• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月14日

電子ドラム用のリアルなシンバルその2

電子ドラム用のリアルなシンバルを目指して、いろいろ調査中。

重要なのがハイハット
出来るだけ、アコースティック用のハットスタンドを使いたい。


・アレシス CymbalPack2
 
http://www.alesis.jp/products/surgecymbalpack2/

ハイハットは固定を固定スタンドを想定。
オープンクローズ検知には、ペダルが必要。


・FIELD ELECTRONIC DRUMS

http://www.fieldelectronicdrums.com/Cymbals.html



ハンドメイドで作られているぽい。見た目いいな。
2種類あるけど、ペダルがいるタイプと、何かのコントローラ付のやつがある。
情報収集中。

HH-1 FIXED 14” hi-hat top and bottom (hh pedal controller required) $240
HH-1 MODULAR 14” hi-hat top and bottom (includes built in controller) $350

・Smartrigger Electronic Cymbals

http://www.smartrigger.com/
http://www.smartrigger.com/downloads/SmartriggerUsersGuideNov04.pdf



これもペダルがいる。

ただここに色々とオープンクローズする為の製品が記載してました。

方法としては今のところこんな製品があるようです。

・Pintech HHC RYC VisuLite Controller (RHC-100)

https://www.pintechworld.com/shop/scripts/prodView.asp?idproduct=92

どうも、ハイハットの動くところと紐みたいなので結んで別のところに固定してあったトリガーと紐付けて
検知するみたいです。

取り付け方動画




・Hart Dynamics EPEDAL II
ハイハットスタンドとコントローラ一体型?なのか確認中
http://www.hartdynamics.com/epedal2.html#

http://www.hartdynamics.com/support/rolpdfs/HART_ROL_TD-12.pdf

http://www.drum-tec.de/download/EPDL%20II.pdf

VH-11ぽい設計なのかな?





ブログ一覧 | ドラム(Drums) | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/04/14 21:52:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今月起きた良いこと⤴悪いこと⤵
よっちん321さん

空梅雨?
hirom1980さん

オイル交換です!
sino07さん

兄貴の退院
楽しく改造さん

今日のお昼はツーイング先の近隣の喫 ...
Jimmy’s SUBARUさん

だ〜ら〜(だから〜)😓
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クラス1優勝しました http://cvw.jp/b/137019/47693223/
何シテル?   05/02 19:42
■ペット ネイチャーアクアリウムにハマって、熱帯魚買っています。 60cm水槽と30cm水槽あります。 ■ゲーム 「ARMA3」や「MikuMikuDa...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントブレーキダブルディスク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 19:19:09
ボンネット内デッドニング!準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 21:24:21
ボンネット内デッドニング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 21:23:17

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
Ninja ZX25R KRT に載ってます
ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
今日決めてきました。 燃費もよくなったので、楽しみです。 主に通勤用として使います
スバル サンバー スバル サンバー
トランポ専用車として2023.10.04購入。 購入時の走行距離13万8千キロ
その他 その他 その他 その他
Roland のV-Drum TD-12KX-Sです。 Girls Dead Monst ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation