• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月22日

慣らし運転

慣らし運転 18日の納車に結構、時間が掛かってしまい、その日はあまり乗れなかったのだが、年内に1,000km点検を済ませてしまうべく、会社が終わってからセッセと慣らし運転をしている。

とりあえず、オートモードで200km前後。

次にマニュアルモードで3000rpmシフトアップ、2000rpmシフトダウンで120kmくらい。
シフトは先ずはレバー操作縛り。言うまでもなくシフトレバー操作に慣れるため。

その後は4000rpmシフトアップ、2500rpmシフトダウンで130km程度。
こちらはステアリングスイッチ縛り。右側のみ、左側のみ、左右、色々試したが、結局右のパドルでアップ、左のボタンでダウンがリズム良く操作出来るしミスも無さそう。

それから、話題のi-DMだが、日曜日に4.8、4.1と出した時点でアベレージが4.6。
次に5.0を出してアベレージ4.7。
月曜日に5.0でアベレージ4.8。
火曜日が5.0でアベレージ4.8。
水曜日も5.0でアベレージ4.8。

一体、いつになったら2ndステージに上がれるの?ってんで、ネットで調べてみると、デミオの場合という但し書き付きながら、

・4.8を5回連続で出すこと。
・アベレージ4.8が5回以上かも?

との情報を見つけた。
本日帰宅後、妻を迎えに出掛けて4.8。
一旦、エンジンを切ってから再始動。スーパーに立ち寄る間に4.8。
スーパーからの帰宅で4.8。

ここで2ndステージに上がりました。

このことから、アベレージが4.8以上で4.8以上を5回連続で出すと上がる、ということらしいと判った。

明日は少しメンテナンスをしてやって、明後日は日帰りのロングドライブ予定。
さて、燃費はどこまで伸びるだろう?
ブログ一覧 | i-DM:エピソード | クルマ
Posted at 2011/12/22 23:39:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、焼き飯と中華そば
シロだもんさん

眠たい
アンバーシャダイさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

キリ番
ハチナナさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@くりんきー さん、これはボクも知りませんでした😅」
何シテル?   08/20 13:50
意のままに、思い通りにクルマを操ることに興味があります。 ドライバーの意のままに反応するクルマが好きです。 そんなクルマの技術的背景、メーカーのクル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G-Bowlはなぜ0.4Gまでなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 21:31:10
ミスターロードスター 貴島孝雄さんインタビューまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 17:58:12
予想外の反響? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 07:55:58

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン 家族車[ファミリーカー] (マツダ MAZDA6 セダン)
Mazda6に乗っています(笑)。
ホンダ NSX 玩具車[おもちゃ] (ホンダ NSX)
別名「愛人」。つまり家族車は「正妻」(笑)。 極めて従順。しばらく放っておいてもスネたり ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 なんちゃってサイクロン号 (ホンダ CBR1000RR(SC57)後期)
2007年式の300台限定、国内仕様。 アラカンとなって、人生やり残したモノが何か無い ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
フルSKYACTIVの何かに買い替えるまで、とBLアクセラに15ヶ月。 XDのAWDが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation