• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月27日

ホンダ シビックタイプR 改良新型、米国仕様に「LogR」

ホンダ シビックタイプR 改良新型、米国仕様に「LogR」 意外なところから意外な形で、実に意外なモノwが登場しました(^_^;)。

ホンダ シビックタイプR 改良新型、スマホアプリで走行データの表示や分析が可能に…米国仕様に「LogR」(response.jp)

どんなモノかは記事と、そこに貼ってある動画を参照頂くとして、、、

ボクが注目したのは以下の点

「運転の滑らかさ」に関するスコアを算出

オートスコア機能は、ブレーキ、加速、ステアリングをモニターし、プロのホンダドライバーのアドバイスを受けながらホンダが開発した独自のアルゴリズムを使用して、「運転の滑らかさ」に関するスコアを算出する。これにより、ドライバーに、スムーズなドライビングを促す。

これはホンダ版、i-DMか!?(笑)

でもまぁコレはサーキットのスポーツ走行を想定したもので、一般道の低中速・低G領域がターゲットになるi-DMとは直接競合しませんけどね(^_^;)。
ホンダが開発した独自のアルゴリズムには興味ありますがww

しかしi-DMはアメリカ市場に持って行ったら「そんなもん、いらん」と門前払いwだったらしいですが、このLogRは米国市場向けとは、、、(苦笑)

紹介動画を見る限り、i-DMに比べれば相当に高機能な上、スマホとの連携まで出来ちゃうみたいで、iPhone端末にG-Bowlアプリを組み合わせて手製(マニュアル)でシコシコwやっている我々から見れば、非常に羨ましい(^_^;)。

マツダさん、後続の他社に追い抜かれて置いて行かれないよーに、頑張って機能向上させましょうね(笑)。
ブログ一覧 | ホンダ | 日記
Posted at 2020/02/27 23:31:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2020年2月27日 23:53
まさにホンダ版i-DM&純正G-BOWLですね~(^○^)
リンク記事の画像みて「おっ! まるでグランツーリスモのリプレイ画面か?」 と思ったら、記事に「ホンダによると、ハイエンドのレーシングビデオゲームで見られる要素を盛り込んでいる」って書いてあるし・・・w
今後、i-DMやホンダのこのLogRみたいなものが各社から出てきて、ドライバー自身が自分の運転を振り返って安全運転に繋がるようになると良いですね(*^_^*)
コメントへの返答
2020年2月28日 13:24
ホンダのコレは、サーキットというクローズドコースに特化した仕掛けなので、i-DMと違ってw色々とやり易いです。レースゲームの要素を盛り込める点もそうですが、これを公道走行に適用できるかは微妙ですね(^^;
でもまぁ、用途も含めて各社からこの手のサポートシステムが出て来て、世の中に受け入れられていくと何かが変わる気はしますね(笑)。
2020年2月28日 0:05
ホンダの動画見ました。

いやぁ、まさにこれって我々が欲しいツールで、端末を設置して、、、水平キャリブレーションとって、ログを切り出して、、、とか不要ですよね。
しかもコーナリング箇所などでのスコアも一覧で表示してるし!

次世代のi-DMは、ホンダ同等以上のものを出してもらわないと困りますね。
コメントへの返答
2020年2月28日 13:48
ビックリしたでしょ(^^;

スポーツ走行に用途限定とはいえ、こういう一見競合しそうなモノが出てくると、機能アップのプレッシャーになるwので、それはそれで良い事かと思います(笑)。

ログ機能とか、スマホでログ管理できるように早くしてほしい、、、(( ^^)
2020年2月28日 0:19
おぉ、これは凄いですね!

個人的に秀逸だと思ったのがスマホアプリを利用してApple CarPlay経由で起動してるところですね
マツダ版も考えられるとしたら、Android版もありという事でG-Bowlのようにユーザーを選ぶ必要もなしw、さらにレトロフィットキットが有れば旧マツダコネクトでも対応可能と来るので結構イイんじゃないでしょうかね〜
コメントへの返答
2020年2月28日 13:51
まさかホンダから、しかも米国向け限定でこういう仕掛けが出てくるとは思いませんでした(^^;

こういうモノならiPhone限定は有り得ないし、車両とスマホの連携という点では、マツダも参考になるでしょう。レトロフィットで旧マツコネも対応、、、は微妙ですけど(苦笑)、そこは我々の方でプッシュかな(爆)。

プロフィール

「@くりんきー さん、これはボクも知りませんでした😅」
何シテル?   08/20 13:50
意のままに、思い通りにクルマを操ることに興味があります。 ドライバーの意のままに反応するクルマが好きです。 そんなクルマの技術的背景、メーカーのクル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G-Bowlはなぜ0.4Gまでなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 21:31:10
ミスターロードスター 貴島孝雄さんインタビューまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 17:58:12
予想外の反響? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 07:55:58

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン 家族車[ファミリーカー] (マツダ MAZDA6 セダン)
Mazda6に乗っています(笑)。
ホンダ NSX 玩具車[おもちゃ] (ホンダ NSX)
別名「愛人」。つまり家族車は「正妻」(笑)。 極めて従順。しばらく放っておいてもスネたり ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 なんちゃってサイクロン号 (ホンダ CBR1000RR(SC57)後期)
2007年式の300台限定、国内仕様。 アラカンとなって、人生やり残したモノが何か無い ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
フルSKYACTIVの何かに買い替えるまで、とBLアクセラに15ヶ月。 XDのAWDが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation