• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

備忘録:バッテリー交換

備忘録:バッテリー交換 今日、i-stopの『木が育ちました』メッセージにハタと気が付いて、画像を撮っておきました。備忘録として。

先週末にバッテリーを交換して少し走ってしまいましたが、恐らくi-stop時間は55時間程度だったと思われます。

なにが?(^_^;)

バッテリーがダメになるまで、です。

他のアクセラオーナーでもi-stop不調の方が結構いるようですが、ボクのようにバッテリー交換になる人、ならない人と様々なようです。使用環境が異なるので同じにはならないのでしょうけど、もしかしたらi-stop時間がひとつの指標になるのでは?と思い立ち、備忘録として残そうと考えました。

ボクのクルマは既にi-stop制御プログラムが書き換わっていますが、もし今後50~60時間i-stopしてもバッテリーの弱体化が軽微なら、新しいプログラムの効果があったと言えるのかもしれません。

さて、どーなりますか…冷や汗
ブログ一覧 | i-stop | クルマ
Posted at 2012/11/25 18:55:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年11月25日 20:15
こんばんは。

うちはバッテリー交換にはならなかった口ですが、i-stop時間は24時間程度です。
55時間くらいになったときにどうなるか、ちょっと気にしてみようと思います。
コメントへの返答
2012年11月25日 21:42
こんばんわ。

是非、気にしてみて下さい。ボクの場合は比重値が1.19まで低下でした。

交換と非交換、何が違うんだろう?と考えた要素のひとつがi-stop時間だったんです。
なんか"走行時間"は違う気がして、、、

ところで、デミオSKYACTIVやCX-5のオーナーさんたちは大丈夫なんだろうか???

プロフィール

「@くりんきー さん、これはボクも知りませんでした😅」
何シテル?   08/20 13:50
意のままに、思い通りにクルマを操ることに興味があります。 ドライバーの意のままに反応するクルマが好きです。 そんなクルマの技術的背景、メーカーのクル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G-Bowlはなぜ0.4Gまでなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 21:31:10
ミスターロードスター 貴島孝雄さんインタビューまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 17:58:12
予想外の反響? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 07:55:58

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン 家族車[ファミリーカー] (マツダ MAZDA6 セダン)
Mazda6に乗っています(笑)。
ホンダ NSX 玩具車[おもちゃ] (ホンダ NSX)
別名「愛人」。つまり家族車は「正妻」(笑)。 極めて従順。しばらく放っておいてもスネたり ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 なんちゃってサイクロン号 (ホンダ CBR1000RR(SC57)後期)
2007年式の300台限定、国内仕様。 アラカンとなって、人生やり残したモノが何か無い ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
フルSKYACTIVの何かに買い替えるまで、とBLアクセラに15ヶ月。 XDのAWDが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation