• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月18日

オールスターゲーム!昔は;_;

オールスターゲーム!昔は;_; 野球はほとんど見ないのですが、今年はマツダオールスターゲーム

かつてはサンヨーの冠が付いていましたよね!
結局、パナソニックに吸収され残念です。

三洋の業績が傾いてから、三洋ファンで^^;

炊飯器はサンヨーおどり炊き^^;
今も、価格コムではパナソニックの名でこのおどり炊きは満足度2位、3位で載ってました。

もう少し早く、サンヨーの良さを知っていれば、、、

扇風機なんかも、パナソニックなんかより作りがしっかりしていました。
業務用の製品を多く作っていたので、耐久性の考え方が根ずいていたんだと思います。


そして、何より三洋電機と言えば、乾電池!

そして、この充電式乾電池エネループは革命を起こしました。
みんカラの皆さんなら良くご存知だと思いますが

○ 今まで充電池と違い放電が殆どない
○ アルカリ電池の倍以上容量
○ 半永久的に繰り返し充電か(^◇^;)
などなど

エネループは、パワーがあるため逆にリモコンなどあまり電力を使用しないタイプには不向きですが、ライトタイプも用意されているのでそちらを使用すると良いようですが、そちらは価格も安くなっています。


安くなっていると言えば、数ヶ月前からサンヨーブランドのエネループの処分がネットやヤマダ電機などでしています。
エネループの名はパナソニックブランドで引き継いで販売されていますので、サンヨーブランドの売り尽くしです。
パナソニックのブランド価格の半値迄はいきませんが、ぐっとお買い得になっています。
もう、最終売り尽くしに近い感じです。



今は、オリジナルのはもうなく、キャラクターや色がカラフルなタイプしか見かけなくなりなりました。

電機店へ行くと、エネループの価格を確認してしまいますf^_^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/18 13:40:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

樹海、霧幻
haharuさん

この記事へのコメント

2013年8月18日 14:17
昔ガキの頃、ラジコンカーにニッカド電池を使っていた頃からすると、相当な高性能に変化しています。

サンヨーは地味に良い製品あったのです、売り方が上手くなかったと思います。
よっぽど親会社より面白い商品でした。
パ◯は、ただCM、マーケティングの手法を良く理解していただけです。

それにしても充電電池の金額が一昔と比べ圧倒的に安価になっていることに驚愕です。
コメントへの返答
2013年8月18日 19:56
そんな前は知りませんが(;^_^A
以前の充電式乾電池は使おうとしたら放電していて、かなり使用が制限されていましたよね。

本当に残念に思います。
私はよくパ○やト○タのトップメーカーを良い物だと小さい時から信じきっていました。
やっと経験やネットで情報を得れるのが大きいですね、自分に合った商品を選べる様に少しはなりました(⌒-⌒; )

安いですね、乾電池は全てこれにしてもいい位です^_^;乾電池は液漏れもたまにありますし
乾電池も充電電池もサンヨーは信頼できました。

ドライバーのプログ!
各国の違いも見れば見る程、面白いですね^_^;


プロフィール

「今日はショップにてショックをビルシュタインへ交換中〜


乗るのが楽しみ😀

でも、乗る前の今が1番楽しみかもww」
何シテル?   08/10 12:30
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18
魅惑のエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:18:12
CO2は生命育む恵みの物質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 01:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation