• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月18日

748乗換えのきっかけはやはり145-_-;

今、所有している、バイクducati748の乗換えで代わりのバイクを検討中です。
昨年まで、月に1度位ですが、300キロほどのランを楽しんだり、早朝、支笏湖通いをしていました。
アルファロメオ145を昨年秋に購入するまでは、、、

エンジンで走る、コーナリングする楽しみは二輪だけだと思っていました!

いままで、四輪では高級車で優雅に運転しても、大事な、走る、コーナリングする楽しみは感じず
弟のインプレッサ280psを乗っても、確かに国産バイク並みに早いし、ブレーキも効くけれど、楽しいとは思えませんでした

しかし145、コーナー、ducati並みに楽しむ事が出来るではないですか ̄ェ ̄;)
さらに、コーナー中にアクセルを踏むと、なんという気持ち良さ
しかも、乗れば乗るほど、面白いシュチェーションでの発見に驚き◎_◎;)

いままで。所詮四輪なんてと思い込んでいました-_-;

結果として、200キロくらいの、楽しむドライブは145で行きたいし
朝の支笏湖も行くなら、145の方が気楽に、楽しい感じがするし
なんか、748に乗る気がすっかりなくなってしまって
本当は、748は今年、タイヤ交換する予定でしたが
HSPも閉鎖されたし、折角タイヤ交換しても、、、

748は来年、車検でタイヤ交換しないと通りません
この事やらが、日増しに心の負担に、まさか、乗換えを検討することになるとは



ブログ一覧 | 二輪乗換え | 日記
Posted at 2012/09/18 16:45:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
shinD5さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

この記事へのコメント

2012年9月19日 8:27
誰かが、アルファロメオは、4輪のバイク。
と言ってましたね。

エンジンの回り方は、キャブぽくて楽しいです
コメントへの返答
2012年9月19日 9:53
確かに、聞いた事ある。四輪のドゥカティとも

やはり、造詣が深いですね

キャブぽいが理解できていない-_-;)
ducatiF1でキャブ乗っていたのに ̄ェ ̄;)
バイクもキャブの感覚に戻りたいのかな〜

プロフィール

「またAmazonから何が届いたのか❓

ルンバのバッテリーで痛い目にあったのに

またバチモンに手を出してしまったww

購入する前に、既に購入品で、まだ装着してしていないグッズが多数〜

新車が来て、購入意欲が収まらない(⌒-⌒; )」
何シテル?   08/24 08:11
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本州遠征 お盆休み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 06:08:44
ヒッキー812さんのトヨタ ハイエースバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 23:07:34
不明 トヨタマーク内革調シート黒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 09:40:19

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation