• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月17日

LED化完了しましたw

LED化完了しましたw 最近はクルマの灯火類のバルブをLED化するなんて話は結構、流行というかドレスアップの定番ですから

この正月休みにLED化がほぼ完了。。。

といっても、別に珍しい話では無いですね?えぇ。。。(^_^;)

実はLED化が完了って、クルマじゃありません。
そんなのとっくに終わってるし。。。w



自宅マンションのLED化のことですd(^_^;)。

話は数年前に遡るのですが、夫婦共稼ぎで平日昼間は自宅に誰も居ないにも関わらず、ウチの電気代が妙に高い、というのが話題になりまして。

一番電気を食っていたのが小型のPCにLinuxを入れてブロードバンドルーターとして活用していたというのはあったのですが、、、(爆)

そこで、丁度壊れたエアコンの代替機とか、結婚当時に買った冷蔵庫や洗濯機といった白物家電を一気に買い替えた際、稼働率がもっとも高いリビングと寝室のシーリングライトをLED化しました。当時のシーリングライトはまだ結構高かったのですが、まぁ勢いということで(^_^;)。

同時に玄関や廊下、トイレと洗面所のダウンライト、お風呂も通常の白熱電球だったので、これをLED化すると結構効くかな?と考えて、やはり当時はまだそこそこ高かったLED電球に全部取り換えたところ、なんと月の電気代が半分くらいになって、夫婦で結構ビックリ・ニンマリしたことがありました(^-^;)。

ただ当時、洗面所とキッチンの直管蛍光灯はLED化のしようがなく、和室とパソコン部屋になっている四畳半の丸型蛍光灯の電灯は、使用頻度が低く当時の高価なLEDライト化にはコストパフォーマンスが悪いと考えて見送っていたのですが、、、

半端にLED化してしまったものだから、残りもLED化しちゃいたい!とどーしても思ってしまいました(苦笑)。

ってことで、、、d(^_^;)
こいつらを買ってしまいました(^_^;)。

後、残るはキッチンの電灯が一個所だけなのですが、これは建物に埋め込みで、管を取り換える方法が判らないので放置w

でもまぁこれで、白熱電球は自宅には一つも無くなりましたとさ(^-^)v。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2017/01/17 12:54:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2017年1月17日 22:13
そちらのLED化でしたか(笑)

大手電機メーカーが一般白熱電球の生産を止めてからはや数年が経ちますが、初期費用はだいぶ安くなってきましたよね(それでも高価ではありますが)!
一方で既存の商業施設等を見ると、未だに白熱電球が現役で頑張っています。
数が数だけに、置き換えれば電気代が浮くのになあ…と思っていつも見ております。
コメントへの返答
2017年1月17日 22:35
そちらのLED化でした(^_^;)。

白熱電球は既に撲滅済みwだったものの、実は今回、玄関とトイレは人感センサー付きLED電球に変えてたりして( ´艸`)
これで人間のスイッチング労力も省力化(爆)。

玄関やトイレは結構、消し忘れがあった所で、LED化でそもそもの消費電力が減ったので、結構利きましたょ。
更に消し忘れ防止って、もう重箱の隅ツツき状態になってきました(^_^;)。
2017年1月17日 23:46
こんばんは。
そちらのLEDかでしたか(笑)

LED電球ですが、安くなったとは言えまだまだ高価なので、我が家では白熱灯が切れたら、また白熱灯を買っています、、、(苦笑)

ダウンライトが多い我が家なんで、蛍光灯&白熱電球の合計で40個以上あります(汗  
初期投資も理由の一つなんですが、妻曰く「LED電球のつきかた」が好きじゃないようで「じわっ」と点くのが良いらしいです。
コメントへの返答
2017年1月18日 9:01
そちらのLED化でした(^^;)

40以上もあるなら使用頻度の高い電球のTOP5とかをLED化するだけでも、ハッキリわかるくらい電気代が変わります(^_^)b
そうすれば奥様の投資意欲wも劇的に変わるでしょう(笑)。
「LEDの点き方?それがどーした!」
ってなりますょ( ´艸`)

プロフィール

「無事帰宅しました。
トロフィー争奪戦参加の皆様、お疲れ様でした😋」
何シテル?   12/08 20:22
意のままに、思い通りにクルマを操ることに興味があります。 ドライバーの意のままに反応するクルマが好きです。 そんなクルマの技術的背景、メーカーのクル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G-Bowlはなぜ0.4Gまでなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 21:31:10
ミスターロードスター 貴島孝雄さんインタビューまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 17:58:12
予想外の反響? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 07:55:58

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン 家族車[ファミリーカー] (マツダ MAZDA6 セダン)
Mazda6に乗っています(笑)。
ホンダ NSX 玩具車[おもちゃ] (ホンダ NSX)
別名「愛人」。つまり家族車は「正妻」(笑)。 極めて従順。しばらく放っておいてもスネたり ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 なんちゃってサイクロン号 (ホンダ CBR1000RR(SC57)後期)
2007年式の300台限定、国内仕様。 アラカンとなって、人生やり残したモノが何か無い ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
フルSKYACTIVの何かに買い替えるまで、とBLアクセラに15ヶ月。 XDのAWDが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation