• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月06日

今後のマツダ

今後のマツダ 前回のブログ(4/27)に久しぶりにマツダのことをブログに書いたら、なんとその翌日の決算会見で、今後のマツダの動きが色々と発表されてしまいました。

まぁボクがかつて予想していたことと大きな差は無かったのでサプライズは正直、何も無かったんですが、注目すべき情報がいくつかありました。

マツダ小飼社長「CX-8 投入でミニバンに代わる新たな市場の創造に挑戦」(response.jp)

以下、発表資料を転記
【SKYACTIV商品群を拡充】
■デザインと技術を磨き上げ、あらゆる領域で「走る歓び」を深化させた新型CX-5をグローバルに展開
2017年後半には北米にクリーンディーゼルエンジンモデルを投入
■CX-3にガソリンエンジンモデルを追加 (日本)
■先進安全技術 「i-ACTIVSENSE」の標準装備化と継続的な進化 (日本)
2.5L直噴ガソリンターボエンジン「SKYACTIV-G2.5T」の搭載車種を拡大
■3列シート採用の新型クロスオーバーSUV「マツダCX-8」を日本より投入


ここまでで注目なのはG2.5Tの搭載車種拡大で、ボクは過去のブログで何度もwこのCX-9専用となっているG2.5Tの展開の可能性については指摘してきました。しかし一向にそういう動きが表に出て来ないので、一体マツダの中で何がネックになっているのか?には正直、とても興味を持っていました。

技術的(サイズ的)にアテンザ、CX-5、アクセラのボンネットには収まる筈で、技術的な問題じゃなければ商品企画(マーケティング)上の問題ということになります。世間では無邪気に「マツダスピード復活か!?」なんて稚拙なwことを言う人も居ますが、他社の2Lターボのハイパフォーマンス版が今や350馬力を大きく超える中で、ハイオク仕様でも250馬力止まりのSKYACTIV-G2.5Tを載っけたって「マツダスピードって何ですかぁ?」という話です(苦笑)。

そもそも足を固めてエンジンの馬力頼み…という旧来のスポーツ路線から一線を画する人馬一体が、最新マツダ車の乗り味の肝なワケですから、そこにどんな付加価値が与えられるのか?という点が、マツダ自身にとっても課題(チャレンジ)だったのでしょうねぇ。。。(^_^;)

まぁヤル(載せる)と決めた以上は、何を訴求してくるのかは非常に楽しみ、、、なのですが、コレが日本市場に入ってくるかはまだ判りませんけどね(爆)。

正直なところGJアテンザにG2.5Tが搭載される可能性は考慮しつつも、それを待たずに今の25Sに買い替えを決断したボクとすると、G2.5T搭載のアテンザが日本市場に入るか否かはどーでも良い話題で、むしろ気になるのはコッチ。

さらに2018年度中の投入を計画しているSKYACTIVの次世代技術を搭載したモデルに関して小飼社長は「開発は順調に進捗している。先日、私を含め役員、本部長でその試作車に試乗したが極めて高い目標に対して予想を遥かに上回る素晴らしい仕上がりだった」ことを披露。

いやー、期待は高まります(^-^)。更に

加えて「エンジン効率を飛躍的に向上させたSKYACTIV次世代ガソリンエンジン技術と魂動デザインの次世代ビジョンモデルを2017年秋に公表する予定」とも語り、今秋の東京モーターショーで発表することを予告していた。

ということで、今秋の東京モーターショーにもどうやら足を運ぶことになりそうです。

ガッツリ、ブログで書いて宣伝してあげるから、マツダから招待状とか来ないかしら?(笑)
ブログ一覧 | マツダ | 日記
Posted at 2017/05/06 15:34:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無事帰宅しました。
トロフィー争奪戦参加の皆様、お疲れ様でした😋」
何シテル?   12/08 20:22
意のままに、思い通りにクルマを操ることに興味があります。 ドライバーの意のままに反応するクルマが好きです。 そんなクルマの技術的背景、メーカーのクル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G-Bowlはなぜ0.4Gまでなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 21:31:10
ミスターロードスター 貴島孝雄さんインタビューまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 17:58:12
予想外の反響? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 07:55:58

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン 家族車[ファミリーカー] (マツダ MAZDA6 セダン)
Mazda6に乗っています(笑)。
ホンダ NSX 玩具車[おもちゃ] (ホンダ NSX)
別名「愛人」。つまり家族車は「正妻」(笑)。 極めて従順。しばらく放っておいてもスネたり ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 なんちゃってサイクロン号 (ホンダ CBR1000RR(SC57)後期)
2007年式の300台限定、国内仕様。 アラカンとなって、人生やり残したモノが何か無い ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
フルSKYACTIVの何かに買い替えるまで、とBLアクセラに15ヶ月。 XDのAWDが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation