2011年12月22日 イイね!

忙しい!

クリスマス商戦真っ盛り!

F-ismは忙しく、お買い上げ商品のほとんどがラッピング。

今日はスタッフの公休日、パートさんは子供がインフルエンザの為出勤できず。

なので店長と閉店までずっとお店でした。

片付けやディスプレイのお直し、追加オーダーや在庫チェックがあり、
急遽Fellowsをお休みする羽目に。。。(--;

まぁ、水曜日だから良しとするか。
明日からはいつも通り営業します~♪

当然の事ながら車の作業なんてしている余裕なし・・・。

明日の夜はノンビリ出来るかなぁ~!?

クリスマスライブの料理の仕込みもぼちぼち始めないと。
あ・・・デザートまだ決めてないや。(ーー;

因みに、こんなお二人がいらっしゃいます。


12月24日(土)
X'mas Special Live

大友義雄(as)
http://bluemode-st.com/ohtomo/

川上さとみ(pf)
http://www10.ocn.ne.jp/~satomipf/


5年目にして当店初めてのクリスマスライブ。

叙情的で艶のある音色で人々を魅了する大友義雄と、
巨匠ハンクジョーンズが絶賛したピアニスト川上さとみ。
二人の織りなすサウンドを、イブの夜にお届け致します。

charge \4,500-
(WelcomeDrink付)
OPEN 19:00~
START 20:00~

もしお好きな方がいらっしゃいましたらライブにいらしてくださいね♪

Fellows HP
http://www.g-fellows.jp/fff.htm

Posted at 2011/12/22 00:57:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「久しぶり・・・ http://cvw.jp/b/1340851/40402515/
何シテル?   09/14 02:22
栃木県在住のFellowsです。 現在、イタ車を一休みして、スーパーセブンをいじりだしました。 現在所有の車は、 Maserati Zagato(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
45 6 7 89 10
11 1213 141516 17
1819 2021 222324
25 262728 29 3031

リンク・クリップ

自分に投資する理由について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 19:24:14

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
初めての2シータークーペ。 ハードな走りはせずにジェントルに乗り回したい。
マセラティ スパイダーザガート Sony号 (マセラティ スパイダーザガート)
Sonyがオーディオショーに出品するために内装を弄られたZagato。 倉庫に眠っていた ...
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
あこがれのクワトロポルテ。 長年探していい個体を見つけました。 この不況とガソリン高で、 ...
マセラティ スパイダーザガート マセラティ スパイダーザガート
放置中のZagato。 この車で色々な所へ行きました。 おかげで沢山の仲間ができました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation