• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まねきのらねこのブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

これってど〜なの?

最近の車事情って言えばやっぱエコなんでしょうね。
バブルの頃のモーターショーの華やかさなんて(・o・ ))(( ・o・) ドコニ?
バブルの時代は良かったですねぇ〜
ハイパワー祭りで。(GT-R , Z , RX-7 ,  GTO …)
ドキドキする車がいっぱい出て。

そして時代はエコですよ。
そして、こんなのまでエコにして!!


DMC PremiumEv Series Lamborghini Countach LP400Ev

カウンタックをEVですよ!! でんき・デンキ・電気ヾ(ーー )ォィ
しかも、既存のカウンタックをEVにするらしい。
駄目でしょ〜( #` ¬´#) ノ コラ!
人類の宝なのに、カウンタックのエンジン捨ててど〜するの?
いくらエコとは言え、やって良い事と悪い事の区別がつかないとは。。。

どうせならカウンタックをEVの為に生産するくらいの根性を
見せていただきたかったなぁ〜。
値段も2870万円ってマジ? (゜┏Д┓゜ ;)で
しかも急速充電には非対応 ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
走行距離も8時間充電で150km (#/__)/
出力なんぞ300馬力程度 ...((((ノ^^)ノ ウヒョヒョヒョ(o_ _)o ドテッ

話になりませんね。
カウンタックなんですからEVになっても最高速に名乗れるくらいの
性能にしてもらわないと、かつてフェラーリと最高速で競った
名誉に関わるような気がしますけどねぇ〜。
なんなら、レプリカを対象にしたら良かったのに。
残念な改造だな〜。

ちなみに、こっちならまだ分かるかなぁ〜
 KNIGHT2000EV(電気自動車)販売│Valueconnect Inc

 
 
 
Posted at 2012/08/11 23:05:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年08月09日 イイね!

9月の予定

9月の予定私事なんですが、
9月の予定で新舞子サンデーは
仕事の都合で行けません(*ノ-;*)エーン

お仕事の予定が9月中旬まで入ってて
行けなくなっちゃったんです。
すみません(*- -)(*_ _)ペコリ




それで新舞子じゃなく9月30日に開催される
ミラフィオーリオ2012 
に行こうかと思ってます。
尾張小牧さんからもこちらの方が規模も大きく

盛り上がるとの事なのと、
日程的にこちらしか
行けないので、
私はこちらに参加してみようと

今のところですが 思ってます。

予定が曖昧なんで行こう!!と
はっきり言えないんですが
こんな予定を密かに組んでます。
Posted at 2012/08/09 09:19:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年08月08日 イイね!

TSUKUBAのりもの共和国 に行って来ました 3

試乗を終えた頃には暑さがピークでε= (++ ) バテバテ!!
イベント会場にはシトロエンのブースもあって
冷やかしに行って来ました。



DS3オーナーである事を言って
DS5をいろいろ弄くって来ました。
基本的にDS5ってどこのカテゴリーですかね?
うーん?微妙???
そして値段も微妙???
この値段だとDS5選ぶかなぁ〜?
いろいろ面白い機能が満載だけどね。

休憩所から火事を眺めつつ、暑いので帰ろっかってなったんですが
お腹が空いたのでどっかでご飯食べよう!ってことになりました。

くろ_しろさんの餃子を食べに宇都宮ってどう?
って提案は遠すぎるのでパス(*_ _)人ゴメンナサイ
だって、こっから60kmは無理です!!
そんなこんなで活躍するのは ”みんカラ” です。
周辺施設からグルメを選択!!
近くにみんなの評価の高いお店を発見!!



筑波サーキットを出てすぐのところにある
『モナーク』ってレストラン。
みんカラでおすすめされなかったら絶対に入らなかったでしょう。
何となく何でも有ります的なメニューは何でもダメです!!
ってのが多いので。

ここもそんな感じのお店に外見からは感じました。
実際はけっこう美味しいです。

上からビーフシチュー、Bランチ、ハヤシライスです。
みんカラのこの機能はけっこう役立ちます。
特に知らないとこに行った時は、
みんカラユーザーにお世話になりましょう。

お腹もいっぱいになりお帰りです。

駐車場に到着はしましたが、車ん中は死ぬほど暑いです。 


まぁ〜この炎天下ですからねぇ〜。

 
あまりの暑さにねここまさんが暴走!!
 


スピンターンしてます(6 ̄  ̄)ポリポリ
まぁ〜暑いですからどっかで発散しませんと。。。ヾ(ーー )ォィ
そんなこんなで解散すると思わせて、
さらにもう一箇所行って来ました。


まぁ〜わたしは行っても仕方ないのですが、ともちゃんに
よくここでロケやるんだよ〜って場所を見せておきたくて
急遽、江戸ワープステーションへ。

ここは茨城最大の時代劇ロケセットがある場所です。
守谷から10kmくらいです。
こんな感じです。 


しかし、お金を払って見るのに私は凄〜く抵抗がありました。
なぜなら、今月来るからでーす (/□≦、)
きっと過酷なロケになるんだろうなぁ〜(。_・)


ここで意外な事実が・・・

ねここまさんがハマってました。
時代劇ファンなんだそうです Σ(='□'=)ウッソー!?
さらに、くろ_しろさんは自宅がもろに近いらしいのですが
存在を知らなかったそうです |||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ〜〜?
2つの衝撃的な事実が判明して、本日は解散です。


ワープステーションにて。

今回は暑かった。夏のイベントは過酷でした。
ほんとにお疲れさまでした。

 
 
Posted at 2012/08/08 00:18:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年08月06日 イイね!

TSUKUBAのりもの共和国 に行って来ました 2

さぁ〜コースインです。
ペースカーはユーノスロードスターです。
ねここまさんはこのペースカーのスピードにご不満。。。
まぁ〜素人が走るサーキットランですから我慢しましょう。
けど、いい感じでコースを攻めてるように見えますね。
 


実際は大したスピードではないですけど
写真に撮るといい感じ。

うちのともちゃん号です。
 


ともちゃんが今日、またサーキットランしたいと言ってました。
楽しかったようです。
 
次はくろ_しろさんです。
 


じにぃさんです。
子供2人で3人乗車です。



そしてアイス417さんです。
なんと、フォーミュラーカーなみにオープンで走行です。



みんな楽しそうに走行会をしてコースアウトして行きます。


はて?みんな(・o・ ))(( ・o・) ドコニ?行っちゃうんだろ?
元のとこに帰って来ません!!
探しに行かなければ・・・
ここから迷子の始まりです。
どこを探してもみんなに会えず、サーキットの廻りをぐるぐる。
暑い中ε= (++ ) バテバテ!!になり、
みんなと合流した頃にはシャツはぐしょぐしょ。
 

とても着ていられなくなり買ったのはこちら
 


みんカラTシャツ!!
ともちゃんにセンスを疑われつつその場で着ちゃったら
後でスタッフと間違われてたようです。
(なんとなくみんなが挨拶して来るなぁ〜とは思ってたんですが)

一休憩してどこに行くか?相談して
アイサイト体験に行こう (/*⌒-⌒)o レッツゴー♪って事になりました。

タイミングよくすぐに整理券がGETできまして
アイサイト体験とEV自動車の試乗ができました。
 


感想はけっこう良く出来てます。
人間の限界を超えたとこでブレーキがかかるシステムで
付けられるなら欲しいシステムでした。
(スバルやるなぁ〜)

そして、もっとも驚いたのがこのリーフです。

どうせ乗るならEVかなぁ〜ってリーフしたんです。
しかも運転手さん入れてこちらは私とねここまさんとくろ_しろさん
4人乗車ですから一番車にとっては重いはずなんです。
走りだして運転手さんが加速を体験して下さい!!って言って
フル加速 ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪

この加速はヤバいです。かなりビビりました。
EV加速はすごいって聞いてましたが、ここまで凄いとは。
リーフは外見と全く違う加速します。
へたなスポーツカーより全然速いです。
体験出来る方は、してみて下さい。
リーフの加速で盛り上がって試乗は終わりです。
 

まぁ〜、余談ですが待ってる間にサーキットの向こうで火事です。
リアルです。


最初はみんなでなんだろうね?なんて話してたんですが
試乗を終えた時にはサイレンが鳴ってました。
何が燃えてたんだろ?
状況を知ってる方がいましたら教えて下さい<(_ _)>


まだ、ちょっと続きます。
 
  

 
Posted at 2012/08/06 22:55:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年08月05日 イイね!

TSUKUBAのりもの共和国 に行って来ました 1

TSUKUBAのりもの共和国
に、ねここまさんと行って来ました。

朝、5時半に家を出るはずがいろいろやってて
朝ご飯探してたりしたら、
あれ?待ち合わせに
時間通りに着かないんじゃね?
早々に遅刻です。

15分過ぎに守谷PAに到着。
トイレを済ませて出発しようとしたら
なんと駐車場にブルーボッティチェリのC3が。
ねここまさんを呼んで
『これってフレフレに来てた ”じにぃ” さんじゃない?』
『どうだろ?けど、千葉ナンバーだし。。。』
オーナーさんを探してみたけど見当たらなかったので
そのまま出発しました。

筑波サーキットには7時30分に着いて
しばらく、ねここまさんと話してました。




そしたらですねぇ〜
来たんです!! "じにぃ" さん
 

 
やっぱり〜なんて言いながら合流です。
しかもこの時間に来るってことはサーキットランじゃん!!
マジ? (゜┏Д┓゜ ;) でぇ〜。

そこに、また 1台

このDS3は・・・"くろ_しろ" さんじゃん!!
 


またまたマジ? (゜┏Д┓゜ ;) でぇ〜?

そして、もう一人。
ブロブにコメントをくれます "アイス417" さん

 


お父様とご参加だそうで
こちらを見つけてわざわざご挨拶しに来てくれました。

 
それで、これからサーキットランです。
一緒に走りそうな車なんかを下見。
まわりの車はこんな感じです。
 


ねここまさんがライバル視してたのは
こちらの車
 


無理!!です。
俺達、ATですから。
しかも4速だし。
大人しく走りましょう。

俺達のサーキットランが始まる前に
ウォーミングアップランでこんなのが走りました。

 


ロータス88B



ロータス78 です。
爆音で走って来ました。
 


F1は速くってカメラで追いきれませんでした。
やっぱクラッシックとはいえ、良い音と速さは流石です。
その後クラッシック部門でトヨタ2000GTとかスカイラインGT-R
国産のクラッシックカーやディノなんかが走って
ドイツ車部門が終わりいよいよイタリア車&フランス車部門です。
 
行きまーす!!
ねここま&のらねこ



整列しに行きます。



上から見るとこんな感じ



くろ_しろ&じにぃ



それと、アイス417さん


さぁ〜いよいよコースインです。
私は皆さんの為にあえて同乗はせず
写真撮影に専念ですq(T▽Tq)(pT▽T)p
うちの車はともちゃんがドライブです。
 

 つづく・・・
 
 

 
Posted at 2012/08/05 21:06:23 | コメント(8) | トラックバック(1) | くるま | クルマ

プロフィール

「@ボッち えぇ〜マジか!(◎_◎;)」
何シテル?   07/04 08:55
まねきのらねこです。よろしくお願いします。 妻の愛車をこっそり改造中。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

完結!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 07:27:44
長野県小諸市にある 離れた骨を最新装置で綺麗に元に戻して頂ける医者さん♪(オススメ★) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 10:20:12
左ラジエーター交換・A/Cコンデンサー修理 その二 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 23:42:01

愛車一覧

ホンダ モンキー Z50J モンキー (ホンダ モンキー Z50J)
シェア畑に通うように、買ってみました。 88ccにボアアップしてあります。 これから、コ ...
シトロエン DS3 ともちゃんのDS3 (シトロエン DS3)
ともちゃんのシトロエン DS3 ブルーボッティチェリ&ノアールオニキス 奥さんの愛車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation