• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

馴れない事をしたからかな~_~;

ハァ~ 具合が悪い

今朝は、調子良く出勤したんです
楽しいなんて、面白いんだ ルンルンだったのに


今日の帰り道、途中まで絶好調!

そうだ! あの、なめるテクニックを試してみよう↗


一発目、恐る恐る、ん、入る


二発目、登り坂の信号待ちで、

素早く、2速に入れてからすかさず、1速へ

素晴らしい! スポーティー


と思ったのも、つかの間


坂道発進でエンスト (; ̄ェ ̄)



あまりに、ギアチェンジが決まりすぎて、感覚狂ったかな^^;


一旦、キーをOFFにし、再始動


踵に気を付け(ー ー;)、ナーニ〜

あれ、また、エンスト!

なんか、サイドブレーキがかかっているみたく、発進すると重くて、回転数が落ちちゃう?
サイドは引いていないのに(・_・;



よっぽど、決まり過ぎてかな、てへf^_^;)


3度目の坂道発進

回転数を上げ気味にして、回転数を落とさないように見ながら

あれ、回転数の動きがおかしい{(-_-)}

結局、3度目のエンスト???


壊れた


馴れない事をしたからだ~

壊れちゃった(;_;)


取りあえず、移動しないと

再始動、坂道なのでバックして路肩にと思ったが


サイドブレーキが引きずっている感じだったので

あえて、氷点下の中、サイドブレーキを引いて、坂道発進!

ゆっくりと


それで、どうにか回転数とエンジン音が合っていないが進んでくれた


サイドブレーキの引きずりか

しかし、走り始めると、ブレーキが掛かっている感じはしない

あいかわらず、回転数は動かないような、しかし、だるい動きで?


誰だかさんのように、クラッチか(;^_^A


いきない、タイヤがロックするかもしれない

その時は、制御不能も考えられる 怖い


その後、恐怖と回転数以外、走るには走る。スタートもできた。

坂道発進も、あえて挑戦してみたが、今回はエンストはしない
試した脇道の坂には、雪があったため滑ってよくはわからなかったが


勘違いで、あってくれればいいが

年寄りの冷や水であったか?


かなり速く、2速から1速へ入れたからかな~?

気が重い〜_〜;


ブログ一覧 | お困り、疑問(-_-) | 日記
Posted at 2012/11/24 20:49:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2012年11月24日 22:03
いわゆる「気のせい」であって欲しいですね。
何事も無いことを祈っております!
コメントへの返答
2012年11月24日 22:08
ありがと 

3回連続エンストも夢でもあって欲しいorz 

2012年11月25日 15:40
なんだか、怖いですねぇ。
発進直後に重くなって前に進まないってことは
僕も、希にありました。
大概はアクセルを一瞬離して踏み直すと復帰しました。
最近は無いですね。
ちょうどその前後にアレコレ換えたりしていたので、
そのまま収束してしまった様で、
結局何が原因だったのかは分からずじまいですけど…。
コメントへの返答
2012年11月25日 23:00
怖かったです〜

あったんですか!
良かった、今朝、おそるおそる走り出しましたが、いままで通り走るんですよね???

このまま、収束する期待がもてる〜

あまり、変わった事はしない方が良いみたいですね^^;

ライカ、安いのか、じゃ俺もと思ったけど
ガビーン! やっぱり、まじめに、ゼロが一つ多いんですけど〜_〜;

それでも、安いって話  ̄ぇ ̄;
2012年11月26日 0:14
寒い日には、サイドブレーキの凍りつきは普通にします。

春までは封印ですぞw


それから、凍った場合は無理に走らないコト。
ワイヤーのところを暖めると溶けます。
コメントへの返答
2012年11月26日 8:56
そうですよね
これは、ワイヤーが古くなったからではなく、仕様なんですね^^;

昨シーズン、それで、リアロックスピンで、反対車線へあわや、大事故あーもうだめを経験してしまいましたので、誰も触れないよう隠して封印しております^^;

解除方法ありがとうございます。あとは、実践あるのみですが、その機会がない事を願います~_~;
2012年11月26日 0:17
すみません。

エンジンのほうは心配ですね。

エラーの確認しますか?

場所も、北区じゃなくこっち方面にして…
コメントへの返答
2012年11月26日 8:45
お早うございますmm

昨日は、普段通り走れました!
何だったんでしょう?
感じとしては、ブレーキの引きずりぽかったんですけど、回転数の異常も辻褄合うような、それか、クラッチ、ギア?

実は、その夜は急速に冷え込み、キーレス付けているのですが、寒さで解錠出来なくて
こんなのは、前の冬も1度、−10度以下の時だけ、それもあるかな

今回の件については、エンジン自体ではないと思うのですが、、、

エンジンと言えば、前から、始動時の始動直後のガガと異音が鳴るのが気になっていまして

鳴らない時もあるので、エンジンの掛け方、いろいろ試しているのですが、まだ謎です。

エラー確認、ありがとうございますmm

でも、まあ、始動時の異音どうなんでしょう

前、気にするなって言われたんですけど^^;

どちらにしても、その日は休みなので、そちら方面でも、職場帰りで近い所でお願いします。
もちろん、当初の北区でもOKです!
2012年11月26日 13:23
レディーガガは、スタータのピニオンの戻りが悪いのだと思いますよー

コメントへの返答
2012年11月26日 14:45
レディーガガは好きなですが〜_〜;

スコーピオンズも好きで^^;

でも、外国語は半分しか理解出来ないので、お会いしたときに通訳して教えて下さい?_?;


プロフィール

「今日はショップにてショックをビルシュタインへ交換中〜


乗るのが楽しみ😀

でも、乗る前の今が1番楽しみかもww」
何シテル?   08/10 12:30
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:26:04
<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:24:20
今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation