• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月04日

ヒューズから電源

ヒューズから電源 ドライブレコーダーの電源をヒューズから取る予定通り部材を購入し早速とりかかりました(^_^;)

145へ取り付けですが
ちなみに、アイシスではグローブBOXを外すと出てきます。

ヒューズの規格も、一回り小さいのでした。



145の場合、ヒューズに部材を差し込むまでは、ポン付けでしたが

ヒューズからですと、マイナス線が有りませんので、何処かのボディのナットを利用して繋ぐ事になるそうで探します。

どのナットでも、いいように思っていましたが、目星を付けたナットでは電気が来ず

電気が流れるこのナットへ付ける事にしました。

でも、このナットが付いているこれ何の装置なのだろ?

よく見ても、何の為にあるか全く検討がつきません(⌒-⌒; )



ヒューズBOXから距離がありますが、頑張りました^_^;


ナットを緩めましたが、線を入れる隙間が出来ません


諦めて、締めてもいつまでも締まります(; ̄ェ ̄)

とも回りしてました〜( ̄▽ ̄)


裏にスパナを入れて

でも、狭い、キツイ、苦しい〜( ̄▽ ̄;)


キツすぎて、手を離しても勝手にスパナで押さえてくれました〜(⌒-⌒; )




折角なので、ドラレコと温度計も一緒に配線しました。



中身の本体は若干異なります。

実は、外気温の表示のない145の為に昨年に温度計を導入していたのですが

今夏、センサーの先っぽが無くなり(; ̄ェ ̄)測定不能に( ̄▽ ̄)

そこで、新規一転、ドラレコ購入時に安くなっていたのを見つけ

今回は前と違い、電源も取るので常時バックライトが光ります。
電圧計にもなるらしいですが、精度は?

でも、明るくなりました!
この時期には合っている感じですf^_^;




ヒューズ購入のついでに、またドライブレコーダーのコーナーを見てみると

気になる商品を発見!


ユピテルのミラー型ドライブレコーダー♪

試しつけの模型がありました。





少し威圧感あり、あまりごちゃごちゃしたくなし

もう、なっていてf^_^;

でも、欲しいので年明けしても。真剣に( ̄▽ ̄)

ドラレコ二台も付けどうする!
今のは、後ろ撮影用にしてf^_^;

どうかな?

だって、お猿さんからルームライトから簡単に電源取れると聞いたので(⌒-⌒; )

それなら、配線スッキリだし♪

た・め・し・た・い (≧∇≦)



P.S.

緩めたナットが心配で、よせばいいもの

ナットの増し締めを実行!


折角はめ込んだマイナス線が、押し切れた〜( ̄▽ ̄)



やはり、ネットで紹介されていたように、ワッシャー型の端子か何か付けて

再チャレンジです(・_・;











ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/04 18:26:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

定番のお寿司
rodoco71さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年12月4日 22:35
そのアースポイントはNGですよ~

ハンドル回して見て下さい・・・

ちなみに、超安全保安上重要な部品です!!!

コメントへの返答
2013年12月4日 22:46
重要そうでしたが

まさかハンドルとは思いませんでした(~_~;)

更に、増し締めしとこうかな(*_*)
2013年12月5日 2:10
マイナスアース取るところ、迷いますよね〜。モノと場所によってはオーディオにノイズが出たり、いいとこ見つけた!と思ったらプラスチックに止めてあったりして・・・。
コメントへの返答
2013年12月5日 9:39
全くです(^_^;)あれれって感じで

ノイズは大音量にしていないのでわかりませんが、結局、あそこでアースを取ると
ヒューズBOXを引き出して考えたので気付きませんでしたが、元の位置に戻して位置関係を見ると、ヒューズから15センチほど線が出ているのですが

BOXが収まった位置では、非常にすぐそばに動線が来る事になり理想的です!考え尽くされているような
またまた145に感激です(^◇^;)
2013年12月5日 22:11
それお猿さん指摘のハンドルロッドではないでしょうか?
ヒューズボックス裏辺りにボディー金属のボルトがあると思います。そこがベスポジです。
コメントへの返答
2013年12月5日 23:30
車って、巧妙な作りですね。
まさか、あんな角度で引っ張ているとは

今回の一件で、145により親しみが湧きましたし、子供騙しですが
弄るのが楽しくなってきました(^◇^;)

リヤフォグに挑戦かなf^_^;

プロフィール

「今のシフトノブはDXと同じウレタンでww

悩んだけど長い棒にした

意外な程に重いイチモツ感ありww
普通のノブの倍か⁉️

これが良と出るか?

操作は球形がいいらしくて、実は100系のマニュアルで使っていたのがあったが古いな

後ろの旭日旗ステッカーはなんだ(⌒-⌒; )」
何シテル?   08/20 11:03
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:26:04
<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:24:20
今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation