• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月05日

4/28 あしかがフラワーパーク

4/28 あしかがフラワーパーク 日記の順番が前後しますが、GWの初日は栃木にある「あしかがフラワーパーク」に行ってきました。藤の花が有名ですよね。

混雑も予想していましたが、時間帯を外して「日没狙い」で行ったので、渋滞らしい渋滞にはぶつかりませんでした。
そんなわけで到着したときには結構、斜光な時間帯。

園内各所も綺麗内のですが、なんと言っても見所は房の長さが1mを越える大藤の藤棚です。その面積1000平米!!

超広角レンズでも入りきらない巨大な藤棚が圧巻でした。
そうこうしてるうちに斜光が強くなってきました。

もうすぐ日没。
その少し前の時間帯がまたとてもドラマチックです。

そして電灯に明かりが灯り、ライトアップの始まりです。
幾重にも重なる藤の花がカーテンのように揺れていました。

紫色と言うのは光の加減で赤くも青くも見える不思議な色ですね。

最後は大藤の場所に戻り、じっくり三脚を立てての撮影です。

明るい時間帯より人も増えてきました。
それにしても立派な幹です。樹齢140年。



明かりの色も強くなり、空の色が落ちたところまで撮影を続けました。(^-^)


Nikon.D600+Tokina.11-16mm+105mmMicro+24-85mmVR
ブログ一覧 | カメラ・写真 | 日記
Posted at 2013/05/05 13:28:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

別手昆虫記 虫けらどもたたつぶして ...
別手蘭太郎さん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

National Pink Day ...
bijibiji booさん

6月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

神社の枝切り 草刈り 雨
urutora368さん

お礼参り... 宮地嶽神社 本
晴耕雨読さん

この記事へのコメント

2013年5月5日 19:25
こんばんは

私も昨年行きましたが、凄くいい所ですよね!

どれも素晴らしい写真ですが、特に藤のアップ、バックがピンクの写真が綺麗です。
コメントへの返答
2013年5月5日 22:45
ありがとうございます。(^-^)

何種類かある中でピンク色の藤が、斜光の時間帯に輝いていました。
重いマクロレンズ持って行って正解でした。
2013年5月6日 9:40
なんだかピンクの光のシャワーみたいで凄く綺麗ですねー^^
コメントへの返答
2013年5月6日 23:37
確かにシャワーみたいに降り注いでいますね。海外から見に来るのも分かりますわぁって感じでした!
2013年5月7日 0:20
藤の花の時期だな~
なんて思っていたら
こちらに、良い写真がありました^^

フルサイズ機+超広角だと
奥行き感が出るんですね~

こんなに綺麗でライトアップまでされると
帰るのが勿体無くなりそう(笑
コメントへの返答
2013年5月14日 13:52
以前に行ったときは午前中だったので、ライトアップには気付かなかったんです。
今回、斜光狙いで夕方、そしてライトアップで日没ごろとながーく楽しめました。(^-^)

プロフィール

「納車1ヶ月点検。4300km。」
何シテル?   11/23 12:58
アテンザ→RX-8→アクセラとMAZDAが続きました。気がつけばMAZDA党。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
9台目の愛車は、往復120kmの首都高を経済性高く駆け抜けるアクセラ15ST。RX-8か ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
IMPUL525Gです。レアですね。 神奈川日産とIMPULのコラボ車で、とても気に入っ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
安く買ってきた3台目のR33。 秋田遠征時に居眠り運転でホイールを打ちつけて、旅先でレッ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
知り合いのロードスターに乗せてもらい、箱根の星空の下を走ったのが購入のきっかけ。 社会人 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation