• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月21日

8月のワインディング・プチオフ

8月のワインディング・プチオフ 今日は先月の秋名山wに引き続き、東京の某ワィンディングwwでプチオフしました( ´艸`)

参加された皆さん、お疲れさまでしたm(_ _)m

来月にはBe a driverなオフミの第3戦がありますが、関東在住の人は流石に事前練習が出来ません。
何しろ会場はほとんど岡山県ってくらいの兵庫県なので(^_^;)。

というワケで、エントリーしているメンバーから希望者を募ってやったんですが、なかなか…でした(;^_^A

同乗させたり、したり、座学アリと充実した内容だったと思いますが、そこは参加者特典ということで具体的には内緒(爆)。

でも参加して正解だったでしょ?(o´∀`)b

それから参加者の目から鱗だった、ボクが運転したりーちゃん号に5乗wの同乗走行の感想は、参加者にお任せします(^_^;)。
ブログ一覧 | i-DM:エピソード | 日記
Posted at 2016/08/21 21:22:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

今回もワインディングプチオフに参加して ... From [ ♪ スカッとMy Brake 。今すぐ ... ] 2016年8月22日 17:23
この記事は、8月のワインディング・プチオフについて書いています。 7月に続き、今月も東京某所でのワインディングプチオフに参加してきました。 タッチ_さん、ご一緒したRYUSUさん、鉄風鈴さん、お ...
衝撃!!のプチオフ From [ DEMIOと過ごした日々 ] 2016年8月23日 01:07
この記事は、8月のワインディング・プチオフについて書いています。 昨日、東京の某ワインディングでタッチ_さん主催のワインディングプチオフに参加してきました。 タッチ_さん、いつもありがとうございま ...
8月のプチオフに参加! From [ 昨日の風 今日の風 明日の風 ] 2016年8月23日 22:22
この記事は、8月のワインディング・プチオフについて書いています。 Be a driverなオフミ第三戦まで1ヶ月を切った日曜日、 タッチ_さん主催のプチオフに参加してきました。 去年初めてプチオ ...
謎の“速さw“の秘密 From [ 人馬一体!ドライビング・マニアックス ] 2016年8月30日 13:17
ボクはこれまでのブログやオフミを通じて運転の「上手さ」には拘ってきましたが、意外や「速く走ること」については明言を避けてきました。 理由は極めて明快で、こと一般公道に於いては道交法や安全管理の問題 ...
ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2016年8月21日 23:36
タッチ_さん直々の講座とはズルいですね!
参加したかったです(笑)
コメントへの返答
2016年8月22日 0:08
希望があればいくらでもヤルのに、意外に人気が無いσ(^◇^;)のプチオフ(苦笑)。
2016年8月22日 13:03
こんにちは。
昨日はありがとうございました。
直接ご指導頂いたライン取りやステアリング操作も然りですが、「正しく走ってi-DMとG-Bowlを両立させる」これが一番の気付きでした。

私の場合、一人で練習しているとi-DMやG-Bowlの細かいところに目が行きがちなので、直接ご指導頂くことで勘違いに気が付くことが出来、本当にありがたかったです。

衝撃を受けたタッチ_さんの「あの運転」を目指して、正しく練習を続けていきます。先ずは第三戦に向けて頑張ります!
今回は本当にありがとうございました。
コメントへの返答
2016年8月22日 16:13
こんにちわ。
昨日はお疲れ様でした。

同乗させて貰いましたし、そんなに走りは悪くないと思いましたが、「G-Bowlアタック」とか云って不必要な加減速を繰り返してスコアを稼ぐ運転をしていることは気になっていました(^^;)。

当日もお話した通り、その走り方がダメと言うことは無くて、ドラテクを磨くという点でそんな走り方をする意味は十分にあります。

しかし「G-Bowlスコアが高い=上手な走り」とは限りませんし、i-DMと組み合わせている意図もそこにあります。

しかし、りーちゃん号の同乗走行がそんなに衝撃だったとは、いまだにイマイチ、ボクがピンと来てなかったりしてA^_^;)。
2016年8月22日 14:48
こんにちは!
昨日はありがとうございました!

ここ最近のモヤモヤした状況をブレイクスルーしてくれた貴重な1日でした。
その理由もはっきりしました。

りーちゃん号を運転していただいた時に受けた衝撃は間違いなく過去最高のものでした。

あまりの差に衝撃を受けすぎてまだ立ち直れてませんが、現実はそんな暇もありません。

教えていただいた正しいi-DMとG-Bowlの両立を忘れずにタッチ_さんのように運転できるように近づきたいと思いました。

第3戦でどういう走りがしたいのかが決まりました。しっかり実力をつけて戦いたいと思います。
コメントへの返答
2016年8月22日 16:17
こんにちわ。
昨日はお疲れ様でした。

モヤモヤが晴れたのは良かったですが、改めてまだ色々と教えてあげなきゃイケないことが多いと、ショックだったり、ちょっと反省したり(苦笑)。

昨日も言いましたが、りーちゃん号同乗がそんなにショックだったとは、どーもいまだにボク自身がピンと来ていませんA^_^;)

確かに皆がコースを数本走った後で、i-DMのスコアもアレでしたwが、皆が云う「全然違う」ほどの違いは無かったんじゃないかなー?とか(苦笑)。

とはいえ、ボクもまぁ簡単に追い付かれては困るので、凄かったことにしておこう(笑)。
2016年8月22日 23:08
こんばんは。

昨日はありがとうございました。
ワインディングでタッチ_さん号に同乗させて頂いた事、くろがね号に同乗して頂いた事、そしてタッチ_さんの運転するくろがね号に同乗できた事!
これ以上無い「お手本」を見せて頂けて本当に参加して良かったと思います。

「自分の得意なペース」から少し速くなるだけで途端にi-DMスコアがガタ落ちする現状の「スキルの幅の狭さ」から何とか脱却する事を次の目標に練習に励みます。

第三戦に備え、そして第三戦を楽しみにして。
コメントへの返答
2016年8月22日 23:46
こんばんわ。
昨日はお疲れ様でした。

まぁ先は長い話なので、根気良く続けることが肝要です。お手本を見たり体感したからといって出来るようになるとは限りませんが(苦笑)、そもそもどんな風に運転できれば良いのかを知れば、スタートラインには立てますから(^_^)b

自分の得意なペースから外れると上手く行かなくなるのは誰でも同じです。ボクだってそうですょ。問題はその得意なペースってヤツが、世間に比べてどの位遅いのか?wです(苦笑)。

頑張りましょうね。フルバケも入れたんだし(^_^;)。

プロフィール

「無事帰宅しました。
トロフィー争奪戦参加の皆様、お疲れ様でした😋」
何シテル?   12/08 20:22
意のままに、思い通りにクルマを操ることに興味があります。 ドライバーの意のままに反応するクルマが好きです。 そんなクルマの技術的背景、メーカーのクル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G-Bowlはなぜ0.4Gまでなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 21:31:10
ミスターロードスター 貴島孝雄さんインタビューまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 17:58:12
予想外の反響? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 07:55:58

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン 家族車[ファミリーカー] (マツダ MAZDA6 セダン)
Mazda6に乗っています(笑)。
ホンダ NSX 玩具車[おもちゃ] (ホンダ NSX)
別名「愛人」。つまり家族車は「正妻」(笑)。 極めて従順。しばらく放っておいてもスネたり ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 なんちゃってサイクロン号 (ホンダ CBR1000RR(SC57)後期)
2007年式の300台限定、国内仕様。 アラカンとなって、人生やり残したモノが何か無い ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
フルSKYACTIVの何かに買い替えるまで、とBLアクセラに15ヶ月。 XDのAWDが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation