• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fellowsのブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

今週は色々と・・・

行ったり来たり忙しい。。。

で、第一弾のパーツが届いた。



そして、ヤフオクでクラッチを入手。



さぁ!・・・と行きたいところだけど色々忙しい。

月曜日は展示会で都内へ。
渋谷だったので、Hikarieに寄ってアートフロアを見ていると・・・。
あれ?いつの間にか紙袋を下げてました。(ww
柳宗理のヤカンとミルクパンを購入。
ついでに良さそうな番茶を買ってきた。


翌日も再び都内へ。
用事を済ませ、赤坂B♭へ。
熱帯JAZZ楽団のメンバーでもありラテンジャズトロンボーン界の重鎮、中路英明率いるオバタラ・セグンドのライブに顔を出した。
メンバーには、先日ツアーで来た伊藤志宏もいる。
中路さんは4人編成で8月にFellowsにてライブの予定が入っている。
6人編成の為、Fellowsでは広さ的にちょっと難しい・・・なので、聞きに行ってみた。
サプライズでお邪魔したらすごく喜んでもらえた♪
サウンドは・・・こんなにテンションが上がったのは久しぶり!!
超絶なメンバーの素晴らしい演奏でした。
店のレイアウトを考えて、出演してもらおうかなぁなんて上機嫌で、代官山へとハシゴして4本のワインを空けてしまいました。(^^;

で、またHikarieに寄ってロブションでパンを買って帰ってきました~♪

久しぶりに息抜きできて楽しかった。
同行した友人は二日酔いでダウンしてました。。。(ww

さて、明日の昼間は作業に行けるかなぁ。。。

行けたら、そろそろエンジンの色を塗ろうと思います。


そして色々問題が発生・・・次回の「できるかな!?」に続く。。。(^^;

Posted at 2012/05/30 22:09:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマその他 | 日記
2012年05月24日 イイね!

何だかなぁ。。。

今日は、仕事が入って測量やら何やらで展示会に行けず。。。

だからと言って、ガレージにも行けず。。。

ダラダラ時間だけが過ぎて、新しい車の調子も見れず。。。

気分転換にFellowsで、トマトカレ―なんぞを作っていた。(^^;


ごちそうさま自分♪(ww


そういえば、プレスが来たのにまだ作ってない。
まあ、来月に入ってからじゃないと足回りに手を入れられないからまだいいか。。。


明日は、パーツ第一弾が到着予定。
とりあえず、エンジン周りの一部が到着予定。
オーダー先はこちら。
http://www.earlscourt.co.jp/default.php


第二弾は今夜ピックアップして注文。
ウォータージャケットプラグを外す際に曲げちゃったからオーダーパーツが増えてしまった。。。
先日の注文の際にラインナップになかったパーツはこちらにオーダー。
http://www.tmracing.co.jp/sevengenuine_index.html


本当はまとめて本国オーダーが安くて良いんだけど、予算も予定外になりつつあるので、
その都度部分的にオーダーしようかと。

足回りのブッシュは、どれが合うか判らないから、まずはいくつか採寸して問い合わせしないと。

この調子でいけば、6月一杯で完成するかな!?

7月のSMCに乗っていきたいなぁ~!

・・・と、妄想ばかりの一日でした。(ww


明日は、越谷のショップへ足車を持ち込んでそのまま展示会へ。
展示会が終わったらショップへ戻り、今後のメンテナンスの相談だ。

今、悩んでいる事が一つ。。。
新しい足車で聴く曲が決まらない。
Jazz以外何が合うか定まらず・・・。

普段車の中で音楽を聴く事が少ないんだけど・・・というか、普段聞く音楽の90%以上がJazz。
たまには他のジャンルをゆっくり聞きたくてCDを色々持ち込んで聴いているがしっくりこない。
明日はオペラとクラシックとイタリアンポップスを試してみよう。

こんな作業も嫌いじゃない。
移動中は考え事をしている事が多いので、ほとんど音は鳴らさないんだけど、
だからこそ鳴らす時に、クルマにハマる音楽を聴きたいんです。

嗚呼、どうでもいいが早く作業を進めたい。。。






明日は展示会だし、土曜日はライブが入ってる。

ちなみに、土曜日のライブは売れっ子のこの二人だ♪
Shima&Shikou

興味のある方、ぜひお越しくださいませ♪











日曜日は、パーツも届くから午前中から作業を始めるぞーーーーーっ!!(^^)/
誰か遊びに来ます!?!?






今夜は長いつぶやきになってしまった。。。

Posted at 2012/05/24 23:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年05月23日 イイね!

できるかな!?その1

タイトルを考えるのが面倒なので、「できるかな!?」シリーズにしてみました。

セブンが走りだすまでのメンテナンスはこのシリーズで行こうかと思います。

シロウトのメンテナンス日記だからこんなのがピッタリかと。(^^;

さて・・・。


こんな本が手元にあるんです。。。
昨夜は読みながら寝ちゃいました。



こんなのがあったらウズウズしちゃうじゃないですか。。。
なので、早く目が覚めたので覚悟を決めてガレージへ!!




エンジンメンテナンス開始です。



塗装以前に、ウォータージャケットが気になってしょうがなかったんです。
だって、錆が酷かったんだもの。。。
ほら・・・開けて正解です。




軽くお掃除して。。。


で、ウォータージャケットのプラグを外してみると・・・。



ぎゃっ!!!!!!!




酷い有様・・・長年の錆やら何やらなんだこりゃ・・・。(--;
長いマイナスドライバーでほじくり出し、エアーで吹く・・・で1時間経過・・・。
次にノズルが細いからこれかなぁと、パーツクリーナーを流し込む&エアーで吹く・・・1時間経過・・・。

で、やっと綺麗になりました。(^^)
綺麗にした後の写真を撮り忘れたので次回アップします。。。


オイルパンとフィルターも掃除をしました。
オイルパンには澱が少し溜まっていましたが思ったほどではなかったです。


そして、ウォータージャケット内に溜まっていた錆はこちら・・・。



これじゃあ冷えるものも冷えません。。。(--;
ウォーターポンプを見た時点で悩みましたが正解でした。
っていうか、こんなものが循環してたのなら、ラジエターの中はどうなっているのでしょうか!?
考えただけでも恐ろしいです。

錆コブも多少あるので、手が入る部分はリューターで削ってみたいと思います。
残った内部表面の錆は大したことないけど綺麗にしたいので、エンジン表面を洗った時の錆落とし溶剤を・・・。
ってやろうと思ったのですが、試したい溶剤があるので発注する事にします。

もう少し進めたかったのですが、仕事へ行く時間なので時間切れ・・・。

まだしばらくは、「できるかな!?」シリーズが続きそうです。
天気が良いから早く走りたいなぁ~♪


明日は展示会なので、作業はお休みです。(--;




嗚呼、腰が痛い・・・。
GW明けのお給料前&週の真ん中の静かな店内・・・今夜は早く帰ろうかなぁ。。。(^^;


Posted at 2012/05/23 21:07:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | セブン | クルマ
2012年05月21日 イイね!

お出かけ

日曜日は、ノスタルジックカーフェスティバルに、あかPマンさんと行ってきました。



画像は、あかPマンさんがアップするでしょう。(ww
私は携帯の電池が怪しかったのでそんなに撮りませんでした。(^^;

会場には、力丸さんのテスタロッサが・・・ご本人ともお話ししましたが来客があり忙しそうでした。(^^)

さて、私はパーツの良いのが無いかなぁと物色しましたが良いものはナシ・・・残念。

ゴソゴソとグッズは買ったので後でアップしますね。

欲しいものはあったんです。
しかし、悩みに悩んでその場での即答は諦めました。。。
これ・・・。




程度も抜群に良いし、私と同い年。
同い年の車で、自分の好みの車を長く乗ろうと探しています。
しかし欲しい車はどんどん値段が上がっていき・・・この辺で何とか決めたいところです。
フルビアは、その欲しいクルマリストの中でも手ごろな値段で、欲しいランキング上位に位置する1台。(^^;
即決したかったけど、最近無駄遣いが多過ぎて・・・。(涙)
クルマを減らして本気で欲しいと思いました。
こんな時に懐が寂しいのはやはり縁が無いのか。(--;
まだ悩み中です。。。

散々悩んでお付き合いさせてしまい、すみませんでした。>あかPマンさん


さて、本日月曜日。
ちょっと時間が出来たのでガレージの掃除へ。
ついでにちょっとエンジンの掃除をしてきました。

今日は先日の続きで錆落とし。
塗装の跡を見てみると、下地に黒を塗ってその上にシルバーのメッキのような塗装がしてあり、
その上に赤い塗装がされています。
赤の塗装は後からしたみたいですね。
色の選択に悩んでいるのですが、黒ってどうでしょうかねぇ。。。
シートやパネルが赤だから、黒がシンプルで良いかなぁなんて思っています。

今週は週末日曜日まで有る程度の時間が取れる作業が出来ないから、週末まで悩んで決めようかと思います。
そんなガレージでした。(^^)
Posted at 2012/05/21 21:32:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマその他 | クルマ
2012年05月19日 イイね!

ちょっとだけ・・・

チョットだけ進めてみた。

今週は時間が無い。
なので少しだけ進めてみた。

まずはエンジン。



クランクプーリーは、工具が行方不明なので、買ってこないと。
他のものは全部外して剥離剤で前の塗装を落としました。
とりあえず、ある程度剥離したら脱脂して、刷毛塗りで塗装。
その後。スプレーで仕上げようと思います。
ブランケットに吊るしてあるから半分づつ作業するようですね。
ヘッドカバーも塗ろうかどうしようか考え中。。。


続いて、しばらく放置していたボディ。
2週間放置してました。(^^;
化学変化は終わっているからいいやと・・・でも乾ききってて面倒くさい。(--;
右半分を磨いて今日は終了。



良い感じのツヤになりました。
リアフェンダーの跡がどうにも綺麗にならない。



シンナーでダメなら鑢で磨きをかけるしかないなぁ。。。
穴埋め作業の仕上げの際に一緒に磨きあげようかと思います。

先はまだ長そうです・・・。(--;


明日はお台場にお出かけ予定です。

パーツ見つかりますように♪(^^)



早起きだったので既に眠い。。。(--;
Posted at 2012/05/19 20:19:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | セブン | クルマ

プロフィール

「久しぶり・・・ http://cvw.jp/b/1340851/40402515/
何シテル?   09/14 02:22
栃木県在住のFellowsです。 現在、イタ車を一休みして、スーパーセブンをいじりだしました。 現在所有の車は、 Maserati Zagato(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 2 34 5
6 7 8910 1112
13141516 1718 19
20 2122 23 242526
272829 3031  

リンク・クリップ

自分に投資する理由について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 19:24:14

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
初めての2シータークーペ。 ハードな走りはせずにジェントルに乗り回したい。
マセラティ スパイダーザガート Sony号 (マセラティ スパイダーザガート)
Sonyがオーディオショーに出品するために内装を弄られたZagato。 倉庫に眠っていた ...
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
あこがれのクワトロポルテ。 長年探していい個体を見つけました。 この不況とガソリン高で、 ...
マセラティ スパイダーザガート マセラティ スパイダーザガート
放置中のZagato。 この車で色々な所へ行きました。 おかげで沢山の仲間ができました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation