• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月12日

紛らわしいです(・・;)

紛らわしいです(・・;) 目的は違いますが行き場所は同じでした(; ̄ェ ̄)

145でバイクロード400キロ^^;

で行った、ニセコの高橋牧場へ家族でランチで出かけました。

いつもはミルク工房(シュークリーム)ですが



今回は隣接しているレストランです







ニセコへ1人で走りに行く時は、遠回りして至福のバイクロードを通りますが(^^;;

今日は、ニセコの洒落たペンション街を通りました。


ニセコからは函館方面へ向かいましたが、前回初めて通った道道97号線

この道は「至福の四輪ロードだ!」と感激し、再度確認するのが今日の最大の関心事です。

このプログは、やはり、素晴らしいです。
道道97号線!を伝えたくて(≧∇≦)


行程は20キロもの長さに
信号無し、取締なし

きつくない、見晴らしのいい気持ち良いコーナーと直線

今回も前後に他の車はいません!

自分の気持ち良い速度で走れます。

特に飛ばしたくなる道ではなく、気持ちいいんです!

前回の気持ちは、間違いでなかったです。


そう言うことで、何としても、97号線を通らないと今回のドライブの意味はありません!( ̄▽ ̄)

ナビを設定しているので、必ず通れるはずですが、、、


97号線は札幌から函館方面へ上の日本海側は国道5号線、下の太平洋側は230号線の中間を通っている


前回の145でなく、今回はアイシスでナビも違います。
ナビにはよく裏切られるのは、皆さんも体験済みでしょう

5号線側のニセコから、230号線まで下がらず、しつこいですが、97号線を再度通りたい!

ナビを頼りにニセコを出発しました、が


ナビ上で230号線へ進んでいます( ̄▽ ̄)混乱

私は230号線まで下がらないで97号線を通りたいです。


エッ! いつの間にか230号線を走っている(; ̄ェ ̄)

でも、何だこの狭く交通量のほとんどない道は


まさか!そう言う事があるのか⁉

97号線に繋がる230号線が二つある!?(・_・;?


ありました!(◎_◎;) 道道230号線と道道でない230号線(; ̄ェ ̄)



あの交通量の多い、中山峠通る230号線は、こ・く・ど・う!

それはないですよね!知ってました〜

国道である事も初めて知りました(⌒-⌒; )


P.S.
道道230号線は道道97号線と違い、道が狭く、コーナーがタイトで変化がイレギュラー
小さな橋もコーナーに繋がっていたり、路面の細かい起伏も多い

バイクで攻めるのは、危険だな
でも、テクニカルな低速なコーナーが続くから
ケータハム、スーパー7でなら、面白いかも^_^;

ニセコから、道道230号線〜道道97号線〜国道230号線で戻るなんてコースもありでないかな^ - ^



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/12 17:19:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年8月13日 7:02
おはようございます。

前にも書きましたが、北海道イイですねぇ。
本当に住みたいと思えるのは地元以外に北海道だけです。

何とかして時間を作り出そうとしています。
そう考えて早10年・・・。

なかなか行けないですが。(ーー;)
コメントへの返答
2013年8月13日 14:21
こんにちは^_^

北海道!今年はかなりイイです。
木陰は気持ちいいし、朝は涼しいくらいです^_^;
車に乗っていると、日焼けする位、陽射しも強く暑いんですけどね。
北海道以外は、大変な猛暑で気の毒です。

移住者も周りに意外といますね(^^;;

今は、本州からのライダーが沢山走っているのを見かけますね♪
2013年8月13日 7:49
おはようございます。

この季節のニセコ良いですね。
函館までワインディング、うーん羨ましい!!
イカも!!
コメントへの返答
2013年8月13日 14:42
こんにちはです^_^

ニセコは昔から良い所だと思っていましたが、今は世界が注目のリゾート
場所によっては近寄り難かったりします(^^;;

アルファ乗るまでは、函館までだらだらと幹線道路を走っていましたが
知らなかった気持ちいい道があるものです!
距離は長くなるかもしれませんが、気持ちいい^_^;
速度の高めで走れるから、時間も燃費もむしろいいかも(^◇^)

イカもいただきました^_^;
朝食でも、イカ刺しを大根おろしで♪
ご飯がすすみます^_^;

プロフィール

「今のシフトノブはDXと同じウレタンでww

悩んだけど長い棒にした

意外な程に重いイチモツ感ありww
普通のノブの倍か⁉️

これが良と出るか?

操作は球形がいいらしくて、実は100系のマニュアルで使っていたのがあったが古いな

後ろの旭日旗ステッカーはなんだ(⌒-⌒; )」
何シテル?   08/20 11:03
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:26:04
<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:24:20
今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation