• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月24日

新世代商品第一弾、「MAZDA3」の国内販売を開始

新世代商品第一弾、「MAZDA3」の国内販売を開始 やっと、国内販売開始ですw。

ぃゃ以前のブログでも書きましたが、海外向けには既にデリバリーが始まっていたにも関わらず、お膝元の日本でどーしてここまで遅れたのか、その事情には非常に興味がありますね(^_^;)。やっぱ新型マツコネに付随する通信サービスかしら?ww

この正式発表を受けて、一応以前に予想なんかしていたので答合せなぞ(笑)。

先ず国内展開されるグレードですが、15S、XD(1.8L)、Xと予想していたのですが、なんと!国内向けに20Sが復活です。これは流石に読めませんでしたね(^_^;)。
しかも先代で一度引っ込めたワケだから、復活するならM-Hibrid付きか?と思いきや、素のwガソリンエンジン車でした。大丈夫か?A^_^;)

次に価格

15S(1.5G) - 予想:210~270万 /
実態w:15s(1.5G):218万~251万 ・ 20s(2.0G):247万~272万


まぁ、概ね予想通りとなりました。20Sの復活は読めませんでしたが、ガソリン車のTOPグレードで270万するなら、やっぱり2.0Lエンジンの方が嬉しいですしねw。

XD(D1.8)・予想:250~290万
実態w:274~322万


これは外れでしょうねぇ(^_^;)。しかし先代が1.5Lだったとはいえ15XD:233.8/ 15XD L-Pkg:268.9ですから、こんなに上げちゃって大丈夫なんでしょうか?(苦笑)
ただ、先代の22XDが279.2~ 22XD L-Pkg:331.0なので、逆にこっちと比べると価格据え置き、というか微妙にお安いです。ここがポイントか?(笑)

20X(X2.0)・予想;300~350万
実態w:314万~355万(セダン)、362万(ファストバック)


まぁほぼ予想通りかな?20Xだけトップグレードの価格がセダンとファストバックで随分違うのがなんで?というのはありますが。

という感じで、XDのみ予想より随分お高い値付けながら、まぁなんとなーく想定の範囲内というか、マツダの狙い処はボクの考えていたところと大きく外れてはいないようです(^_^;)。

懸念はやはり新型のXDの値付けを先代の15XDではなく22XD対比で据え置きとしたことでしょうか。確かに22XDってマツダの想定以上に意外に売れたと思いますし、逆に20Sがあまりに売れなかったのを受けて15XDにスイッチした経緯もあります。
これまで22XDを欲しがった客が素直にD1.8のXDを買ってくれるのか?
15XDを買ってくれた客は今度のD1.8のXDだと40~50万も高いので、それでもXDを選んでくれるのか?今度は20Sを買ってくれるのか?いやそれは楽観的過ぎでしょww

まぁそんなことが頭を過ったワケですが、実はここにもうひとつポイントになる情報がありました。

【マツダ3 新型】開発責任者「誰もが羨望するクルマに挑戦」…SKYACTIV-Xは10月に投入(response.jp)

国内の月間販売計画は2000台で、タイプ別ではファストバックの比率が70%程度と見込んでいる。また、エンジン別ではガソリンの1.5リットルが10%、2.0リットルが40%、ディーゼルは20%、さらにSKYACTIV-Xは30%と想定している。

先代のアクセラの月間販売計画って3000台だったんですよねぇ。新型は世界販売でも年間35万台だそうで、やはり市場のSUV人気を鑑みてセダン・ハッチバックの需要は減ると読んでいるのでしょうね。だとするともう直ぐ続くCX-30がどうなるかが非常に重要となります。

とはいえ先代も日本国内では、モデルライフ通しで恐らく平均2000台くらいだったと思うので、新型Mazda3がこのクルマの出来と値付けで先代と同レベルの販売を維持できるのか?注目しています(^-^)。
ブログ一覧 | マツダ | 日記
Posted at 2019/05/24 13:16:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

第7世代マツダの商品戦略を妄想する From [ 人馬一体!はそれとして…w ] 2019年6月3日 18:03
先日、この話題に関連するブログを3本ほど書きました。 ひとつはマツダが今後展開するLage(FR)モデルの次期アテンザの価格予想。 もうひとつはMAZDA3のデビューによって明らかになった価格。 ...
ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

プロボックス
avot-kunさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

木更津散歩
fuku104さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2019年5月24日 14:04
よ~やく来ましたね。MAZDA3。
もう待ちくたびれましたw

セダンとハッチバック(ファストバック)で価格が違うのはBurgundy Selectionの有無ではないでしょうか。
Burgundy Selectionはファストバックのみの設定です。
その理屈だと20SもXDもトップグレードの価格は違うのですが(^-^;

ガソリンの20Sは価格的にお得感ありますね~
でも私が買うならXDかなぁ(笑)。
排気量関係なしに「ディーゼル」ってだけで選んでしまいそうですw
コメントへの返答
2019年5月24日 14:33
よ~やく発売しました。
これで担当営業もコソコソしなくて大丈夫w

そうか特別仕様車の価格上乗せ分ね。それは気が付きませんでした(^_^;)。

20Sがお買い得に見えると良いwのですが、さてど~なりますかね。
ただ貴方のように今、アテンザのセダンに乗ってる人は結構な数でMazda3セダンは後継車として検討に上るでしょうね。価格とかサイズとかの関係で。

もしMazda3セダンに乗り換えたら、ハンネも「とも“サン“ダン」に変更かな?(笑)

プロフィール

「無事帰宅しました。
トロフィー争奪戦参加の皆様、お疲れ様でした😋」
何シテル?   12/08 20:22
意のままに、思い通りにクルマを操ることに興味があります。 ドライバーの意のままに反応するクルマが好きです。 そんなクルマの技術的背景、メーカーのクル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G-Bowlはなぜ0.4Gまでなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 21:31:10
ミスターロードスター 貴島孝雄さんインタビューまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 17:58:12
予想外の反響? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 07:55:58

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン 家族車[ファミリーカー] (マツダ MAZDA6 セダン)
Mazda6に乗っています(笑)。
ホンダ NSX 玩具車[おもちゃ] (ホンダ NSX)
別名「愛人」。つまり家族車は「正妻」(笑)。 極めて従順。しばらく放っておいてもスネたり ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 なんちゃってサイクロン号 (ホンダ CBR1000RR(SC57)後期)
2007年式の300台限定、国内仕様。 アラカンとなって、人生やり残したモノが何か無い ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
フルSKYACTIVの何かに買い替えるまで、とBLアクセラに15ヶ月。 XDのAWDが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation